• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

カービング氷河の末端プロセス -氷・海/湖・大気・陸の境界に直接観測で迫る-

Research Project

Project/Area Number 25H00452
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section K
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

杉山 慎  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20421951)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) Podolskiy Evgeny  北海道大学, 北極域研究センター, 准教授 (80775536)
坂井 亜規子  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (40437075)
藤井 昌和  国立極地研究所, 先端研究推進系, 助教 (80780486)
漢那 直也  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (90849720)
野村 大樹  北海道大学, 水産科学研究院, 教授 (70550739)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

氷河末端の融解プロセスを、タイプの異なるカービング氷河の比較研究によって解明しようとする挑戦的な研究である。それぞれのタイプで未知であったパラメータを明らかにし、メカニズムを理解しようとする点で学術的意義が高い。また、応募者は熱水掘削による氷河探査など、様々な手法を用いて氷河末端部の野外調査を行ってきた実績があり、その実績に基づいた研究は独自性が高い。さらに、本研究の進展によって、氷河融解の海面上昇への寄与をモデル化するための正確な情報が得られると期待できる。

URL: 

Published: 2025-05-09  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi