• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

緩和ケアに関わる看護師の患者に‘寄り添う’経験

Research Project

Project/Area Number 25893283
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

青木 芳恵  福岡大学, 医学部, 助教 (80708040)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords寄り添う / 緩和ケア / 看護師 / 現象学的アプローチ
Research Abstract

本研究の目的は、緩和ケアに関わる看護師の患者に寄り添う体験を、明らかにすることである。第一段階として、平成25年度は、寄り添うということに関する文献検索と収集を行った。寄り添うという言葉は、日本人看護師には日常的に馴染みがありながら、看護においては、関心を寄せる、患者中心、間をおくといったことを含むことが明らかになってきた。看護の概念は、英語の和訳やカタカナ表記のものが多い。しかし、寄り添うということについては、日本から発信できる可能性がある。第二段階としては、緩和ケアに関わる看護師の患者に寄り添う体験を現象学的に明らかにする。平成25年度は、現象学的研究方法の習得・洗練をすすめた。現在、研究フィールドを確保し、研究計画書は倫理審査の段階である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り、文献レビューもすすみ、研究計画書は倫理審査委員会への申請手続きに入っているため。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は、文献レビューを学会発表し論文にまとめる。倫理審査委員会で承認後、フィールドでデータ収集を行い、分析し論文作成する。

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi