• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

Healthy Memory Twin: 自分のデータで記憶障害に備えるスマートシステム

Research Project

Project/Area Number 25H01167
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 62:Applied informatics and related fields
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

中村 匡秀  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 教授 (30324859)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 波多野 賢治  同志社大学, 文化情報学部, 教授 (80314532)
宮崎 純  東京科学大学, 情報理工学院, 教授 (40293394)
安田 清  神戸大学, 工学研究科, 非常勤講師 (60523165)
数井 裕光  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (30346217)
グライナー 智恵子  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (20305270)
桑原 教彰  京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 教授 (60395168)
佐伯 幸郎  高知工科大学, データ&イノベーション学群, 准教授 (40549408)
児玉 直樹  新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (50383146)
陳 思楠  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 特命助教 (60956150)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、有病率が上昇している軽度認知障害(MCI)による記憶障害に対して、エピソード記憶で自身を助けるスマートシステムの開発を目指しており、研究成果の社会的波及効果が高い。また、センシング・デバイスによる日常データの収集において、高齢者になるべく負担をかけずに記録・収集する環境を整備するという高齢者の研究参加負担に対する配慮が評価できる。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi