• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

光・テラヘルツ電場駆動ナノマイクロ計測技術の開拓:単分子制御とエネルギー変換

Research Project

Project/Area Number 25H00829
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 28:Nano/micro science and related fields
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

武田 淳  芝浦工業大学, SIT総合研究所, 教授 (60202165)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 草場 哲  東京都立大学, 理学研究科, 助教 (00961640)
木村 謙介  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 研究員 (70856773)
片山 郁文  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (80432532)
嵐田 雄介  筑波大学, 数理物質系, 助教 (30715181)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

位相制御THzパルス技術を用いた単分子の励起状態操作と計測技術の確立に関する研究であり、ナノ接合デバイスにおける局所空間の電子状態制御とマクロな現象との相関の解明に寄与すると評価できる。ナノからマイクロスケールでの光電効果・熱電変換の可視化を可能にし、エネルギー変換の可視化技術としても有用である。極限的時空間での量子物性制御の実現も期待でき、学術的な分野のみならず産業界への波及も見込まれる。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi