• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

光濃縮プロテオミクスによる医工計測の革新

Research Project

Project/Area Number 25H00421
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section D
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

飯田 琢也  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (10405350)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊都 将司  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (10372632)
田口 歩  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (50817567)
村上 正晃  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (00250514)
岩谷 壮太  兵庫県立こども病院(研究部), 新生児内科, 部長 (00741430)
長島 優  浜松医科大学, 光医学総合研究所, 教授 (20635586)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

光誘導加速による医工計測の革新を目指す研究であり、夾雑物質存在下で高感度に特定のタンパク質を検出できれば、悪性腫瘍、炎症、神経疾患などのマーカーとして役立てることができ社会的な影響も大きい。また、応募者のこれまでの研究実績に基づく独自性の高い研究で、これまでの実績から応募者らの研究遂行能力も十分高いと評価できる。医工連携の研究体制も整えられており、疾患に関わるタンパク質の高感度検出技術が医学的課題へ応用されることが期待できる。

URL: 

Published: 2025-05-09  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi