• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

前立腺癌に対する画像誘導下強度変調放射線治療における危険臓器線量制約の確立

Research Project

Project/Area Number 25871226
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research Institution愛知県がんセンター(研究所)

Principal Investigator

富田 夏夫  愛知県がんセンター(研究所), 疫学・予防部, 研究員 (60643781)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords前立腺癌 / 強度変調放射線治療 / 直腸障害 / 線量制約 / 画像誘導放射線治療
Research Abstract

安全で有効性の高い治療の実現を目的に、前立腺癌に対し画像誘導下強度変調放射線治療(Image-guided intensity modulated radiation therapy;IG-IMRT)の普及が期待されている。前立腺癌の放射線治療において最大の問題は直腸障害である。IG-IMRT では標的部位に対する正確な照射を実現するとともに直腸の被爆線量を低減し、従来法における直腸線量制約を満たすことが可能である。しかしIG-IMRT においても依然直腸障害は問題であり、IG-IMRT に適合した直腸線量制約の指標が必要である。本研究の目的は、前立腺癌に対する高精度放射線治療であるIG-IMRT における、直腸線量制約を中心とした適切な放射線治療計画の指標作成である。本研究は昨年度から現在にかけて、限局期前立腺癌で当院でIG-IMRTで治療された症例の臨床データ、放射線治療計画データ、経過観察中に認められた合併症及び癌制御率のデータを取得中である。まずはIG-IMRT後の直腸障害と臨床データ、放射線治療計画データの関係を予備的検討としてまとめ、日本放射線腫瘍学会誌に報告した(Tomita N et al. J Radiat Res 2013、英文、査読あり)。その予備的検討では、直腸障害をきたした全ての症例において従来法における直腸線量制約を満たしており、さらにそのような低い直腸被爆線量の中でもやはり障害を認めた群と障害を認めなかった群間で直腸線量に有意差を認めた。このことはIG-IMRTでは、従来法の直腸線量制約よりもより厳格な指標が必要であることを示唆している。本研究は引き続いて、症例数、経過観察期間を増やし、前立腺癌に対する高精度放射線治療であるIG-IMRTにおける、直腸線量制約を中心とする適切な放射線治療計画の指標作成を試みていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は昨年度から現在にかけて、限局期前立腺癌で当院でIG-IMRTで治療された症例の臨床データ、放射線治療計画データ、経過観察中に認められた合併症及び癌制御率のデータを取得中である。まずはIG-IMRT後の直腸障害と臨床データ、放射線治療計画データの関係を予備的検討としてまとめ、日本放射線腫瘍学会誌に報告しており(Tomita N et al. J Radiat Res 2013、英文、査読あり)、研究の進行状況は現時点では概ね順調と言える。

Strategy for Future Research Activity

既にIG-IMRT後の直腸障害と臨床データ、放射線治療計画データの関係を予備的検討としてまとめ、日本放射線腫瘍学会誌に報告した(Tomita N et al. J Radiat Res 2013、英文、査読あり)。本研究は引き続いて、症例数、経過観察期間を増やし、前立腺癌に対する高精度放射線治療であるIG-IMRTにおける、直腸線量制約を中心とする適切な放射線治療計画の指標作成を試みていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度設備備品として申請した統計ソフトは当研究のデータ解析に不可欠である。当初、統計ソフトSPSS Statistics メディカルモデル(日本IBM)56万円 の購入を予定していた。しかし、医学論文にも使用できる無料統計ソフトEZR(Kanda Y. Investigation of the freely available easy-to-use software 'EZR' for medical statistics. Bone Marrow Transplant 2013; 48: 452-458)が2013年度中に使用可能な状況となり、当研究にも使用することとしたため、統計ソフトSPSS Statistics メディカルモデルの購入を見送ることとなった。
上記統計ソフトSPSS Statistics メディカルモデルの購入見送りに生じた金額は、今後執筆予定の論文投稿にあたり、掲載承諾された際にopen access代金(雑誌により10-30万円)等として使用させて頂くことを検討している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Japanese Structure Survey of High-precision Radiotherapy in 2012 Based on Institutional Questionnaire about the Patterns of Care2014

    • Author(s)
      Tomita N, Kodaira T, Teshima T, Ogawa K, Kumazaki Y, Yamauchi C, Toita T, Uno T, Sumi M, Onishi H, Kenjo M, Nakamura K
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1093/jjco/hyu041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical Efficacy of Alternating Chemoradiotherapy by Conformal Radiotherapy Combined with Intracavitary Brachytherapy for High-risk Cervical Cancer2014

    • Author(s)
      Kimiko Hirata, Takeshi Kodaira, Natsuo Tomita, Yukihiko Ohshima, Junji Ito, Hiroyuki Tachibana, Toru Nakanishi, Nobukazu Fuwa
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1093/jjco/hyu048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preliminary analysis of risk factors for late rectal toxicity after helical tomotherapy for prostate cancer2013

    • Author(s)
      Tomita N, Soga N, Ogura Y, Hayashi N, Shimizu H, Kubota T, Ito J, Hirata K, Ohshima Y, Tachibana H, Kodaira T
    • Journal Title

      J Radiat Res

      Volume: 54 Pages: 919-924

    • DOI

      10.1093/jrr/rrt025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alternating chemoradiotherapy in patients with nasopharyngeal cancer: prognostic factors and proposal for individualization of therapy2013

    • Author(s)
      Goto Y, Kodaira T, Fuwa N, Mizoguchi N, Nakahara R, Nomura M, Tomita N, Tachibana H
    • Journal Title

      J Radiat Res

      Volume: 54 Pages: 98-107

    • DOI

      10.1093/jrr/rrs071

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical outcome and patterns of recurrence of head and neck squamous cell carcinoma with a limited field of postoperative radiotherapy2013

    • Author(s)
      Goto Y, Kodaira T, Furutani K, Tachibana H, Tomita N, Ito J, Hanai N, Ozawa T, Hirakawa H, Suzuki H, Hasegawa Y
    • Journal Title

      Jpn J Clin Oncol

      Volume: 43 Pages: 719-725

    • DOI

      10.1093/jjco/hyt066

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Evaluation of Urinary Outcomes by International Prostate Symptom Scores (IPSS) in Intensity Modulated Radiation Therapy Combined with Androgen Deprivation Therapy for Prostate Cancer2013

    • Author(s)
      富田 夏夫
    • Organizer
      2014年度米国放射線腫瘍学会
    • Place of Presentation
      ジョージア世界会議センター(米国ジョージア州アトランタ)
    • Year and Date
      20130923-20130925
  • [Presentation] 前立腺癌に対する内分泌治療併用強度変調放射線治療におけるIPSSによる排尿機能の評価2013

    • Author(s)
      富田 夏夫
    • Organizer
      第72回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      20130411-20130414
  • [Presentation] 当院における前立腺癌に対する放射線治療の中期成績

    • Author(s)
      富田 夏夫
    • Organizer
      日本医学放射線学会中部地方会
    • Place of Presentation
      愛知県がんセンター中央病院(愛知県名古屋市)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi