2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
25H00437
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Broad Section G
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
尾藤 晴彦 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (00291964)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
神経活動・シナプス構造・分子挙動の3者を同時計測するin vivo多重神経イメージング法を開発し、恐怖記憶(前辺縁皮質と偏桃体)並びに食餌連合記憶(前部帯状回と海馬)の長期化機構を明らかにする研究で独自性及び新規性が高い。さらに本研究の中心を成す記憶回路に参加しないシナプスでの伝達効率の減弱化に寄与するArc分子を介した「逆シナプスタグ化機構」の解明という独自の研究テーマは、神経科学分野における新たな知見や、長期記憶の形成と保持の分子基盤の理解に大きく寄与することが期待できる。
|