2016 Fiscal Year Annual Research Report
Innovations in conservation and development in Amazonian rainforest: endogenous community location and poverty traps
Project/Area Number |
26245032
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高崎 善人 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (00334029)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 開発経済学 / 農村 / 貧困 / 熱帯雨林 / アマゾン / 国際研究者交流 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、ペルーアマゾンにおいて最大規模のフィールド調査(流域全村調査5支流域919村、農村・家計標本調査239村、約4000家計)を実施し、最新のGISデータ、分析と組み合わせて、熱帯雨林の保全と開発に向けて革新的な研究を行うものである。3年目の今年度は、主に次を実施した。 1. 第1回農村・家計標本調査フェーズ3を、前年度のフェーズ2に引き続き実施した。多くのフィールドでの困難、障害(下記に詳述)により大幅に遅れたものの、第1回農村・家計標本調査は完了した。第1回農村・家計標本調査全3フェーズのデータについて、データ校正作業の一部を行った。 2.様々なGIS、リモートセンシング分析を行った。特に、グリッドセルデータベースの一部を構築し、氾濫原の河川地形特性について分析手法を考案した。 3. 流域全村調査データを用いて個別テーマごとの分析を行った。主なテーマは、生物資源の枯渇、河川災害への脆弱性、農村市場の構造と特性、市場アクセスと環境、市場と非市場取引の関係である。生業選択の農村環境・経済決定要因、農村社会ネットワーク分析、河川ネットワーク距離分析、熱帯雨林と社会不平等について論文を作成した。 4. 流域全村調査データ、GIS・リモートセンシングデータ、第1回農村・家計標本調査データを用いた研究テーマの見直し、選定を行い(継続、新規、計25テーマ)、研究計画を策定した。研究テーマの広がりに合わせて、一部の個別テーマ については複数の新しい共同研究者(海外の大学院生、シニア研究者および国内の大学院生、若手研究者)との共同研究体制を構築した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
調査農村へのアクセス(低水位による水上交通の制約)、調査村家計の一時的移住(都市への出稼ぎ)、現地調査員の健康管理(伝染病疾病)等により、第1回農村・家計標本調査フェーズ3は、前年度のフェーズ2同様、当初の計画に較べ多くの時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
1. 第1回農村・家計標本調査データ校正を完了する。 2. GIS・リモートセンシングデータベース構築作業を継続して行う。汎用性の高いデータ(氾濫原の河川地形特性、森林被覆等)と個別テーマに特有のデータからなる。 3. 各個別テーマごとに、流域全村調査、GIS・リモートセンシングデータ、第1回農村・家計調査データの分析を行い、成果を発表する。ペルーアマゾン全域をカバーするGIS・リモートセンシング分析を含む。 4. 3つの主要テーマ~1)農村立地と地理特性の内生性、2)貧困の罠と環境、3)内生的共同体による保全と開発~について、文献調査、個別テーマ分析の統合、分析手法の開発を行う。
|
Research Products
(11 results)