• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

微小流路実験システムを用いた宿主-寄生体相互関係に関与する因子の解析

Research Project

Project/Area Number 25893217
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

守下 昌輝  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (60710522)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords感染性心内膜炎 / Streptococcus sanguinis / 歯周病原細菌 / LPS
Outline of Annual Research Achievements

マクロファージ様細胞株RAW264.7を歯周病原細菌Aggregatibacter actinomycetemcomitans由来のLPSで刺激したところ、細胞表面上に細胞接着分子であるICAM-1(Intercellular Adhesion Molecule-1)の発現を確認した。

Streptococcus sanguinisが持つpili(線毛)とICAM-1との結合能の評価に、Quartz Crystal Microbalance(QCM)装置を用いて評価した。piliを持つS. sanguinis SK36とpiliが欠損しているS. sanguinis SK36 pil-deficient-mutantを比較したところ、SK36 pil-deficient-mutantよりもSK36の方が、周波数の減少が大きく、SK36が持つpiliとICAM-1が結合していることが示された。

LPSにより、マクロファージとマクロファージの結合のみならず、マクロファージと口腔内細菌との結合が、マクロファージ表面上に発現するICAM-1を介して起こることが明らかになった。また、piliとICAM-1との結合が感染性心内膜炎に関与する可能性が示唆された。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] New system for detection of oral bacterial adhesion to macrophages in vitro2014

    • Author(s)
      Masaki Morishita, Ryosuke Saeki, Toshinori Okinaga, Wataru Ariyoshi, Nobuo Okahashi, Michihiko Usui, Keisuke Nakashima, Tatsuji Nishihara
    • Journal Title

      Webpub Journal of Scientific Research

      Volume: 2(7) Pages: 82-86

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi