• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

日本発の高速SOI検出器と変調型X線源による月面の高解像度蛍光X線元素マッピング

Research Project

Project/Area Number 25H00691
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 17:Earth and planetary science and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鶴 剛  京都大学, 理学研究科, 教授 (10243007)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長岡 央  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 准教授 (10707805)
玉川 徹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 主任研究員 (20333312)
武田 彩希  宮崎大学, 工学部, 准教授 (40736667)
石川 明正  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (40452833)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

月探査に適用するために、従来の装置が持つ時空間分解能をはるかにしのぐ性能を持つX線元素マッピング技術を開発することは、学術的価値が高い。月周回機や月面探査機に搭載して得られるデータや知見は、月の形成史の解明に大きな貢献をし、この分野で国際的にリードするような成果の創出につながることが期待される。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi