• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

磁気ノズルプラズマ流ダイナミクスの総合的理解と大電力スラスタへの研究展開

Research Project

Project/Area Number 26247096
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

安藤 晃  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90182998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 和貴  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80451491)
國中 均  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (60234465)
永岡 賢一  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (20353443)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords磁気ノズル / プラズマ推進 / プラズマ加速 / ラバールノズル
Outline of Annual Research Achievements

初年度である平成26年度は,MPDスラスタやVASIMRスラスタに代表される磁気ノズルスラスタの動作測定を評価するために高排気速度の真空排気系を整備し,次年度に向けての研究環境基盤の整備を行った.その結果,直径1m, 長さ2mの真空容器において,実効排気速度5000-6000 L/sec を実現することに成功した.また各種小型・中型装置で各種スラスタ方式の基礎的な計測やパラメータの同定を進めた.
MPDスラスタでは,ラバール型の磁気ノズル配置を採用し,推進性能を向上させることに成功した.磁気ノズル中を流れるプラズマ電流を計測しローレンツ力を評価したところ,ローレンツ力では加速力を説明できず,MPDスラスタのパラメータ領域では空力的な加速が支配的であることが示唆された.また等エントロピー流体モデルと計測したプラズマ流速の比較を行ったところおおむね良い一致を示したが,特に磁場強度が強い領域においてはモデルと実験の差異が観測された.このことから,MPDスラスタでは数種類の加速機構が同時に働いている可能性が示唆されたといえる.
VASIMRスラスタでは,まずは10kW級の高周波プラズマ生成方式および追加熱方式を,数100kHz帯のインバータ電源で実現するために,パルス強磁場発生電源の整備と加熱アンテナなどの最適化を図った.その結果,効率よくイオンサイクロトロン共鳴加熱が起こる条件では,プラズマが壁面へと損失する問題点が浮上した.その問題を回避するために,プラズマ容器壁の形状を円錐状にするなどの検討を行った.
またヘリコンスラスタ方式では,高効率プラズマ生成を実現するために,プラズマ源出口近傍にオリフィスを設置することでヘリコンモードジャンプを容易に起こす手法を開発することに成功した.またその物理現象を理解するために波動計測を実施し,定在波の寄与が大きいことを明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り,真空排気系の増強および各種スラスタ方式における基礎実験を順調に進め,それぞれのスラスタのパラメータ領域で固有の加速機構や損失過程が発見されている.特に磁気ノズル中で複数の加速機構が重畳している可能性が示唆されたため,それらの寄与率が各種パラメータで変化するかを実験的に検証することで,磁気ノズル中のプラズマ加速機構を体系的に明らかにすることが今後可能になると期待される.
以上の理由から,研究はおおむね順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

MPDスラスタに関しては,ラバール磁気ノズルの最適化を行い,電磁力計測等を継続して進め,推力計測結果との比較検討を行うことで,加速機構の解明につながるデータを取得する.またドップラーシフト分光等を駆使することで,流速と推力計測結果の関連性等を明らかにしていく.
VASIMRスラスタでは,壁面へと損失する運動量を軸方向運動量へと変換するために固体ノズルを追配備し,高効率化を進める.またイオン温度計測や流速計測などは,静電イオンエネルギーアナライザを使用し,加速評価を実施する.
ヘリコンスラスタでは,可動式終端板によるローレンツ力空間分布計測や,プラズマ電流計測によるローレンツ力の評価を実施し,MPDスラスタとは異なるパラメータ領域での学理の探求に努める.
初年度に構築した電気推進試験設備では,上記のスラスタの推進性能評価と,背景圧力を低く維持した状態での各種プラズマ諸量の変化を観測し,中性粒子との相互作用を排除した状態でのプラズマ加速機構の解明を進める.

上記により,広範なパラメータ領域における磁気ノズルプラズマ流ダイナミクスの総合的理解を進める.

  • Research Products

    (27 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Development of 15 kW class RF plasma source for VASIMR type space propulsion with magnetic nozzle2015

    • Author(s)
      Yusuke Hoshino, Takayoshi Ishiyama, Atsushi Komuro, Kazunori Takahashi, and Akira Ando
    • Journal Title

      Plasma and Fusion Research: Regular Articles

      Volume: 10 Pages: 3406052-1 - 4

    • DOI

      10.1585/pfr.10.3406052

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] High-power, low-pressure, inductively coupled RF plasma source using a FET-based inverter power supply2015

    • Author(s)
      Shota Komizunai, Kohei Oikawa, Yuta Saito, Kazunori Takahashi, and Akira Ando
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 54 Pages: 01AA08-1 - 4

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.01AA08

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Measurement of plasma momentum exerted on target by a small helicon plasma thruster and comparison with direct thrust measurement2015

    • Author(s)
      Kazunori Takahahsi, Atsushi Komuro, and Akira Ando
    • Journal Title

      Review of Scientific Instruments

      Volume: 86 Pages: 023505-1 - 6

    • DOI

      10.1063/1.4907797

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modifications of wave and plasma structures by a mechanical aperture in a helicon plasma thruster2014

    • Author(s)
      Kazunori Takahashi, Aiki Chiba, and Akira Ando
    • Journal Title

      Plasma Sources Science and Technology

      Volume: 23 Pages: 064005-1 - 9

    • DOI

      10.1088/0963-0252/23/6/064005

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Low-pressure, high-density, and supersnoic plasma flow generated by a helicon magnetoplasmadynamic thruster2014

    • Author(s)
      Kazunori Takahashi, Atushi Komuro, and Akira Ando
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 105 Pages: 193503-1 - 4

    • DOI

      10.1063/1.4901744

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] MPD推進機におけるラバール型磁気ノズル印加時の電磁力計測2015

    • Author(s)
      小林洋平,鈴木清孝,名渕弘晃, 小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      日本物理学会 第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京都
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] ヘリコンMPDスラスタによる低気圧高密度プラズマの生成と特性2015

    • Author(s)
      高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • Organizer
      日本物理学会 第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京都
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] ヘリコンプラズマ生成部における運動量損失とイオン質量の効果2015

    • Author(s)
      千葉愛貴,高橋和貴,小室淳史,安藤晃
    • Organizer
      日本物理学会 第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京都
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] 無電極磁気ノズルヘリコンプラズマスラスター2015

    • Author(s)
      高橋和貴
    • Organizer
      第18回若手科学者によるプラズマ研究会
    • Place of Presentation
      日本原子力研究開発機構,茨城県
    • Year and Date
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • Invited
  • [Presentation] ヘリコンスラスターとヘリコンMPDスラスター2015

    • Author(s)
      高橋和貴
    • Organizer
      電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • Place of Presentation
      東北大学,宮城県
    • Year and Date
      2015-02-03 – 2015-02-04
  • [Presentation] ラバール型磁気ノズル印加MPD推進機での電磁力評価2015

    • Author(s)
      小林洋平,鈴木清孝,名渕弘晃, 小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      平成26年度 宇宙輸送シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙科学研究所,神奈川県
    • Year and Date
      2015-01-15 – 2015-01-16
  • [Presentation] Optimization of a magnetic Laval nozzle to accelerate a plasma flow in a MPD thruster2014

    • Author(s)
      名渕弘晃, 鈴木清孝,小林洋平,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      総研大アジア冬の学校 2014
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所,岐阜県
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-05
  • [Presentation] Development of Large Negative Hydrogen Ion Source and measurement of plasma basic properties2014

    • Author(s)
      佐々木 佑晃,小水内 翔太,高山 頌,小室 淳史, 高橋 和貴, 安藤 晃
    • Organizer
      総研大アジア冬の学校 2014
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所,岐阜県
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-05
  • [Presentation] 高周波水素負イオン源におけるプラズマ基礎特性の周波数依存性2014

    • Author(s)
      高山 頌, 小水内 翔太, 小室 淳史, 高橋 和貴, 安藤 晃
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ,新潟県
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] MPD推進におけるラバール型磁気ノズルの形状最適化2014

    • Author(s)
      鈴木清孝,小林洋平,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ,新潟県
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] ヘリコンプラズマスラスター推進性能の推進剤ガス種依存性2014

    • Author(s)
      千葉愛貴,高橋和貴,小室淳史,安藤 晃
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ,新潟県
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] 磁気ノズルヘリコンプラズマ中の粒子挙動と無電極電気推進機の開発2014

    • Author(s)
      高橋和貴
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ,新潟県
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • Invited
  • [Presentation] High power rf plasma source operated in 300 kHz under a magnetic nozzle cunfigration for space propulsion2014

    • Author(s)
      Yusuke Hoshino, Atsushi Komuro, Kazunori Takahashi and Akira Ando
    • Organizer
      24th International Toki Conference
    • Place of Presentation
      Ceratopia Toki, Niigata
    • Year and Date
      2014-11-04 – 2014-11-07
  • [Presentation] Magnetic nozzle plasma thruster for space travel: middle power helicon and high power helicon mpd thrusters2014

    • Author(s)
      Kazunori Takahashi
    • Organizer
      PLASAS-6
    • Place of Presentation
      Beijing Institute of Technology, China
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • Invited
  • [Presentation] Plasma-induced magnetic field in a MPD thruster and interaction with a magnetic nozzle2014

    • Author(s)
      小林洋平,鈴木清孝,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      平成26年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学,山形県
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-22
  • [Presentation] Effects of driving frequency on performance of the RF negative ion source2014

    • Author(s)
      髙山頌,小水内翔太,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      平成26年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学,山形県
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-22
  • [Presentation] Operating a helicon plasma thruster for various rare gas propellants2014

    • Author(s)
      千葉愛貴,高橋和貴,小室淳史,安藤 晃
    • Organizer
      平成26年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学,山形県
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-22
  • [Presentation] 高周波負イオン源のプラズマ駆動周波数の効果2014

    • Author(s)
      髙山頌,小水内翔太,小室淳史,高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      第10回核融合エネルギー連合講演会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場,茨城県
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-20
  • [Presentation] 磁気ノズルヘリコンMPD放電による低気圧高密度プラズマ流の生成2014

    • Author(s)
      高橋和貴,安藤晃
    • Organizer
      つくば国際会議場
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場,茨城県
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-20
  • [Presentation] 大電力磁気ノズルプラズマスラスタへ向けたヘリコンおよびヘリコンMPDスラスタの開発状況2014

    • Author(s)
      高橋和貴,千葉愛貴,安藤晃
    • Organizer
      電気学会 プラズマ研究会
    • Place of Presentation
      足利工業大学,栃木県
    • Year and Date
      2014-05-09 – 2014-05-10
  • [Presentation] ヘリコンプラズマスラスタの推進性能に対する動作ガス種の効果2014

    • Author(s)
      千葉愛貴,高橋和貴,安藤 晃
    • Organizer
      電気学会 プラズマ研究会
    • Place of Presentation
      足利工業大学,栃木県
    • Year and Date
      2014-05-09 – 2014-05-10
  • [Presentation] 磁気ノズル中のプラズマ流運動量の直接計測と電気推進機の開発2014

    • Author(s)
      高橋和貴,Christine Charles, Rod Boswell, 安藤晃
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2014年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜,神奈川県
    • Year and Date
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi