2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results
高度外国人材の地方選択メカニズムの解明と流入・定着促進整備に関する学際的研究
Project/Area Number |
25H00561
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
結城 恵 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 教授 (50282405)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 修 愛媛大学, 国際連携推進機構, 教授 (20294788)
金井 昌信 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (20375562)
伊月 知子 愛媛大学, 国際連携推進機構, 准教授 (30369805)
杉山 学 群馬大学, 情報学部, 教授 (40256665)
坂本 和靖 群馬大学, 情報学部, 准教授 (40470108)
草野 邦明 群馬大学, 情報学部, 助教 (40573986)
大和 啓子 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 講師 (60640729)
門間 由記子 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 講師 (60720604)
佐藤 由美 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (80235415)
五味 洋一 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 准教授 (80642131)
伊藤 健一 宮崎大学, 国際連携機構, 准教授 (90524695)
泉谷 道子 創価大学, 経営学部, 准教授 (90909491)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
外国人留学生が就職の地として「地方」を選択するメカニズム(意思決定過程や規定する要因)を詳細に解明し、高度外国人材の流入・定着を促す持続可能な基盤づくりを目指した研究で、多文化共生の職場・地域づくりにもかかわる、意義のある研究である。一方で、これまでの就職支援の研究と就労支援の研究を統合し、地域の特性に合わせた精度の高いモデルの構築を目指す点で学術的にも意義が高い。
|