• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

原子核内φ中間子のK中間子対崩壊における偏極と分散関係による質量獲得機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25H00400
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section B
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

佐甲 博之  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹 (40282298)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 和也  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (70525328)
高橋 智則  大阪大学, 核物理研究センター, 特任研究員 (80612134)
稲葉 基  筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (80352566)
GUBLER PHILIPP  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職 (00632390)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

ハドロンの質量獲得機構を、φ中間子がK中間子対へ崩壊する過程を高統計で収集・解析することにより明らかにしようとする研究計画で、特にφ中間子の偏極方向により質量変化が異なることの実証を狙った点に高い学術的意義と研究手法の独創性が認められる。この着眼点で行われた実験は世界でも先例がないが、QCD和則という比較的信頼に足る理論計算によって研究計画が立てられており、大きな発見が期待できる。

URL: 

Published: 2025-05-09  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi