• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Music information processing combining composition, performance and signal models

Research Project

Project/Area Number 26240025
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

嵯峨山 茂樹  明治大学, 総合数理学部, 専任教授 (00303321)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 順貴  国立情報学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (80334259)
堀内 靖雄  千葉大学, 大学院融合科学研究科, 准教授 (30272347)
堀 玄  亜細亜大学, 経営学部, 教授 (60322658)
北原 鉄朗  日本大学, 文理学部, 准教授 (00454710)
中村 和幸  明治大学, 総合数理学部, 専任准教授 (40462171)
齋藤 康之  木更津工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (40331996)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords音楽情報処理 / 自動採譜 / 自動作曲 / 自動作詞 / 自動運指決定 / 自動伴奏 / 自動ジャズセッション / 歌声合成
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、統計的信号処理、音楽理論の確率モデル化、演奏の数理を中心に据えて音楽信号及び情報の解析・認識・加工・生成に関する広汎な技術を開発するもので、申請者らとともに研究員や十数名の大学院生・学部生が取り組んだ。課題は3つのレベルの解析と生成(かなり跨る)と共通基盤であり、A) 信号階層:楽音を扱うレベルで、【解析】多チャネル音楽信号分離、多重音解析、音響リズム認識、信号加工(修復)・分離・認識、自動採譜、信号の楽譜追跡 / 【生成】歌声合成など、B) 演奏階層:【解析】演奏解析、演奏リズム解析 / 【生成】自動演奏、自動伴奏など、C) 楽譜階層:【解析】構造解析、和声解析 / 【生成】自動作曲、自動編曲、四声体生成など、D) 共通基盤:ニューラルネット(MLPとボルツマンマシン)学習の高速化、DNN(Deep ural Network)の上記問題への適用、補助関数法による学習、新しいモデル型(合流型HMMなど)など階層に渡って研究を行った。
中でも、自動伴奏の研究進展が著しく、ジャズセッションを観測空間内の複数のベクトル軌跡の絡み合いとして数理モデル化し、統計学習可能なシステムを実現し、オフラインではあるものの、ピアノ演奏からベースとドラムスのパートを自動生成するシステムを実現した。また、隠れマルコフモデルに基づくギターの自動運指決定においてminimax規準によるViterbiアルゴリズムを発案し、最も難しい箇所が最も易しくなるような運指を自動導出することができた。歌声合成においては、従来の音声合成フィルタに換えて、パワースペクトルを生成し位相復元を行うことにより波形に変換する方法を発案して、従来より高い音声品質を得た。自動作曲においては、ユーザが与えた数個のキーワードから歌詞を自動生成する技術を開発した。また、歌詞から最適に近い自動作曲条件を自動セ選ぶ手法を開発した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

自動作曲システム Orpheus の web ページである。「自動作曲」あるいは「オルフェウス」で検索すると、1位に表示される。数十万曲の作曲、数百万ビューの閲覧があった。

  • Research Products

    (81 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (41 results) (of which Peer Reviewed: 17 results) Presentation (39 results) (of which Int'l Joint Research: 14 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] カラオケを盛り上げるためのタンバリン演奏支援システム2017

    • Author(s)
      栗原 拓也, 木下 尚洋, 山口 竜之介, 横溝 有希子, 竹腰 美夏, 馬場 哲晃, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The 2016 Signal Separation Evaluation Campaign2017

    • Author(s)
      Antoine Liutkus, Fabian-Robert Stoeter, Zafar Rafii, Daichi Kitamura, Bertrand Rivet, Nobutaka Ito, Nobutaka Ono and Lujie Fontecave
    • Journal Title

      Proc. 13th International Conference on Latent Variable Analysis and Signal Separation

      Volume: 1 Pages: 323-332

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 独奏認識誤りに頑健な音響入力伴奏システム2017

    • Author(s)
      足立 亜里紗,堀内 靖雄,黒岩 眞吾
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2017-MUS114 Pages: 1-5

  • [Journal Article] 曲線描画に基づく即興演奏支援システム2017

    • Author(s)
      北原鉄朗, Sergio Giraldo, Rafael Ramirez
    • Journal Title

      情報処理学会 インタラクション2017

      Volume: 1 Pages: 3-405-57

  • [Journal Article] スマートフォンセンサーを用いた即興合奏のための身体動作認識機構の試作2017

    • Author(s)
      水野 創太, 一ノ瀬 修吾, 白松 俊, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 インタラクション2017

      Volume: 1 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] スマートタンバリン:音と光で場を盛り上げるカラオケ支援システム2017

    • Author(s)
      栗原 拓也, 横溝 有希子, 竹腰 美夏, 馬場 哲晃, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学 研究報告

      Volume: 2017-MUS-114-3 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 複数ユーザー間での楽曲推薦を実現するミュージックプレイヤー:楽曲類似度の導入と有効性の検証2017

    • Author(s)
      鈴木 潤一, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学 研究報告

      Volume: 2017-MUS-114-27 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 男性両声類の女声らしさに関わる特徴量の分析2017

    • Author(s)
      長谷川 翔太, 大野 涼平, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      日本音響学会 2017年春季研究発表会 講演論文集

      Volume: 1-Q-39 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 統計的声質変換における印象変化の調査2017

    • Author(s)
      大野 涼平, 高道 慎之介, 森勢 将雅, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      日本音響学会 2017年春季研究発表会 講演論文集

      Volume: 2-P-39 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] パターン認識を用いた特定のベーシストの特徴の分析2017

    • Author(s)
      松浦 佳輝, 棚橋 徹, 北原鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 第79回全国大会

      Volume: 3L-01 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] ピアノ練習支援のための楽譜表示システムの試作2017

    • Author(s)
      島田 彩女, 松村 ひかる, 森尻 有貴, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 第79回全国大会

      Volume: 5L-05 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 即興合奏支援システムのためのスマートフォンセンサーを用いた身体動作認識手法2017

    • Author(s)
      水野 創太, 白松 俊, 一ノ瀬 修吾, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 第79回全国大会

      Volume: 2ZA-04 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 視線解析を併用した頷き動作による自動譜めくりシステム2017

    • Author(s)
      地曳 はるか, 齋藤 康之, 中村 栄太, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      映像情報メディア学会 メディア工学研究会技術報告

      Volume: ME2017-8 Pages: 29-32

  • [Journal Article] カラー画像内の対象物と背景からの印象語抽出による楽曲の半自動生成2017

    • Author(s)
      藤井 ほのか, 齋藤 康之, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      映像情報メディア学会 メディア工学研究会技術報告

      Volume: ME2017-7 Pages: 25-28

  • [Journal Article] A Real-time Audio-to-audio Karaoke Generation System for Monaural Recordings Based on Singing Voice Suppression and Key Conversion Techniques2016

    • Author(s)
      Hideyuki Tachibana, Yu Mizuno, Nobutaka Ono and Shigeki Sagayama
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 24 Pages: 470-482

    • DOI

      10.2197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複数人が同一空間で音楽を聴くための選曲・再生システム2016

    • Author(s)
      鈴木 潤一, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 57 Pages: 2526--2530

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rhythm Transcription of Polyphonic MIDI Performances Based on a Merged-Output HMM for Multiple Voices2016

    • Author(s)
      Eita Nakamura, Kazuyoshi Yoshii, Shigeki Sagayama
    • Journal Title

      Proc. 13th Sound and Music Computing Conference (SMC)

      Volume: 1 Pages: 338-343

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-filter waveform generation from cepstrum using spectral phase reconstruction2016

    • Author(s)
      Yasuhiro Hamada, Nobutaka Ono and Shigeki Sagayama
    • Journal Title

      Proc. 9th ISCA Speech Synthesis Workshop

      Volume: 1 Pages: 28-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 無矛盾位相復元による発話リズムの話者間変換2016

    • Author(s)
      光本 大記, 濱田 康弘, 小野 順貴, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      日本音響学会 2016年秋季研究発表会 講演論文集

      Volume: 1 Pages: 183-186

  • [Journal Article] 無矛盾位相復元を用いた歌声合成2016

    • Author(s)
      濱田 康弘, 小野 順貴, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      日本音響学会 2016年秋季研究発表会 講演論文集

      Volume: 1 Pages: 199-200

  • [Journal Article] Evaluation of Singing Enthusiasm for Songs with Multiple Phrases2016

    • Author(s)
      Pei-Pei Chen, Shyh-Kang Jeng, Jyh-Shing Roger Jang and Nobutaka Ono
    • Journal Title

      Proc. APSIPA

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Minimax Vitervi algorithm for HMM-based guitar fingering decision2016

    • Author(s)
      Gen Hori and Shigeki Sagayama
    • Journal Title

      "Proc. 17th International Society for Music Information Retrieval Conference (ISMIR2016) "

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Machine Learning Approach to Support Music Creation by Musically Untrained People2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara and Yuichi Tsuchiya
    • Journal Title

      Proc. the Constructive Machine Learning Workshop, in conjunction with NIPS 2016

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Towards Intuitive Music Creation Tools for Musically Untrained People2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara
    • Journal Title

      Digital Music Research Network One-day Workshop 2016 (DMRN+11)

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Smart Loop Sequencer: An Audio-based Approach for Ease of Music Creation2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara
    • Journal Title

      Proc. 5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America (ASA) and the Acoustical Society of Japan (ASJ), published in the Journal of the Acoustical Society of America (abstract only)

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Tambourine Support System to Improve the Atmosphere of Karaoke: Support of Play by Multiple Players2016

    • Author(s)
      Takuya Kurihara, Yukiko Yokomizo, Minatsu Takekoshi, Tetsuaki Baba, and Tetsuro Kitahara
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th IEEE International Conference on Knowledge and Systems Engineering (KSE 2016)

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Bluetooth-Networked Music Player for Playing Musical Pieces Stored in Separate Devices2016

    • Author(s)
      Junichi Suzuki and Tetsuro Kitahara
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th IEEE International Conference on Knowledge and Systems Engineering (KSE 2016)

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Extracting Melodic Contour Using Wavelet-based Multi-resolution Analysis2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara and Masaki Matsubara
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th International Workshop on Music and Machine Learning (MML 2016), in conjuction with ECML-PKDD 2016

      Volume: 1 Pages: 31--35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 音声における「かわいらしさ」の知覚と聴取時間の関係性の検討2016

    • Author(s)
      大野 涼平, 森勢 将雅, 北原 鉄朗
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学 研究報告

      Volume: 2016-MUS-111 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Discrimination of page turning cue against head shaking motions in automatic music score page turning system2016

    • Author(s)
      Haruka JIBIKI, Yasuyuki SAITO, Eita NAKAMURA, Shigeki SAGAYAMA
    • Journal Title

      Second International Workshop on Effective Engineering Education (IWEEE2016)

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of Difficulty of Music by SMF Analysis2016

    • Author(s)
      Honoka FUJII, Yasuyuki SAITO
    • Journal Title

      Second International Workshop on Effective Engineering Education (IWEEE2016)

      Volume: 1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conversion from Standard MIDI Files to Vertical Line Notation Scores and Automatic Decision of Piano Fingering for Beginners2016

    • Author(s)
      Yasuyuki SAITO, Eita NAKAMURA, Riku SATO, Suguru AGATA, Yuu IGARASHI and Shigeki SAGAYAMA
    • Journal Title

      Second International Conference on Technologies for Music Notation and Representation (TENOR2016)

      Volume: 1 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タテ線譜とEurydice を用いたピアノ初心者向け演奏システム2016

    • Author(s)
      齋藤 康之
    • Journal Title

      日本電子キーボード音楽学会 第12回全国大会

      Volume: 1 Pages: 16-17

  • [Journal Article] タテ線譜と初心者向けピアノ運指のSMF からの自動生成2016

    • Author(s)
      佐藤 陸, 中村 栄太, 齋藤 康之, 阿方 俊, 五十嵐 優, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-112 Pages: 1-6

  • [Journal Article] タテ線譜と自動伴奏システムEurydice によるピアノ初心者向け演奏システム2016

    • Author(s)
      齋藤 康之, 長野 亜美, 佐藤 陸, 中村 栄太, 阿方 俊, 五十嵐 優, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-112 Pages: 2

  • [Journal Article] 演奏者の楽譜の休止区間における自動伴奏のテンポ制御2016

    • Author(s)
      長野 亜美, 齋藤 康之, 中村 栄太, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-112 Pages: 2

  • [Journal Article] 頷き動作による自動譜めくりシステムでの合図とリズムノリの判別2016

    • Author(s)
      地曳 はるか, 齋藤 康之, 中村 栄太, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-112 Pages: 1-5

  • [Journal Article] SMF解析による楽曲の難易度判定2016

    • Author(s)
      藤井 ほのか, 佐藤 陸, 齋藤 康之
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-112 Pages: 1-6

  • [Journal Article] スタンダードMIDIファイルからのタテ線譜の自動生成およびタテ線譜と自動伴奏システムの併用演奏2016

    • Author(s)
      齋藤 康之, 佐藤 陸, 中村 栄太, 阿方 俊, 五十嵐 優, 嵯峨山 茂樹
    • Journal Title

      日本電子キーボード音楽学会 タテ線譜メソッド・ワークショップ

      Volume: 1 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 確率的逆問題としての音楽情報処理2016

    • Author(s)
      嵯峨山 茂樹,小野 順貴,堀内 靖雄,堀 玄,中村 和幸,齋藤 康之
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(音学シンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-111 Pages: 1-2

  • [Journal Article] カラー静止画像の印象にマッチした楽曲の半自動生成に関する研究2016

    • Author(s)
      根本 彩惠, 齋藤 康之
    • Journal Title

      情報処理学会 音楽情報科学研究会(音学シンポジウム)

      Volume: 2016-MUS-111 Pages: 1-6

  • [Presentation] スペクトル位相復元を用いたケプストラム領域ピッチ操作2017

    • Author(s)
      林 耕平,松原 聖人, 光本 大記, 濱田 康弘, 小野 順貴, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      情報処理学会 第79回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県 名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] パターン認識を用いた特定のベーシストの特徴の分析2017

    • Author(s)
      松浦 佳輝, 棚橋 徹, 北原鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 第79回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県 名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] ピアノ練習支援のための楽譜表示システムの試作2017

    • Author(s)
      島田 彩女, 松村 ひかる, 森尻 有貴, 北原 鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 第79回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県 名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] 即興合奏支援システムのためのスマートフォンセンサーを用いた身体動作認識手法2017

    • Author(s)
      水野 創太, 白松 俊, 一ノ瀬 修吾, 北原 鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 第79回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県 名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] 男性両声類の女声らしさに関わる特徴量の分析2017

    • Author(s)
      長谷川 翔太, 大野 涼平, 北原 鉄朗
    • Organizer
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      明治大学 生田キャンパス(神奈川県 川崎市)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 統計的声質変換における印象変化の調査2017

    • Author(s)
      大野 涼平, 高道 慎之介, 森勢 将雅, 北原 鉄朗
    • Organizer
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      明治大学 生田キャンパス(神奈川県 川崎市)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 曲線描画に基づく即興演奏支援システム2017

    • Author(s)
      北原鉄朗, Sergio Giraldo, Rafael Ramirez
    • Organizer
      情報処理学会 インタラクション2017
    • Place of Presentation
      明治大学 中野キャンパス(東京都 中野区)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [Presentation] スマートフォンセンサーを用いた即興合奏のための身体動作認識機構の試作2017

    • Author(s)
      水野 創太, 一ノ瀬 修吾, 白松 俊, 北原 鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 インタラクション2017
    • Place of Presentation
      明治大学 中野キャンパス(東京都 中野区)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [Presentation] スマートタンバリン:音と光で場を盛り上げるカラオケ支援システム2017

    • Author(s)
      栗原 拓也, 横溝 有希子, 竹腰 美夏, 馬場 哲晃, 北原 鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会 第114回研究発表会
    • Place of Presentation
      ヤマハ株式会社 本社(静岡県 浜松市)
    • Year and Date
      2017-02-27 – 2017-02-28
  • [Presentation] 複数ユーザー間での楽曲推薦を実現するミュージックプレイヤー:楽曲類似度の導入と有効性の検証2017

    • Author(s)
      鈴木 潤一, 北原 鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会 第114回研究発表会
    • Place of Presentation
      ヤマハ株式会社 本社(静岡県 浜松市)
    • Year and Date
      2017-02-27 – 2017-02-28
  • [Presentation] 独奏認識誤りに頑健な音響入力伴奏システム2017

    • Author(s)
      足立 亜里紗,堀内 靖雄,黒岩 眞吾
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会 第114回研究発表会
    • Place of Presentation
      "ヤマハ株式会社 本社(静岡県 浜松市) "
    • Year and Date
      2017-02-27 – 2017-02-27
  • [Presentation] The 2016 Signal Separation Evaluation Campaign2017

    • Author(s)
      Antoine Liutkus, Fabian-Robert Stoeter, Zafar Rafii, Daichi Kitamura, Bertrand Rivet, Nobutaka Ito, Nobutaka Ono and Lujie Fontecave
    • Organizer
      13th International Conference on Latent Variable Analysis and Signal Separation
    • Place of Presentation
      Grenoble (France)
    • Year and Date
      2017-02-21 – 2017-02-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 視線解析を併用した頷き動作による自動譜めくりシステム2017

    • Author(s)
      地曳 はるか, 齋藤 康之, 中村 栄太, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      映像情報メディア学会 メディア工学研究会
    • Place of Presentation
      "関東学院大学 関内メディアセンター(神奈川県 横浜市) "
    • Year and Date
      2017-02-18 – 2017-02-18
  • [Presentation] カラー画像内の対象物と背景からの印象語抽出による楽曲の半自動生成2017

    • Author(s)
      藤井 ほのか, 齋藤 康之, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      映像情報メディア学会 メディア工学研究会
    • Place of Presentation
      "関東学院大学 関内メディアセンター(神奈川県 横浜市) "
    • Year and Date
      2017-02-18 – 2017-02-18
  • [Presentation] Towards Intuitive Music Creation Tools for Musically Untrained People2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara
    • Organizer
      Digital Music Research Network One-day Workshop 2016 (DMRN+11)
    • Place of Presentation
      London (UK)
    • Year and Date
      2016-12-20 – 2016-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Singing Enthusiasm for Songs with Multiple Phrases2016

    • Author(s)
      Pei-Pei Chen, Shyh-Kang Jeng, Jyh-Shing Roger Jang and Nobutaka Ono
    • Organizer
      APSIPA
    • Place of Presentation
      Jeju (South Korea)
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Machine Learning Approach to Support Music Creation by Musically Untrained People2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara and Yuichi Tsuchiya
    • Organizer
      The Constructive Machine Learning Workshop, in conjunction with NIPS 2016
    • Place of Presentation
      Barcelona (Spain)
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Smart Loop Sequencer: An Audio-based Approach for Ease of Music Creation2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara
    • Organizer
      5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America (ASA) and the Acoustical Society of Japan (ASJ)
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii (USA)
    • Year and Date
      2016-11-28 – 2016-12-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タテ線譜とEurydice を用いたピアノ初心者向け演奏システム2016

    • Author(s)
      齋藤 康之
    • Organizer
      日本電子キーボード音楽学会 第12回全国大会
    • Place of Presentation
      昭和音楽大学 南校舎(神奈川県 川崎市)
    • Year and Date
      2016-11-13 – 2016-11-13
  • [Presentation] A Tambourine Support System to Improve the Atmosphere of Karaoke: Support of Play by Multiple Players2016

    • Author(s)
      Takuya Kurihara, Yukiko Yokomizo, Minatsu Takekoshi, Tetsuaki Baba, and Tetsuro Kitahara
    • Organizer
      the 8th IEEE International Conference on Knowledge and Systems Engineering (KSE 2016)
    • Place of Presentation
      Hanoi (Vietnam)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Bluetooth-Networked Music Player for Playing Musical Pieces Stored in Separate Devices2016

    • Author(s)
      Junichi Suzuki and Tetsuro Kitahara
    • Organizer
      the 8th IEEE International Conference on Knowledge and Systems Engineering (KSE 2016)
    • Place of Presentation
      Hanoi (Vietnam)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Extracting Melodic Contour Using Wavelet-based Multi-resolution Analysis2016

    • Author(s)
      Tetsuro Kitahara and Masaki Matsubara
    • Organizer
      The 9th International Workshop on Music and Machine Learning (MML 2016)
    • Place of Presentation
      Riva del Garda (Italy)
    • Year and Date
      2016-09-23 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 無矛盾位相復元による発話リズムの話者間変換2016

    • Author(s)
      光本 大記, 濱田 康弘, 小野 順貴, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      日本音響学会2016年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      富山大学 (富山)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] 無矛盾位相復元を用いた歌声合成2016

    • Author(s)
      濱田 康弘, 小野 順貴, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      日本音響学会2016年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      富山大学 (富山)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] Non-filter waveform generation from cepstrum using spectral phase reconstruction2016

    • Author(s)
      Yasuhiro Hamada, Nobutaka Ono and Shigeki Sagayama
    • Organizer
      9th ISCA Speech Synthesis Workshop
    • Place of Presentation
      Sunnyvale (US)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rhythm Transcription of Polyphonic MIDI Performances Based on a Merged-Output HMM for Multiple Voices2016

    • Author(s)
      Eita Nakamura, Kazuyoshi Yoshii, Shigeki Sagayama
    • Organizer
      13th Sound and Music Computing Conference (SMC)
    • Place of Presentation
      Hambrug (Germany)
    • Year and Date
      2016-08-31 – 2016-09-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Minimax Vitervi algorithm for HMM-based guitar fingering decision2016

    • Author(s)
      Gen Hori and Shigeki Sagayama
    • Organizer
      17th International Society for Music Information Retrieval Conference (ISMIR2016)
    • Place of Presentation
      New York (U.S.A.)
    • Year and Date
      2016-08-07 – 2016-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タテ線譜と初心者向けピアノ運指のSMF からの自動生成2016

    • Author(s)
      佐藤 陸, 中村 栄太, 齋藤 康之, 阿方 俊, 五十嵐 優, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県 野田市)
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-08-01
  • [Presentation] タテ線譜と自動伴奏システムEurydice によるピアノ初心者向け演奏システム2016

    • Author(s)
      齋藤 康之, 長野 亜美, 佐藤 陸, 中村 栄太, 阿方 俊, 五十嵐 優, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県 野田市)
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-08-01
  • [Presentation] 演奏者の楽譜の休止区間における自動伴奏のテンポ制御2016

    • Author(s)
      長野 亜美, 齋藤 康之, 中村 栄太, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県 野田市)
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-08-01
  • [Presentation] 頷き動作による自動譜めくりシステムでの合図とリズムノリの判別2016

    • Author(s)
      地曳 はるか, 齋藤 康之, 中村 栄太, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県 野田市)
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-08-01
  • [Presentation] SMF解析による楽曲の難易度判定2016

    • Author(s)
      藤井 ほのか, 佐藤 陸, 齋藤 康之
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京理科大学 野田キャンパス(千葉県 野田市)
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-08-01
  • [Presentation] Discrimination of page turning cue against head shaking motions in automatic music score page turning system2016

    • Author(s)
      Haruka JIBIKI, Yasuyuki SAITO, Eita NAKAMURA, Shigeki SAGAYAMA
    • Organizer
      Second International Workshop on Effective Engineering Education (IWEEE2016)
    • Place of Presentation
      Kisarazu (Japan)
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Estimation of Difficulty of Music by SMF Analysis2016

    • Author(s)
      Honoka FUJII, Yasuyuki SAITO
    • Organizer
      Second International Workshop on Effective Engineering Education (IWEEE2016)
    • Place of Presentation
      Kisarazu (Japan)
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スタンダードMIDIファイルからのタテ線譜の自動生成およびタテ線譜と自動伴奏システムの併用演奏2016

    • Author(s)
      齋藤 康之, 佐藤 陸, 中村 栄太, 阿方 俊, 五十嵐 優, 嵯峨山 茂樹
    • Organizer
      日本電子キーボード音楽学会 タテ線譜メソッド・ワークショップ
    • Place of Presentation
      "昭和音楽大学 南校舎(神奈川県 川崎市) "
    • Year and Date
      2016-06-05 – 2016-06-05
  • [Presentation] Conversion from Standard MIDI Files to Vertical Line Notation Scores and Automatic Decision of Piano Fingering for Beginners2016

    • Author(s)
      Yasuyuki SAITO, Eita NAKAMURA, Riku SATO, Suguru AGATA, Yuu IGARASHI and Shigeki SAGAYAMA
    • Organizer
      Second International Conference on Technologies for Music Notation and Representation (TENOR2016)
    • Place of Presentation
      Cambridge (UK)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 音声における「かわいらしさ」の知覚と聴取時間の関係性の検討2016

    • Author(s)
      大野 涼平, 森勢 将雅, 北原 鉄朗
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会 第114回研究発表会
    • Place of Presentation
      東海大学 高輪キャンパス(東京都 港区)
    • Year and Date
      2016-05-21 – 2016-05-22
  • [Presentation] 確率的逆問題としての音楽情報処理2016

    • Author(s)
      嵯峨山 茂樹,小野 順貴,堀内 靖雄,堀 玄,中村 和幸,齋藤 康之
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(音学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      "東海大学 高輪キャンパス(東京都 港区) "
    • Year and Date
      2016-05-21 – 2016-05-22
    • Invited
  • [Presentation] カラー静止画像の印象にマッチした楽曲の半自動生成に関する研究2016

    • Author(s)
      根本 彩惠, 齋藤 康之
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会(音学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      "東海大学 高輪キャンパス(東京都 港区) "
    • Year and Date
      2016-05-21 – 2016-05-22
  • [Remarks] 自動作曲システム Orpheus

    • URL

      http://www.orpheus-music.org/v3/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi