• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

認知症予防のためのポピュレーション・アプローチのシステム構築と効果検証

Research Project

Project/Area Number 26242059
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

島田 裕之  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 予防老年学研究部, 部長 (00370974)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords認知症 / 予防 / ポピュレーション / システム / 効果検証
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高齢者の活動の促進によって認知症予防を目指すポピュレーション・アプローチのシステムの構築と効果検証を行うため、自治体、企業、住民と共同して研究を推進している。対象とした自治体は、愛知県高浜市(人口46,000名、高齢化率17%)である。平成28年度は、ベースラインデータ取得のための高齢者機能健診を住民スタッフの協力を得て実施した(平成27年度9月開始)。母集団は高浜市在住の60歳以上の者10,982名であり、そのうち機能健診受診者数は4,122(女性:2,319、男性:1,803、平均年齢:71.4歳)名であった。活動促進のための活動量計の配布は4,101名に実施した。高浜市内の98か所の健康自生地に活動量データ収集の端末(ホコタッチ)の設置を行った。健康自生地での活動を推奨し、活動状況をモニタリングしているが、過去最高通信回数は一日平均536回であった。健康自生地におけるホコタッチの利用総数は2779名であり全登録者(4077名)の68%であった。また、休まず装着している高齢者の割合は71.7%、装着時間は10.1時間、平均歩数は5112歩であった。各自生地別のホコタッチの利用状況をみると、公共施設(公民館、ふれあいプラザ)や薬局、ショッピングセンター、銭湯など比較的人が集まりやすい場所においてその利用者数が多かった。その他、アウトカム情報を得るために要介護認定情報や診療情報明細書データを取得しておりデータベースの構築を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は、平成27年度から実施してきた、ベースラインデータ取得のための高齢者機能健診を行い4,122名の高齢者が参加した。機能健診参加者のうち活動量計の配布者は4,101名あり、市内に点在する健康自生地での活動推奨し、活動状況をモニタリングしている。高浜市内の98か所の健康自生地に活動量計データ収集端末の設置が完了し、延べ170,428回の通信が確認できた(一日平均536回)。健康自生地における活動量計データ収集端末(ホコタッチ)の利用総数は2779名であり全登録者(4077名)の68%の高齢者が利用していた。各自生地別のホコタッチの利用状況をみると、公共施設(公民館、ふれあいプラザ)や薬局、ショッピングセンター、銭湯など比較的人が集まりやすい場所においてその利用者数が多かった。その他、アウトカム情報を得るために要介護認定情報や診療情報明細書データを取得しておりデータベースの構築を進めている。以上から、本研究は順調に進捗していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

アウトカム情報を得るために要介護認定情報や診療情報明細書データの取得およびデータベースの構築を進めていく。さらに、認知症の危険性の早期発見のためのアルゴリズムを開発するための分析を、ベースラインの横断データおよび活動量計データ、要介護認定情報や診療情報明細書などのアウトカムの縦断データを用いて行う。本研究の最終年度でもあるためこれまでの研究成果をとりまとめ報告書の作成を進めることやこれらの成果を国際学会や雑誌などで公表する。

  • Research Products

    (40 results)

All 2017 2016

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 6 results) Presentation (31 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Association between sedentary time and kidney function in community-dwelling elderly Japanese people.2017

    • Author(s)
      Lee S, Shimada H, Lee S, Makizako H, Doi T, Harada K, Bae S, Harada K, Hotta R, Tsutsumimoto K, Yoshida D, Nakakubo S, Anan Y, Park H, Suzuki T.
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 17 Pages: 730-736

    • DOI

      10.1111/ggi.12779

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of Cognitive Leisure Activity on Cognition in Mild Cognitive Impairment: Results of a Randomized Controlled Trial.2017

    • Author(s)
      Doi T, Verghese J, Makizako H, Tsutsumimoto K, Hotta R, Nakakubo S, Suzuki T, Shimada H.
    • Journal Title

      J Am Med Dir Assoc

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2017.02.013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comorbid mild cognitive impairment and depressive symptoms predict future dementia in community older adults: a 24-month follow-up longitudinal study.2016

    • Author(s)
      Makizako H, Shimada H, Doi T, Tsutsumimoto K, Hotta R, Nakakubo S, Makino K, Suzuki T.
    • Journal Title

      J Alzheimers Dis

      Volume: 54 Pages: 1473-1482

    • DOI

      10.3233/JAD-160244

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sleep Duration and Excessive Daytime Sleepiness Are Associated With Incidence of Disability in Community-Dwelling Older Adults.2016

    • Author(s)
      Nakakubo S, Doi T, Makizako H, Tsutsumimoto K, Hotta R, Ono R, Suzuki T, Shimada H.
    • Journal Title

      J Am Med Dir Assoc

      Volume: 17 Pages: 768.e1-768.e5

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2016.05.020

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of Cognitive Frailty on Daily Activities in Older Persons.2016

    • Author(s)
      Shimada H, Makizako H, Lee S, Doi T, Lee S, Tsutsumimoto K, Harada K, Hotta R, Bae S, Nakakubo S, Harada K, Suzuki T.
    • Journal Title

      J Nutr Health Aging

      Volume: 20 Pages: 729-735

    • DOI

      10.1007/s12603-016-0685-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Going outdoors and cognitive function among community-dwelling older adults: Moderating role of physical function.2016

    • Author(s)
      Harada K, Lee S, Park H, Shimada H, Makizako H, Doi T, Yoshida D, Tsutsumimoto K, Anan Y, Uemura K, Suzuki T.
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 16 Pages: 65-73

    • DOI

      10.1111/ggi.12437

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cognitive Impairment and Disability in Older Japanese Adults.2016

    • Author(s)
      Shimada H, Makizako H, Doi T, Tsutsumimoto K, Lee S, Suzuki T.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 11 Pages: e0158720

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158720

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 軽度認知障害を有する高齢者の転倒の実態.2016

    • Author(s)
      島田 裕之, 牧迫 飛雄馬, 土井 剛彦, 堤本 広大, 中窪 翔.
    • Journal Title

      日本基礎理学療法学雑誌

      Volume: 19 Pages: 48-54

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 認知症のリスクと予防2017

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      日本抗加齢医学会 専門医・指導士認定委員会講習会 基礎・受験編
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-03-12 – 2017-03-12
    • Invited
  • [Presentation] Prevention of Dementia and Disabilities in the Community.2017

    • Author(s)
      Shimada H.
    • Organizer
      The 12th International Symposium on Geriatrics and Gerontology
    • Place of Presentation
      Aichi, Japan
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quality ~未来へつなぐ専門性~. 高齢者リハビリテーションの『今』 ~長寿社会におけるPT戦略~.2017

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      第28回長崎県理学療法学術大会in島原
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-02-18 – 2017-02-18
    • Invited
  • [Presentation] 予防理学療法における理学療法士の役割、評価2017

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      予防理学療法研修会(基礎編)北海道ブロック
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2017-02-04 – 2017-02-04
    • Invited
  • [Presentation] 予防理学療法における理学療法士の役割、評価2017

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      予防理学療法研修会(基礎編)東海北陸ブロック
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2017-01-28 – 2017-01-28
    • Invited
  • [Presentation] 運動による認知症予防2016

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      東海北陸理学療法士作業療法士連絡協議会主催研修会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-03
    • Invited
  • [Presentation] 介護予防・健康増進事業における理学療法の専門性と可能性2016

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      第25回新潟県理学療法士学会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2016-11-13 – 2016-11-13
    • Invited
  • [Presentation] 支援総合事業移行をロングゴールとした二次予防事業の新たな取り組み2016

    • Author(s)
      巖后顯範, 李相侖, 今岡真和, 島田裕之.
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-27
  • [Presentation] 認知症予防の最新研究と取り組み2016

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      第16回 抗加齢医学の実際2016
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-19
    • Invited
  • [Presentation] 介護予防の実際. 認定理学療法士 必須研修会「介護予防」2016

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      公益社団法人 日本理学療法士協会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-08-27
    • Invited
  • [Presentation] The influences of less active and sedentary behavior on cognitive and neural efficiency in older adults.2016

    • Author(s)
      Park H, Shimada H, Bae S, Lee S, Lee S, Harada K, Harada K, Makizako H, Suzuki T.
    • Organizer
      2016 Alzheimer's Association International Conference
    • Place of Presentation
      Toronto
    • Year and Date
      2016-07-27 – 2016-07-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impact of cognitive frailty on daily activities in older persons.2016

    • Author(s)
      Shimada H, Makizako H, Doi T, Tsutsumimoto K, Lee S, Suzuki T.
    • Organizer
      2016 Alzheimer's Association International Conference
    • Place of Presentation
      Toronto
    • Year and Date
      2016-07-26 – 2016-07-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comorbid mild cognitive impairment and depressive symptoms predict future dementia in community older adults: a 24-month follow-up longitudinal study.2016

    • Author(s)
      Makizako H, Shimada H, Doi T, Tsutsumimoto K, Hotta R, Nakakubo S, Makino K, Suzuki T.
    • Organizer
      2016 Alzheimer's Association International Conference
    • Place of Presentation
      Toronto
    • Year and Date
      2016-07-25 – 2016-07-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 運動による認知症予防2016

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      第16回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-06-12 – 2016-06-12
    • Invited
  • [Presentation] コグニサイズと認知症予防2016

    • Author(s)
      島田裕之
    • Organizer
      第16回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-06-11 – 2016-06-11
    • Invited
  • [Presentation] Motoric Cognitive Risk Syndromeと新規要介護認定発生との関係.2016

    • Author(s)
      土井剛彦, 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 堤本広大, 中窪翔, 堀田亮, 牧野圭太郎, Joe Verghese, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-10 – 2016-06-10
  • [Presentation] Insulin-like Growth Factor-1と新規要介護認定発生との関係.2016

    • Author(s)
      土井剛彦, 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 堤本広大, 中窪翔, 堀田亮, 牧野圭太郎, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-10 – 2016-06-10
  • [Presentation] 認知機能低下が要介護状態発生に及ぼす影響.2016

    • Author(s)
      島田裕之, 牧迫飛雄馬, 李相侖, 土井剛彦, 堤本広大, 李成喆, 原田和弘, 裵成琉, 中窪翔, 原田健次.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 軽度認知機能低下を有する地域高齢者を対象とした認知症予防.シンポジウム8 地域で育てる健康長寿を目指した介護予防の展開.2016

    • Author(s)
      牧迫飛雄馬, 島田裕之.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
    • Invited
  • [Presentation] 主観的なもの忘れが認知症発症に与える影響―健常高齢者と認知機能が低下した高齢者の比較―.2016

    • Author(s)
      堤本広大, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 中窪翔, 牧野圭太郎, 島田裕之, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 地域在住高齢者の身体組成と軽度認知障害との関係.2016

    • Author(s)
      裵成琉, 島田裕之, 朴眩泰, 李相侖, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 堤本広大, 阿南祐也, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 地域在住の認知機能低下を有する高齢者における脳萎縮と身体機能との関係.2016

    • Author(s)
      李相侖, 島田裕之, 原田健次, 裵成琉, 李成喆, 原田和弘, 阿南祐也, 牧迫飛雄馬, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 認知機能が低下した高齢者における日常の身体活動量の違いによる脳容積の違い.2016

    • Author(s)
      原田健次, 裵成琉, 朴眩泰, 李相侖, 李成喆, 原田和弘, 牧迫飛雄馬, 島田裕之.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 地域在住後期高齢者における高次生活機能の維持と認知機能との関連.2016

    • Author(s)
      牧野圭太郎, 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 井平光, 古名丈.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 日常生活における社会活動の実施および活動内容と軽度認知機能低下に関する検討.2016

    • Author(s)
      李相侖, 島田裕之, 李成喆, 原田和弘, 裵成琉, 原田健次, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 堤本広大, 中窪翔.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 社会的なフレイルと要介護の発生.2016

    • Author(s)
      牧迫飛雄馬, 島田裕之, 土井剛彦, 堤本広大, 李相侖, 中窪翔, 堀田亮, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-08
  • [Presentation] 認知症発症の危険因子としての軽度認知障害とうつ徴候.2016

    • Author(s)
      牧迫飛雄馬, 島田裕之, 土井剛彦, 堤本広大, 堀田亮, 中窪翔, 牧野圭太郎, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第58回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-08
  • [Presentation] 軽度認知障害を有する高齢者における歩行と白質病変の関係.2016

    • Author(s)
      土井剛彦, 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 堤本広大, 中窪翔, 牧野圭太郎, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] 認知機能低下と関係する歩行パラメーター.2016

    • Author(s)
      島田裕之, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 堤本広大, 中窪翔, 牧野圭太郎.
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-27
  • [Presentation] 軽度認知障害を有する高齢者における灰白質容量と遂行機能は関連するのか?2016

    • Author(s)
      堤本広大, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 中窪翔, 牧野圭太郎, 島田裕之, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-27
  • [Presentation] 軽度認知障害を有する高齢者では遅延再生課題中の前頭前野における脳血流が低下する.2016

    • Author(s)
      上村一貴, 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 堤本広大, 朴眩泰, 梅垣宏行, 葛谷雅文, 鈴木隆雄.
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-27
  • [Book] 高齢者理学療法学, 8章 高齢者理学療法の実践―応用編― 1. 高齢者の状態に応じた理学療法の視点.2017

    • Author(s)
      島田裕之(総編), 牧迫飛雄馬, 山田実(編)
    • Total Pages
      624
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi