• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

1ms以下の短時間温度計測可能な高速応答型感温塗料計測法の研究開発

Research Project

Project/Area Number 25889047
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

小澤 啓伺  首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (00712738)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords高速応答型感温塗料計測法 / 空力加熱率 / 極超音速
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,1ms以下の試験時間に対応できる高速応答型の感温塗料計測法(TSP:Temperature-Sensitive-Paint)の開発が目的である。本研究を遂行するに当たり,2年間の研究期間で,研究計画をほぼ達成することが出来た.
平成25年度には,瞬間的な流体現象を発生させることが可能な衝撃波管を設計・施工し,性能評価を行った.その結果,高圧管/低圧管の圧力比40の場合,試験部における試験時間は約1msであり,衝撃波速度750m/s(理論値:800m/s)であった.この値は,理論値とわずかなズレがあるが,衝撃波減衰を考慮すれば妥当な結果である.再現性はよく,繰返し試験による衝撃波速度のズレは1%以下である.試験部側壁に本TSPが塗装できるように工夫し,衝撃波速度,温度計測,空力加熱率の評価を定性的に行うことが出来た.同時に,試験部に試験模型を設置できるよう,模型支持を取り付け,側壁だけでなく,一様流中に模型を設置できるように改良した.
平成26年度において,目標としていた空力加熱率の定量的評価の高精度化を行った.その結果,同軸熱電対による空力加熱率の値からのズレは10%以内に収まった.この時の高速度カメラの撮影条件は,Sampling frequency:100kHz, Exposure time:0.010msであり,これらも目標としていた撮影条件を満足させている.本実験における目標は達成できたため,高速応答型であり,高感度型のTSPの研究開発を行っている状態である.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Visualization of Unsteady Boundary-Layer Transition on Shock-Tube Wall using Highly Sensitive Fast-response TSP2015

    • Author(s)
      Ozawa Hiroshi
    • Organizer
      20th AIAA International Space Planes and Hypersonic Systems and Technologies Conference (Hypersonics 2015), 発表予定
    • Place of Presentation
      Glasgow, Scotland
    • Year and Date
      2015-07-06 – 2015-07-09
  • [Presentation] 衝撃波管内壁を利用した高速応答型感温塗料計測法の実験的研究2014

    • Author(s)
      小澤 啓伺
    • Organizer
      第58回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-12 – 2014-11-14
  • [Presentation] 高速応答型TSPを用いた衝撃波管壁面上の衝撃波速度と空力加熱率の計測2014

    • Author(s)
      小澤 啓伺
    • Organizer
      日本流体力学会年会2014
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi