• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

アジアにおける中国系ディアスポラの宗教と越境空間の再構築に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 25883003
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

王 柳蘭  京都大学, 白眉センター, 准教授 (50378824)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords越境 / 宗教と民族 / 共生と葛藤 / タイ / 日本 / 華人社会
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は異文化接触にともなう文化・民族間の調和や共生をキーワードに、アジアにおける中国系ディアスポラを対象に多面的に研究していくことであった。初年度の目的は、タイ、中国、台湾に越境してコミュニティを形成している中国系ムスリムについて、宗教実践と共同性の構築について明らかにすることにあった。研究成果としては、タイ北部における中国系ムスリムと他民族との共生関係の動態は、宗教施設(モスク)や宗教学校を軸に、南アジア系ムスリムとの接触と相互作用のなかでイスラームの覚醒をともなう形で展開していることが明らかになった。また台湾においては、タイ北部から中東諸国への留学組みがあらたに台湾ムスリム社会のリーダーとして求められていること、宗教を軸に彼らのネットワークが構築されつつあることが明らかになった。移民と宗教が生み出すコミュニティや共同性の構築プロセス、他者との共生について、初年度は、タイと台湾における民族間関係を通して実証的に研究を行うことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究ではアジアにおける中国系移民、共生と宗教実践をテーマに、フィールドワークにもとづいて2つの目的を2年の間に設定した。一つはすでに長期調査の蓄積がある東南アジア大陸部における中国系イスラーム社会に関する宗教実践の実態を明らかにすることでああった。二つ目は、萌芽的な研究として日本を対象にしたキリスト教社会における宗教実践のありかたを明らかにすることであった。今年度は、前者についてはおおむね順調にすすんでいる。後者については、神戸における華人キリスト教社会での予備調査を開始することができ、順調に進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

今後の展望としては以下の2点を挙げることができる。第1は、イスラーム社会におけるハラールの実践と共同性構築との関係性を他民族との比較を通じて進めていくことである。第2は、キリスト教系華人社会の宗教実践の動態を日本において引き続き継続調査を行い、他地域に住む華人キリスト教徒についても視野にいれた研究を実施していくことである。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 『下からの共生を問う―複相化する地域への視座』ディスカッションペーパー2014

    • Author(s)
      王柳蘭編著
    • Journal Title

      京都大学CIASディスカッションペーパー

      Volume: 39 Pages: 1-118

  • [Journal Article] 「多元的結合から共生を考える」2014

    • Author(s)
      王柳蘭
    • Journal Title

      『下からの共生を問う―複相化する地域への視座』王柳蘭編著,京都大学CIASディスカッションペーパー

      Volume: 39 Pages: 3-6

  • [Journal Article] 「越境過程における漢人・ムスリム関係の変遷―北タイ国境における共生」2014

    • Author(s)
      王柳蘭
    • Journal Title

      『下からの共生を問う―複相化する地域への視座』王柳蘭編著,京都大学CIASディスカッションペーパー

      Volume: 39 Pages: 52-60

  • [Journal Article] 「北タイと中国の関係―移民が生み出す関係性」2014

    • Author(s)
      王柳蘭
    • Journal Title

      『日中関係の質的変容をどう理解するか―他地域の視点から捉え直す』塩谷昌史・高橋五郎・貴志俊彦編JCASコラボレーション・シリーズ

      Volume: 8 Pages: 29-34

  • [Presentation] Han/Hui Ethnic Relations and Searching for the Commonality of being “Chinese” and “Muslim” on the Thai/Myanmar Borderland2013

    • Author(s)
      Wang-Kanda, Liulan
    • Organizer
      6th East Asian Anthropological Association
    • Place of Presentation
      Xiamen、China
    • Year and Date
      2013-11-15
  • [Presentation] 「北タイと中国の関係―移民の視点から」2013

    • Author(s)
      王柳蘭
    • Organizer
      地域研究コンソーシアム年次集会シンポジウム「日中関係の質的変化をどう理解するか―他地域の視点から捉えなおす」
    • Place of Presentation
      愛知大学
    • Year and Date
      2013-11-09

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi