2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results
不妊治療応用に向けた折紙工学と微細加工技術を用いたヒト人工胚盤胞の形成
Project/Area Number |
25H00826
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 28:Nano/micro science and related fields
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
繁富 香織 北海道大学, 大学院教育推進機構, 准教授 (90431816)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
亀井 謙一郎 京都大学, 高等研究院, 研究員 (00588262)
能代 究 北海道大学, 大学病院, 特任助教 (60980480)
上原 隆平 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (00256471)
堀山 貴史 北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (60314530)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
折紙工学と微細加工技術(MEMS技術)を融合し、人工胚盤胞を再現性良く高効率に再生させる本研究は極めて新規性が高い。応募者は高い研究遂行能力を持ち、実現性も高く期待できる。日本の不妊治療の現状において、人工胚盤胞に集まる期待は高く、本技術の確立と応用により再生医療分野における次世代の不妊治療技術の創出が強く期待できる。
|