2018 Fiscal Year Annual Research Report
An Exploration and Comprehensive Study of the Heritage of Religious Texts: Building a Humanities Archives Network
Project/Area Number |
26220401
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
阿部 泰郎 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (60193009)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 荘司 國學院大學, 神道文化学部, 教授 (60146735)
落合 俊典 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授 (10123431)
末木 文美士 国際日本文化研究センター, 研究部, 名誉教授 (90114511)
松尾 恒一 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (50286671)
上島 享 京都大学, 文学研究科, 教授 (60285244)
西岡 芳文 上智大学, 文学部, 教授 (90443407)
古川 元也 日本女子大学, 文学部, 教授 (60332392)
小林 健二 国文学研究資料館, 研究部, 教授 (70141992)
向坂 卓也 神奈川県立金沢文庫, 学芸課, 学芸課長 (10443409)
稲葉 伸道 名古屋大学, 人文学研究科, 名誉教授 (70135276)
塩村 耕 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (80178855)
池内 敏 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (90240861)
近本 謙介 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (90278870)
佐々木 重洋 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (00293275)
伊藤 大輔 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (00282541)
|
Project Period (FY) |
2014-05-30 – 2019-03-31
|
Keywords | 宗教テクスト / 宗教文化遺産 / アーカイヴス / 宗教文献調査 / 真福寺大須文庫 / 花祭 / 中世禅籍叢刊 / 列島の祈り |
Outline of Annual Research Achievements |
全国に遺存する厖大な宗教文献を、図像と儀礼を含めて宗教が生み出す多元的な文化の所産として「宗教テクスト」と規定。その綜合的な把握のため記録による体系構造と機能の解明から、思想の解釈に及ぶ宗教テクスト学を実践的に追究する。最終年度までに、基盤的調査として持続した中部地域の寺社民間に伝存する宗教テクストの悉皆調査によるアーカイヴス化を着実に進展させ、大須文庫、猿投神社、花祭文献など主要な対象は、総件数一万五千点を越える目録を含む基幹データの形成により、アーカイヴス構築の為の基盤が整備された。全国に及ぶ宗教テクスト遺産の探査は、富山・福島・静岡・大阪・香川・広島など6地域8件、千点を越える資料調査とデータ取得を行い、それぞれのアーカイヴス化を進展させた。 その基盤の上に、領域融合の共同研究による解読分析、資料の研究資源化と、米・独・仏など6箇国の研究機関と研究者が参加した国際的な先端共同研究による多角的な解釈学アプローチにより、その文化遺産としての普遍価値を解明する「宗教文化遺産テクスト学」創成が試みられた。 成果として『中世禅籍叢刊』全12巻の刊行と別巻論文集が執筆され、また、『真福寺善本叢刊第三期神道篇』全4巻の刊行が開始された。最終年度には国際学会を6回開催、国内では4回の学会と公開フォーラムを開催、人間文化研究機構と連携した総合展覧会「列島の祈り」を4会場で開催し、合計3万人を越える観覧者を数え、人文学アーカイヴス・ネットワークの順調な構築と研究成果の社会発信につとめた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
人間文化研究機構の三機関および神奈川県立歴史博物館、同金沢文庫、國學院神道博物館と名大CHTとの7機関が協約書を締結し実施・開催した連携展覧会「列島の祈り」は、本科研の先端的かつ綜合的研究成果を結集し展開、社会に対して還元・発信した。2018年9月より2019年1月までの4ヶ月間で、計4館5回の連続/連携の展示とセミナー・講演を行い、のべ3万人以上が参観し、図録は5点刊行された。
|
Research Products
(60 results)