• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ファージ、捕食細菌、およびシグナル分子による活性汚泥の細菌と固液分離障害の制御

Research Project

Project/Area Number 25H01195
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 64:Environmental conservation measure and related fields
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

新田見 匡  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (20377089)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 大介  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70448091)
飛野 智宏  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (90624916)
櫻井 幹記  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 助教 (80982545)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

下水処理で広く用いられる活性汚泥法における固液分離障害という従来の課題に対して、微生物間の相互作用を考慮した複合微生物の制御という解法を提案する研究であり、これまでの研究を基盤に十分な準備状況があり実現可能性が高い。その成果は細菌の特異的な制御につながる学理の開拓に大きく貢献し、国内外への波及効果も期待できる。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi