• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

プラズマを用いたナノ粒子精密配置制御の学術基盤創成

Research Project

Project/Area Number 26246036
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

白谷 正治  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (90206293)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古閑 一憲  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (90315127)
内田 儀一郎  大阪大学, 接合科学研究所, 准教授 (90422435)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywordsプラズマ / ナノ粒子 / 3Dプリンティング / ゆらぎ / 電子・電気材料 / 第3世代太陽電池
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、申請者のこれまでのプラズマ中のナノ粒子についての研究を発展させて、大規模ナノシステムを自在に作製する『プラズマナノ粒子プリンティング』の実現に欠かせない学術基盤を確立することを目的とする。
平成27年度は、以下の2項目ついて研究した。
研究項目(1)反応性プラズマ中ナノ粒子物性の揺らぎ機構およびナノ粒子とプラズマの相互作用を起因とするナノ粒子含有プラズマの構造形成機構の解明では、平成27年度までに、ラジカルとナノ粒子のカップリングの寄与により、振幅変調放電時のサイズ分布が狭分散化することを理論的に示した。ナノ粒子量ゆらぎのバイコヒーレンス解析より、ナノ粒子量とラジカル密度が非線形結合している事を確認した。また、ナノ粒子とプラズマの相互作用によりナノ粒子の成長と共にプラズマのマクロスコピックな構造も変化することを明らかにした。加えてナノ粒子ゆらぎを周波数分解し、特定の周波数のゆらぎに対してエンベロープ解析を行った。エンベロープ解析結果は、ナノ粒子とプラズマの非線形結合のエネルギー輸送過程を明らかにする手法として期待できる。
研究項目(2)ナノ粒子射出法確立では、平成27年度に、ガス流を用いたナノ粒子輸送・配置についての研究を行った。ガス流と放電電力をパラメータとしてナノ粒子の輸送と堆積をレーザー散乱法と水晶振動子膜厚計法を用いて評価した。低ガス流速条件において、放電開始直後に下流領域の電極近傍にナノ粒子群が形成し、ナノ粒子が堆積が顕著に抑制されることを明らかにした。この結果は、ナノ粒子輸送・配置制御においてガス流とプラズマ生成領域およびその時空間ダイナミクスが重要であることを示唆する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度の研究計画は、(1)反応性プラズマ中ナノ粒子物性の揺らぎ機構およびナノ粒子とプラズマの相互作用を起因とするナノ粒子含有プラズマの構造形成機構の解明について、スペクトル解析を継続する、および(2)ナノ粒子射出法確立について、インフライト表面修飾とナノ粒子射出の基礎実験を行う予定であった。
上記研究計画に対して、平成27年度末までに、研究項目(1)について、反応性プラズマ中ナノ粒子量をレーザー散乱法を用いて計測して、振幅変調放電によるプラズマ摂動に対するナノ粒子ゆらぎについて、プラズマ乱流解析で用いられるエンベロープ解析適用した。その結果、ナノ粒子とプラズマの非線形結合のエネルギー輸送過程を解明可能であることを示した。研究項目(2)について、ガス流を用いたナノ粒子輸送の評価を行い、放電開始からのナノ粒子のガス流による輸送量の時間的変化を明らかにした。
以上の結果より、概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度についても、平成27年度に引き続き、(1)反応性プラズマ中ナノ粒子物性の揺らぎ機構およびナノ粒子とプラズマの
相互作用を起因とするナノ粒子含有プラズマの構造形成機構の解明と(2)ナノ粒子射出法の確立を行う。
(1)反応性プラズマ中ナノ粒子物性の揺らぎ機構およびナノ粒子とプラズマの相互作用を起因とするナノ粒子含有プラズマの構造形成機構の解明では、平成28年度は、さらなる狭分散化を目指すため、ナノ粒子成長方程式におけるナノ粒子の成長ゆらぎ抑制に効果のある非線形項の解明を継続する。ナノ粒子量揺らぎの各非線形結合成分についてバイコヒーレンス解析、バイフェイズ解析、エンベロープ解析などのスペクトル解析を用いてエネルギー輸送過程を同定してラジカルとナノ粒子の非線形カップリングによる成長の基盤となっている非線形結合課程を明らかにする。またプラズマパラメータ揺らぎとナノ粒子量揺らぎについてのスペクトル解析からプラズマとナノ粒子の相互作用における主要な過程を明らかにするとともに、相互作用によるマクロスコピックな構造形成機構を明らかにする。
(2)ナノ粒子射出法確立では、平成28年度は、ガス流と電場を併用したナノ粒子輸送・配置制御について検討する。また、ナノ粒子プラズマの応用として、CO2のメタン化について検討する、ガス改質状況を調べるため、FTIR装置を購入する。

  • Research Products

    (34 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (25 results) (of which Int'l Joint Research: 11 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effects of Gas Flow Rate on Deposition Rate and Amount of Si Clusters Incorporated into a-Si:H Films2015

    • Author(s)
      S. Toko, Y. Torigoe, K. Keya, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, and M. Shiratani
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 55 Pages: 01AA19

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.01AA19

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cross correlation analysis of plasma perturbation in amplitude modulated reactive dusty plasmas2015

    • Author(s)
      T. Ito, M. Soejima, D. Yamashita, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani, T. Kobayashi, S. Inagaki
    • Journal Title

      Proc. 68th GEC/9th ICRP/33rd SPP

      Volume: 60 Pages: GT1.49

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cluster Incorporation into A-Si:H Films Deposited Using H 2 +SiH 4 Discharge Plasmas2015

    • Author(s)
      S. Toko, Y. Torigoe, K. Keya, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani
    • Journal Title

      Proc. 68th GEC/9th ICRP/33rd SPP

      Volume: 60 Pages: GT1.152

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Deposition rate and etching rate due to neutral radicals and dust particles measured using QCMs together with a dust eliminating filter2015

    • Author(s)
      R. Katayama, K. Koga, D. Yamashita, K. Kamataki, H. Seo, N. Itagaki, M. Shiratani, N. Ashikawa, M. Tokitani, S. Masuzaki, K. Nishimura, A. Sagara, LHD Experimental Group
    • Journal Title

      Proc. 68th GEC/9th ICRP/33rd SPP

      Volume: 60 Pages: LW1.101

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Laser trapped single fine particle as a probe of plasma parameters2015

    • Author(s)
      D. Yamashita, M. Soejima, T. Ito, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani
    • Journal Title

      Proc. 68th GEC/9th ICRP/33rd SPP

      Volume: 60 Pages: LW1.104

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of electrode structure on characteristics of multi-hollow discharges2015

    • Author(s)
      Y. Torigoe, K. Keya, S. Toko, H. Seo, N. Itagaki, K. Kamataki, K. Koga, M. Shiratani
    • Journal Title

      Proc. 68th GEC/9th ICRP/33rd SPP

      Volume: 60 Pages: LW1.129

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Raman spectroscopy of PIN hydrogenated amorphous silicon solar cells2015

    • Author(s)
      K. Keya, Y. Torigoe, S. Toko, D. Yamashita, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani
    • Journal Title

      Proc. 68th GEC/9th ICRP/33rd SPP

      Volume: 60 Pages: LW1.132

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of cluster incorporation into hydrogenated amorphous silicon films in initial discharge phase on film stability2015

    • Author(s)
      S. Toko, Y. Torigoe, W. Chen, D. Yamashita, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 587 Pages: 126-131

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2015.02.052

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] プラズマ中微粒子を用いたプラズマポテンシャルゆらぎの評価2016

    • Author(s)
      古閑一憲, 添島雅大, 伊藤鉄平, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 白谷正治
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2016-03-21
  • [Presentation] プラズマによるクラスター捕捉を利用した低クラスター混入 a-Si:H 薄膜の作製2016

    • Author(s)
      都甲将, 毛屋公孝, 小島尚, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治
    • Organizer
      第7回薄膜太陽電池セミナー
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2016-03-14
  • [Presentation] Fluctuation in interaction potential between binary colliding fine particles suspended in plasmas2016

    • Author(s)
      M. Soejima, T. Ito, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani
    • Organizer
      5th International Conference on Advanced Plasma Technologies (ICAPT-5)
    • Place of Presentation
      Rogla, Slovenia
    • Year and Date
      2016-03-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シランマルチホロー放電プラズマ下流領域におけるクラスタ量の時間変化2015

    • Author(s)
      小島尚, 都甲将, 鳥越祥宏, 毛屋公孝, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治
    • Organizer
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第19回支部大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2015-12-20
  • [Presentation] 反応性プラズマ中で形成されたナノ粒子によるレーザー散乱光強度のエンベロープ解析:変調周波数依存性2015

    • Author(s)
      森研人, 伊東鉄平, 添島雅大, 山下大輔, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治, 小林達哉, 稲垣滋
    • Organizer
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部 第19回支部大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] Analysis of Spatiotemporal Development of Interaction Fluctuation between Nanoparticles and Radicals in Reactive Plasmas2015

    • Author(s)
      K. Koga, T. Ito, T. Kobayashi, M. Shiratani, S. Inagaki
    • Organizer
      9th APSPT/28th SPSM
    • Place of Presentation
      Nagasaki Univ., Japan
    • Year and Date
      2015-12-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Potential fluctuation evaluation using binary collision of fine particles suspended in plasmas (Invited)2015

    • Author(s)
      K. Koga and M. Shiratani
    • Organizer
      第16回微粒子プラズマ研究会
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所
    • Year and Date
      2015-12-11
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Arプラズマ中の2つのダスト粒子間のポテンシャル2015

    • Author(s)
      白谷正治, 添島雅大, 伊東鉄平, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲
    • Organizer
      第25回日本MRS年次大会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2015-12-09
  • [Presentation] クラスタ及びSiH3ラジカルのSiH2結合形成への寄与2015

    • Author(s)
      毛屋公孝, 鳥越祥宏, 都甲将, 山下大輔, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治
    • Organizer
      第25回日本MRS年次大会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2015-12-08
  • [Presentation] Attraction during binary collision of fine particles in Ar plasma2015

    • Author(s)
      M. Soejima, T. Ito, D. Yamashita, N. Itagaki, H. Seo, K. Koga, M. Shiratani
    • Organizer
      ICRP9/GEC68/SPP33
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, USA
    • Year and Date
      2015-10-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cross correlation analysis of plasma perturbation in amplitude modulated reactive dusty plasmas2015

    • Author(s)
      T. Ito, M. Soejima, D. Yamashita, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani, T. Kobayashi, S. Inagaki
    • Organizer
      ICRP9/GEC68/SPP33
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, USA
    • Year and Date
      2015-10-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cluster Incorporation into A-Si:H Films Deposited Using H 2 +SiH 4 Discharge Plasmas2015

    • Author(s)
      S. Toko, Y. Torigoe, K. Keya, H. Seo, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani
    • Organizer
      ICRP9/GEC68/SPP33
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, USA
    • Year and Date
      2015-10-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In-situ laser Raman spectroscopy of an optically trapped fine particle2015

    • Author(s)
      K. Koga, M. Soejima, K. Tomita, T. Ito, H. Seo, N. Itagaki, M. Shiratani
    • Organizer
      17th International Symposium on Laser-Aided Plasma Diagnostics (LAPD17)
    • Place of Presentation
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo, Japan
    • Year and Date
      2015-09-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] プラズマ中微粒子運動の2次元顕微解析2015

    • Author(s)
      添島雅大, 伊東鉄平, 山下大輔, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治, 野口将之, 内田誠一
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Presentation] 反応性プラズマ中ナノ粒子量揺らぎのクロスコリレーション解析2015

    • Author(s)
      伊東鉄平, 添島雅大, 山下大輔, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治, 小林達哉, 稲垣滋
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Presentation] マルチホロー放電プラズマCVD法におけるシランガス流速のクラスターに対するラジカル損失への影響2015

    • Author(s)
      都甲将, 鳥越祥宏, 毛屋公孝, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治
    • Organizer
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Presentation] Control Of Nanoprticle Transport And Their Deposition For Porous Low-k Films By Using Plasma Pertubation (Invited)2015

    • Author(s)
      K. Koga and M. Shiratani
    • Organizer
      The 10th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2015)
    • Place of Presentation
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Korea
    • Year and Date
      2015-09-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Fabrication Of Ge Nanoparticle Composite Films By Reactive Dusty Plasma Process For Next Generation Energy Devices (Invited)2015

    • Author(s)
      G. Uchida, H. Seo, K. Koga, M. Shiratani
    • Organizer
      The 10th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2015)
    • Place of Presentation
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Korea
    • Year and Date
      2015-09-21
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] アルゴンプラズマ中微粒子運動の画像解析によるプラズマパラメータ評価2015

    • Author(s)
      古閑一憲, 添島雅大, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 白谷正治, 内田誠一
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2015-09-17
  • [Presentation] 反応性プラズマ中ナノ粒子とラジカルの非線形結合成分の時空間解析2015

    • Author(s)
      古閑一憲, 伊東鉄平, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 白谷正治
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2015-09-17
  • [Presentation] AM変調を用いた反応性プラズマ中のナノ粒子揺らぎの時空間解析2015

    • Author(s)
      森研人, 伊東鉄平, 古閑一憲, 添島雅大, 山下大輔, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 白谷正治,小林達哉, 稲垣滋
    • Organizer
      第9回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • Place of Presentation
      国立中央青少年交流の家, 静岡
    • Year and Date
      2015-09-02
  • [Presentation] 膜中クラスター体積分率の水素ガス流量依存性2015

    • Author(s)
      小島尚, 都甲将, 鳥越祥宏, 毛屋公孝, 徐鉉雄, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治
    • Organizer
      第9回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • Place of Presentation
      国立中央青少年交流の家, 静岡
    • Year and Date
      2015-09-02
  • [Presentation] プラズマ中2体衝突ダスト間引力・斥力の検出2015

    • Author(s)
      白谷正治
    • Organizer
      平成27年度 東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会「微粒子プラズマ物理に基づいた新規ナノ材料創成」
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-01
  • [Presentation] Position fluctuation of a fine particle optically trapped in Ar plasma2015

    • Author(s)
      M. Shiratani, M. Soejima, T. Ito, D. Yamashita, N. Itagaki, H. Seo, K. Koga
    • Organizer
      The XXXII edition of the International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG2015)
    • Place of Presentation
      Iasi, Romania
    • Year and Date
      2015-07-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bispectrum analysis of fluctuation of nanoparticle amount in amplitude modulated capacitively-coupled discharge plasmas2015

    • Author(s)
      M. Shiratani, T. Ito, K. Koga, M. Soejima, D. Yamashita, H. Seo, N. Itagaki, T. Kobayashi, S. Inagaki
    • Organizer
      The XXXII edition of the International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG2015)
    • Place of Presentation
      Iasi, Romania
    • Year and Date
      2015-07-28
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] プラズマ工学研究室

    • URL

      http://plasma.ed.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi