• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

思考力にかんする研究

Research Project

Project/Area Number 25884092
Research InstitutionTokyo National College of Technology

Principal Investigator

村瀬 智之  東京工業高等専門学校, その他部局等, 講師 (00706468)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords哲学教育 / 創造性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、思考力について、理論的な研究とともに、創造的な思考力についての教育実践の観点からの研究も進めてきた。
(1)本年度は昨年度に引き続き、研究会等を通して先行研究にかんする理論的な研究に取り組んできた。特に因果性と知覚にかんする研究を調査した。ここからいくつもの示唆を得ることができた。ただ、残念ながら、研究期間内に論文等としてまとめることができなかった。この研究によって得られた成果を基に今後も成果を発表していきたい。(2)教育実践における研究では、演劇における即興的創造性に注目し、先行研究を調査するとともに、即興演劇の実践家を招いてのワークショップを行った。これらの経験から、演劇における即興的創造性が対話型学習における創造的思考力と同型性を示す可能性に気付くことができた。(3)教育実践における研究では、実際の授業を基にした教育学的研究も進めた。特に米国ハワイ州における「子どもの哲学」の実践を調査するとともに、授業実践にかんする論文を執筆した。また、本研究における教育学的側面の主要な部分を占める「子どもの哲学」の創始者であるマシュー・リップマンの主著の一つを翻訳(および、監訳)をした。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 上対話という授業実践の試み-哲学的議論による思考力の育成を目指して-2015

    • Author(s)
      村瀬智之
    • Journal Title

      高専教育論文集

      Volume: 38 Pages: 368-373

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Book] 探求の共同体 考えるための教室2014

    • Author(s)
      マシュー・リップマン(河野哲也、土屋陽介、村瀬智之監訳)
    • Total Pages
      435
    • Publisher
      玉川大学出版部

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi