• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者における社会的不利の重層化の機序とその制御要因の解明

Research Project

Project/Area Number 26245062
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

杉澤 秀博  桜美林大学, 自然科学系, 教授 (60201571)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳沢 志津子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 講師 (10350927)
原田 謙  実践女子大学, 人間社会学部, 准教授 (40405999)
新名 正弥  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究助手 (70312288)
杉澤 陽子 (杉原陽子)  鎌倉女子大学, 家政学部, 准教授 (80311405)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords社会階層 / 健康 / 時期効果 / コホート効果 / 年齢効果
Outline of Annual Research Achievements

1.「国民生活基礎調査」データの二次分析については、「Socioeconomic status and self-rated health of Japanese people, based on age, cohort, and period」と題した論文としてまとめ、Population Health Metricsに投稿した。
2.「透析患者全国調査」データの二次分析については、「Effects of socioeconomic status on physical and mental health of hemodialysis patients in Japan: differences by age, period, and cohort」と題した論文としてまとめた。この論文はInternational Journal of Nephrology and Renovascular Diseaseに投稿する予定である。
3.高齢者の社会的不利の重層化の機序と制御要因解明のための量的調査については、当初の計画の見直しを行った。すなわち、当初は、都内1地域のみの高齢者を対象に実施する予定でいたが、本研究グル―プ内の研究者による精査の結果、住民の社会階層分布など特性の異なる2地域の高齢者を対象に調査を行うことが結果の妥当性を高める上で必要であるとの結論に達した。その準備のために時間が必要であったことから、調査時期を次年度に延期した。
4.次年度行う予定である「雇用延長施策の強化と中高年者の社会的不利の拡大の関係を分析するための量的調査」の準備を行った。この調査は平成11年に実施した調査の繰り返しの横断調査としての位置にある。グループ内で平成11年調査の調査項目を精査し、本研究課題と直接関係のない項目を削除するとともに、雇用延長のために新しく導入された施策についての評価項目を加え、調査票を完成させた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

1.平成26年度で行った既存データベースの二次分析については、分析方法論の解決を図った上で論文を完成させ、欧文誌に投稿するなど、おおむね計画通りに進めることができた。
2.高齢者の社会的不利の重層化の機序と制御要因解明のための量的調査については、今年度実施予定であった。しかし、当初の計画(都内1地域のみの高齢者を対象に実施)を再検討し、特性の異なる2地域で行うことが結果の妥当性を高める上で必要であるということになった。加えて、対象とした地域の自治体に問い合わせたところ、標本抽出のための住民基本台帳の閲覧が月に2回という制約があり、各1,000人を抽出するためには、当初の予定よりもかなり時間を必要とすることがわかった。以上のような理由から調査時期を2ヵ月遅らせたため、実査については28年度に実施することとした。したがって、この課題については、当初の計画通りに進めることができなかった。
3.次年度行う予定である「雇用延長施策の強化と中高年者の社会的不利の拡大の関係を分析するための量的調査」の準備については、調査票を完成させ、当初の計画通りに進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

1.「国民生活基礎調査」データと「透析患者全国調査」データの二次分析については、その成果が欧文誌に掲載されるように作業を進める。
2.27年度に実施予定であった高齢者の社会的不利の重層化の機序と制御要因解明のための量的調査については、早急に実査を終了させ、分析作業に入る。さらに高齢者の社会的不利の重層化のプロセスを解明するため、量的調査の調査完了者の中から適当な対象者を選定し、質的調査を実施する。
3.「雇用延長施策の強化と中高年者の社会的不利の拡大の関係を分析するための量的調査」を実施する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 老年学におけるソーシャル・キャピタルに関する研究の意義と課題2016

    • Author(s)
      杉澤 秀博
    • Journal Title

      老年社会科学

      Volume: 37 Pages: 465-472

  • [Journal Article] 保健福祉の専門職による住民主体,行政,民間による配食サービスおよび訪問介護による食事提供の評価2016

    • Author(s)
      野村知子、杉澤秀博 、友永美帆 、吉岡英司 、武安眞珠 、渡邊範江、内園薫 、片寄あつみ、大澤英児
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 63(3) Pages: 14-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国の地方中核都市に在住の高齢者における介護サービスの利用希望に関連する要因 : 中国徐州市を例に2016

    • Author(s)
      牛嘯塵、杉澤秀博
    • Journal Title

      日本在宅ケア学会誌

      Volume: 19(2) Pages: 42-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市部シルバー人材センターにおける就業の高次生活機能低下抑制への影響2016

    • Author(s)
      中村桃美、長田久雄 、杉澤 秀博
    • Journal Title

      老年学雑誌, 2016-03-20

      Volume: 6 Pages: 15-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 多様な参加者で構成される趣味活動への企業退職男性高齢者の参加と継続 -組織戦略と参加メンバーの相互の観点から2016

    • Author(s)
      柳沢志津子、杉澤 秀博
    • Journal Title

      老年学雑誌

      Volume: 6 Pages: 39-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 豊かな生き方、豊かな社会を考える サクセスフル・エイジングとは何か : 高齢期の生き方のモデル2015

    • Author(s)
      杉澤秀博
    • Journal Title

      TASC monthly

      Volume: 476 Pages: 12-17

  • [Journal Article] 介護老人保健施設における介護福祉士の看取りに対する態度形成のプロセス2015

    • Author(s)
      中里陽子、杉澤秀博
    • Journal Title

      応用老年学

      Volume: 9 Pages: 90-99

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 透析患者の健康状態の経済階層による格差:年齢、時代、生年コホートによる違いはあるか2015

    • Author(s)
      杉澤秀博、清水由美子、熊谷たまき
    • Organizer
      日本老年社会科学会第57回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-06-12 – 2015-06-14

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi