• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

体内時計を介した気分障害早期治療メカニズムの探索

Research Project

Project/Area Number 25893099
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

松尾 雅博  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (70456838)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords気分障害 / 睡眠覚醒リズム / 時計遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

うつ病を代表とする気分障害は、年間有病率が3%であるとする報告があるなど、非常に頻繁に見られる病態である。うつ病治療に一般的に用いられている薬物療法は、治療効果発現に2週間程度かかり、急速な回復を必要とする重症例で治療選択に限界がある。一方で、睡眠覚醒リズムは、気分障害と密接に関与すると考えられている。さらに、断眠療法・光療法などの睡眠覚醒リズムに介入する非薬物療法は、薬物療法よりも効果出現が早いことが知られている。さらに、断眠・光療法による抗うつ効果は、投与時刻に依存することが知られている。しかし現在、断眠療法・光療法が一般的に広く用いられていない理由として、その機序が十分に分かっておらず、投与時刻依存性など薬物療法にない特性があることが挙げられる。これらの機序・特性を明らかにすることで、うつ病の治療選択性を広げ、社会に貢献できる可能性が高い。
本研究では、断眠療法・光療法の効果とその時刻依存性について、分子レベルで作用機序を明らかにすることを目的とした。動物モデルにおいて断眠・光刺激などの刺激により脳内で転写誘導される遺伝子群の発現量定量できる定量系の作成を行った。刺激誘導性が広く知られている遺伝子の他、細胞ごとの体内時刻とも言える時計遺伝子の転写量の定量系の確立を行った。
本研究では、これまで明らかにされて いない断眠療法・光療法の効果とその時刻依存性について、分子レベルから明らかにする。また、その投与における時刻依存性およびその分子メカニズムについての解明を目的とした。この為、光刺激を受けた動物から得られたmRNAサンプルを元に、mRNA定量系の行った。特に、時間依存性の反応を見る為に、時刻依存的な反応を示す

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A Cross-sectional Study on Working Hours, Sleep Duration and Depressive Symptoms in Japanese Shift Workers.2015

    • Author(s)
      Hiroshi Kadotani, Nakada Y, Murakami J, Matsuo M, Itou H, Yamada N
    • Journal Title

      Journal of Oral Sleep Medicine

      Volume: 1 Pages: 2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Association of sleep-disordered breathing with decreased cognitive function in dementia patients.2014

    • Author(s)
      Masahiro Matsuo, Kiyoaki Aoki, Masahiro Takahashi, Junichi Murakami, Hiroshi Kadotani, Naoto Yamada
    • Organizer
      Asia Sleep Research Society Conference
    • Place of Presentation
      Uday Samudra, Kovalam
    • Year and Date
      2014-09-22 – 2014-09-24
  • [Presentation] アクチウォッチを用いた行動と光環境の同調性の個体差の検討2014

    • Author(s)
      松尾雅博、角谷寛、鷹見将規、今井眞、山田尚登
    • Organizer
      日本睡眠学会 第39回定期学術集会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [Presentation] 認知症における認知機能の低下と呼吸関連睡眠障害の関連2014

    • Author(s)
      山田尚登, 松尾雅博, 高橋正洋, 村上純一, 青木浄亮, 青木泰亮, 青木直亮, 水元洋貴, 並川綾子, 原宏子, 宮川正治, 角谷寛
    • Organizer
      日本睡眠学会 第39回定期学術集会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [Presentation] 主観的な眠気と客観的な眠気の関連について2014

    • Author(s)
      鷹見将規、今井眞、松尾雅博、加根村隆、山本彬、中林孝夫、泉尾護、角谷寛、山田尚登
    • Organizer
      日本睡眠学会 第39回定期学術集会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi