• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Nonvolatile resistive memory using cellulose nanopaper

Research Project

Project/Area Number 26220908
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

能木 雅也  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (80379031)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳田 剛  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (50420419)
古賀 大尚  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30634539)
Project Period (FY) 2014-05-30 – 2019-03-31
Keywordsセルロース / セルロースナノファイバー
Outline of Annual Research Achievements

本年度に実施したナノペーパー内部構造と電気抵抗変化型センサデバイスの課題に関して、以下にそれぞれの研究成果の概要を記す。
〇ナノペーパー内部構造を制御したセルロースナノペーパー材料開発:乾燥中のナノファイバー懸濁液のナノファイバー配列挙動を可視化することで、ナノファイバー懸濁液は表面からレイヤー構造を形成することが明らかとなった(論文発表済み)。これらのセルロースナノペーパーの内部構造制御に関する知見を活用し、光学特性評価や積層キャパシタの開発も行った。これら成果は既に国内外の学会で発表しており、次年度以降の論文発表に向けて論文準備中である。
〇電気抵抗変化現象を利用したセルロースナノペーパー・酸化物ナノワイヤ複合センサデバイス:昨年度までの研究において、ナノセルロースを用いた電気抵抗変化型センサデバイスのメカニズムは概ね明らかになっていた。今年度は、各種ガス分子の高感度検出ならびに、低環境負荷センサデバイスの開発を行った。その結果、金属電極の種類に関わらず高感度な電気抵抗変化現象が確認でき、その現象は繰り返し応答性に優れることも確認した。そして、電気抵抗変化現象を利用したこのペーパーデバイスは、優れた堅牢性とディスポーサブル性も両立している(論文発表済み)。
このように、今年度も各研究計画において予想以上の進捗が得られた。一方で、得られた研究成果の幾つかは、論文原稿準備中に留まっているため、すべての研究成果を至急速やかに論文発表する必要がある。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (41 results)

All 2020 2019 2018 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (31 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 14 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Estimation of the Intrinsic Birefringence of Cellulose Using Bacterial Cellulose Nanofiber Films2019

    • Author(s)
      Uetani Kojiro、Koga Hirotaka、Nogi Masaya
    • Journal Title

      ACS Macro Letters

      Volume: - Pages: 250~254

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.9b00024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Paper-based disposable molecular sensor constructed from oxide nanowires, cellulose nanofibers, and pencil-drawn electrodes2019

    • Author(s)
      H. Koga, K. Nagashima, Y. Huang, G. Zhang, C. Wang, T. Takahashi, A. Inoue, H. Yan, M. Kanai, Y. He, K. Uetani, M. Nogi, T. Yanagida
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 11 Pages: 15044-15050

    • DOI

      DOI: 10.1021/acsami.9b01287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Strongly anisotropic thermal conductivity and adequate breathability of bilayered films for heat management of on-skin electronics2018

    • Author(s)
      Zhou Tianle、Wei Hao、Tan Huaping、Wang Xin、Zeng Haibo、Liu Xiaoheng、Nagao Shijo、Koga Hirotaka、Nogi Masaya、Sugahara Tohru、Suganuma Katsuaki
    • Journal Title

      2D Materials

      Volume: 5 Pages: 035013~035013

    • DOI

      10.1088/2053-1583/aabc19

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Self-Alignment Sequence of Colloidal Cellulose Nanofibers Induced by Evaporation from Aqueous Suspensions2018

    • Author(s)
      Uetani Kojiro、Izakura Shogo、Kasuga Takaaki、Koga Hirotaka、Nogi Masaya
    • Journal Title

      Colloids and Interfaces

      Volume: 2 Pages: 71~71

    • DOI

      10.3390/colloids2040071

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] セルロースナノファイバーを用いたデバイス用部品の研究2019

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      nanotech 2019ブースセミナー「大阪大学におけるナノ科学技術の研究と人材育成の紹介」
    • Invited
  • [Presentation] セルロースナノファイバー材料開発動向とペーパーデバイス応用の紹介2019

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      高分子分析研究懇談会 第328例会
    • Invited
  • [Presentation] セルロースナノファイバーの種類と各種物性ならびにその応用2019

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      サイエンス&テクノロジーセミナー 循環型社会に期待の材料技術動向と展望
    • Invited
  • [Presentation] 次世代エレクトロニクスに向けたセルロースナノファイバー材料の開発2019

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      ファインケミカルジャパン2019
    • Invited
  • [Presentation] 電子線ホログラフィーによる帯電したセルロースナノファイバー周囲の電場観察2018

    • Author(s)
      赤瀬善太郎、本郷将嗣、佐藤隆文、進藤大輔、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第74回学術講演会
  • [Presentation] セルロースナノペーパーの熱拡散性における応力スイッチング(ポスター)2018

    • Author(s)
      上谷幸治郎、古賀大尚、能木雅也、北野基弥、大山秀子、田子敬勉、羽鳥仁人
    • Organizer
      セルロース学会第25回年次大会
  • [Presentation] セルロースナノファイバー誘電層を用いたペーパー積層コンデンサの特性評価(ポスター)2018

    • Author(s)
      春日貴章、柳生瞳、上谷幸治郎、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] セルロースナノファイバーの材料特性ならびに印刷デバイスへの応用2018

    • Author(s)
      能木雅也、古賀大尚、上谷幸治郎、春日貴章、磯部 紀之
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] セルロースナノペーパーの階層構造と光学特性2018

    • Author(s)
      上谷幸治郎、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] 水に分散したセルロースナノファイバーの乾燥誘起自己凝集(ポスター)2018

    • Author(s)
      井櫻勝悟、春日貴章、上谷幸治郎、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] ナノセルロースと酸化亜鉛ナノワイヤの融合による使い捨てペーパーセンサの創出2018

    • Author(s)
      古賀大尚、長島一樹、柳田剛、能木雅也
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] 電子線ホログラフィーによる帯電したセルロースナノファイバー周囲の電場解析2018

    • Author(s)
      本郷将嗣、赤瀬善太郎、佐藤隆文、進藤大輔、能木雅也、古賀大尚
    • Organizer
      日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会
  • [Presentation] 応力によるセルロースナノペーパーの熱拡散率スイッチング性2018

    • Author(s)
      上谷幸治郎、北野基弥、大山秀子、羽鳥仁人、田子敬勉、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第39回熱物性シンポジウム
  • [Presentation] 透明セルロースナノペーパーの熱膨張と屈折率温度依存性2018

    • Author(s)
      ○前多佑哉1、春日貴章2、能木雅也2、谷尾宣久1(1千歳科技大、2阪大産研)
    • Organizer
      第53回北海道支部研究発表会
  • [Presentation] セルロースナノペーパーの透明性の評価と化学構造からの予測2018

    • Author(s)
      ○宇野温未1、春日貴章2、能木雅也2、谷尾宣久1(1千歳科技大、2阪大産研)
    • Organizer
      第53回北海道支部研究発表会
  • [Presentation] セルロースナノペーパーにおける熱拡散性の応力応答2018

    • Author(s)
      上谷幸治郎、井櫻勝悟、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] セルロースナノペーパーを誘電層として用いたコンデンサの特性評価及び無線発信デバイスへの応用2018

    • Author(s)
      春日貴章、上谷幸治郎、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] ナノファイバーを用いたセルロースの基礎光学特性の解明2018

    • Author(s)
      上谷幸治郎、古賀大尚、能木雅也
    • Organizer
      第69回日本木材学会大会
  • [Presentation] Measurement of Thermal Diffusivity Response to External Forces for Bulk Materials2018

    • Author(s)
      Izakura, S., Uetani, K., Koga, H., Nogi, M.
    • Organizer
      The 22nd SANKEN International Symposium, The 17th SANKEN Nanotechnology International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The characterization and application of nanopaper capacitor2018

    • Author(s)
      Kasuga, T., Uetani, K., Koga, H., Nogi, M.
    • Organizer
      The 22nd SANKEN International Symposium, The 17th SANKEN Nanotechnology International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Drying Mechanism of Cellulose Nanopapers under Evaporation-Condensation Process2018

    • Author(s)
      Uetani, K., Izakura, S.,Kasuga, T., Koga, H., Nogi, M.
    • Organizer
      The 22nd SANKEN International Symposium, The 17th SANKEN Nanotechnology International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ペーパーデバイス セルロースナノファイバーが切り拓く未来2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      第25回 関西若手高分子セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 透明CNFフィルムの光学用、エレクトロニクス用などへの応用の可能性2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      機能性フィルム研究会6月例会
    • Invited
  • [Presentation] ナノセルロース、透明な紙、ペーパーエレクトロニクス2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      第17回 産研ざっくばらんトーク
    • Invited
  • [Presentation] ペーパーエレクトロニクスの実現に向けたナノセルロース研究2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      近畿化学協会 エレクトロニクス部会・機能性色素部会
    • Invited
  • [Presentation] ナノセルロース材料開発、次の一手としてペーパーデバイス2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      セルロースナノファイバー in 東北
    • Invited
  • [Presentation] 透明な紙とそのデバイス応用2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      半導体新規化学プロセス研究会 第1回例会
    • Invited
  • [Presentation] セルロースナノファイバーを用いた透明な紙、そして電子デバイスへの応用に向けて2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      セルロースナノファイバー実用化フォーラム2018inおかやま
    • Invited
  • [Presentation] セルロースナノファイバーの電子デバイス応用について2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      第23回電子デバイス実装研究委員会プログラム
    • Invited
  • [Presentation] セルロースナノファイバーの材料特性ならびに印刷デバイスへの応用2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      高分子討論会
    • Invited
  • [Presentation] セルロースナノファイバーの電子デバイス応用に向けた研究2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Organizer
      近化高機能材料セミナー
    • Invited
  • [Book] Lignocellulosics 1st Edition, Renewable Feedstock for (Tailored) Functional Materials and Nanotechnology, Chapter 112020

    • Author(s)
      H. Koga*, M. Nogi
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      Elsevier
  • [Book] 電子線ホログラフィーによる帯電したセルロースナノファイバー周囲の電場観察、58(2)2019

    • Author(s)
      本郷 将嗣, 赤瀬 善太郎, 佐藤 隆文, 進藤 大輔, 古賀 大尚, 能木 雅也
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      まてりあ
  • [Book] 電子デバイス基板への応用に向けた高濃度懸濁液からの透明ナノペーパーの調製2018

    • Author(s)
      礒部紀之、春日貴章、能木雅也
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      工学材料
  • [Book] 電子デバイス分野におけるセルロースナノファイバー材料展開2018

    • Author(s)
      能木雅也
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      日本接着学会誌
  • [Book] プリンテッドエレクトロニクス実用化最前線、第2章 6節2018

    • Author(s)
      能木雅也、古賀大尚
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313474
  • [Remarks] 阪大産研自然材料機能化分野

    • URL

      http://www.nogimasaya.com/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi