2014 Fiscal Year Annual Research Report
コンピュータ自動採点日本語スピーキングテストの実用化と妥当性の検証
Project/Area Number |
26244026
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
今井 新悟 筑波大学, 人文社会系, 教授 (50346582)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 竜一 和歌山大学, システム工学部, 助教 (00379611)
山田 武志 筑波大学, システム情報系, 准教授 (20312829)
赤木 彌生 山口大学, 大学教育機構留学生センター, 准教授 (30346580)
中園 博美 島根大学, 外国語教育センター, 准教授 (40314611)
伊東 祐郎 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 教授 (50242227)
菊地 賢一 東邦大学, 理学部, 教授 (50270426)
中村 洋一 清泉女学院短期大学, 国際コミュニケーション科, 教授 (70326809)
本田 明子 立命館アジア太平洋大学, 言語教育センター, 准教授 (80331130)
篠崎 隆宏 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (80447903)
家根橋 伸子 東亜大学, 人間科学部, 教授 (80609652)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 日本語テスト / スピーキングテスト / 項目反応理論 / コンピュータテスト / 適応型テスト / 教育工学 |
Outline of Annual Research Achievements |
日本語学習者のための日本語スピーキング能力をコンピュータ上で自動採点するシステムを実用化するという課題の初年度として、以下の研究・開発を行った。 1)音響情報にかかわるパラメータと回答の内容にかかわるパラメータの候補を挙げ、それらの組み合わせによって変わってくる自動採点結果を比較する評価実験を行った。その結果から、最適なパラメータの種類・組み合わせを決定した。2)PCに加えて、タブレットやスマートフォンでも利用できるテストを作るため、HTMLでのプログラミングを行い、また、ユーザーインターフェースについても検討を加えて、改良した。3)ガウス混合分布を用いた隠れマルコフモデルとDeep Neural Networkによるモデルにおいて音声認識の精度を比較した。その結果、Deep Neural Networkによる方が音声認識の精度が上がることを確認した。それに基づき、Deep Neural Networkをシステムに組み込む方法について検討した。4)アダプティブテストにおける項目選択の際の方法として、多段階項目応答理論の1パラメータモデルと2パラメータモデルを比較し、本テストシステムに向く方法について検討した結果、1パラメータモデルを採用することにした。5)テストの公開に向けて、管理者画面なども含めて、実際の運用に必要となるシステムの要件について検討し、公開用のテストのプログラミングを開始した。6)他の科学研究費補助金で実施されている、人が採点する日本語のスピーキングテストの研究について情報を収集し、特に、スピーキングテストの妥当性について検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度末に予定していたテストシステムの公開はできていないが、それ以外の研究・開発はすべて予定通りに実施できた。公開のための準備は進められており、次年度の早い段階で公開を開始する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
テストシステムの公開が喫緊の課題である。公開によりテスト回答データの収集ができ、ひいてはシステムのチューニングができる。公開の準備は進んでおり、特に問題はない。
|
Research Products
(21 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Automatic Scoring Method for Open Answer Task in the SJ-CAT Speaking Test Considering Utterance Difficulty Level.2014
Author(s)
Lu, Hao, Takeshi Yamada, Shingo Imai, Takahiro Shinozakiy, Ryuichi Nisimuraz, Kenkichi Ishizuka, Shoji Makino, and Nobuhiko Kitawaki
Organizer
Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) Annual Summit and Conference (ASC) 2014
Place of Presentation
Sokha Angkor Resort Hotel, the city of Angkor Wat, Cambodia
Year and Date
2014-12-10
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-