• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

GX実現に向けた白色腐朽菌の有するユニークな代謝系の全貌解明と有用菌の開発

Research Project

Project/Area Number 25H00950
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 41:Agricultural economics and rural sociology, agricultural engineering, and related fields
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

平井 浩文  静岡大学, グローバル共創科学部, 教授 (70322138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長井 薫  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (20340953)
長尾 遼  静岡大学, 農学部, 准教授 (30633961)
小野 晶子  静岡大学, 未来創成本部, 助教 (60975473)
河岸 洋和  静岡大学, 農学部, 特任教授 (70183283)
亀井 一郎  宮崎大学, 農学部, 教授 (90526526)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者が発見・解明してきた白色腐朽菌に関わる研究であり、オリジナリティが高いと評価できる。また本研究は、これまでに得られた顕著で着実な研究成果を基に立案されていることから、目指す成果を得られる確度も高いと考えられる。研究計画調書の概要で述べられている課題はいずれも重要であり、バイオリファイナリー、バイオレメディエーション技術確立への貢献が大いに期待できる。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi