• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

相対論領域におけるクラスター媒質中での相乗的イオン加速機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26247100
Research InstitutionNational Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology

Principal Investigator

福田 祐仁  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 光量子科学研究部, 上席研究員(定常) (30311327)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榊 泰直  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 光量子科学研究部, 上席研究員(定常) (00354746)
神野 智史  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (80596924)
金崎 真聡  神戸大学, 海事科学研究科, 助教 (90767336)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords高強度レーザー / 粒子加速 / 陽子線 / クラスター / 相対論プラズマ / 高エネルギー密度 / Mie散乱 / 放射減衰
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、(1)プラズマ中の電場・磁場計測装置の開発、(2)プラズマ中の衝撃波可視化装置の開発、(3)電子のベータトロン運動に伴うX線検出装置の開発、の3つの基盤技術開発を行い、(4)これら装置を用いたイオン加速実験と(5)理論・シミュレーション研究、とを効果的に融合させ研究を進める。

平成28年度は、仏国エコールポリテクニークのLULI2000レーザー装置を用いた実験を実施し、クラスターターゲットにレーザー照射したプラズマに対するトムソン散乱スペクトルを測定し、プラズマの電子温度、および、イオン温度の計測に成功した。新たな試みとして、波面センサーを用いた高感度型磁場可視化システム開発の可能性について検討を行い、これが可能であることを示すシミュレーション結果を得た。また、我々が開発したリアルタイム型トムソンパラボライオンエネルギー分析装置の高度化を実施し、実験中にオンラインでイオン種・イオンエネルギーに関する情報を表示できるよう、プログラムの改良を行った。衝撃波可視化装置については、装置の微小振動を押さえるための改良を実施し、これまで困難であった水素ガスのレーザー干渉画像の取得に成功した。さらに、固体飛跡検出器CR-39のスタックを用い、100メガ電子ボルト(MeV)を超える陽子線のエネルギー分布を精密に計測する検出器システムの設計を行った。理論・シミュレーション研究では、新たに位相図を用いた解析により、レーザー照射された水素クラスターの内部に無衝突衝撃波が伝播し、この衝撃波による加速によって、200 MeVを超える準単色陽子線が発生することを明らかにした。

これら研究により、研究目的である、100 MeVを超える準単色イオンを安定発生させるための条件については、これを見いだすことに成功した、と言える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた量研関西研の1ペタワット(PW)級J-KAREN-Pレーザー装置を用いた、水素クラスターターゲットによるイオン加速の予備実験、および、改良を施した計測装置類の動作試験については、レーザー装置の結晶にダメージが入り、修復作業に時間を要したため、これを実施する事が出来なかった。また、シミュレーション研究においては、当初予定していたマルチクラスターの系へ拡張したシミュレーションを実施するところに到達出来なかったが、これを行うための計算機環境の準備に取りかかる段階にまで到達した。

実験研究において、仏国での共同実験におけるレーザー照射クラスターターゲットからのトムソン散乱スペクトル測定の成功、波面センサーを用いた新たな高感度型磁場可視化システム開発等、当初計画にはなかった重要な成果を得ることが出来た。また、シミュレーション研究においても、レーザー照射されたクラスターのクーロン爆発によって加速されたイオンが背景ガスイオンと接触する境界領域において、Bernstein-Greene-Kruskal(BGK)平衡に基づく安定な運動論的ソリトン波が生成し、このソリトン波によって背景ガスイオンが加速されることを初めて見いだすなど、当初計画にはなかった重要な成果を得ることが出来た。BGK平衡に基づくソリトン波は、人工衛星による観測で、宇宙プラズマ中にその存在が確認さている。この成果は、本研究によって見いだされたイオン加速手法が宇宙プラズマ現象を模擬しうることを具体的に示した重要な成果である、と言える。

Strategy for Future Research Activity

H28年度までの研究により、研究目的である「100メガ電子ボルト(MeV)を超える準単色イオンを安定発生させるための条件」、については、これを見いだすことに成功し、あとは実験による検証を待つのみである、と言う状態に到達した。

最終年度のH29年度は、研究目標である「100メガ電子ボルト(MeV)を超える準単色イオンを安定発生させる手法の確立」のための実験を実施する。前半は、J-KAREN-Pレーザー装置の改造が予定されているため、実験を実施することが出来ないが、この期間に、実験準備を進め、年度後半での実験に備える。同時に、バックアップ案として、他研究機関のレーザー装置を用いた実験実施の可能性についても探る。シミュレーション研究においては、実験に近いマルチクラスター系で計算を実施し、ミクロな衝撃波構造が重なり合うことで、マクロな衝撃波へと成長するかどうか、という点に着目した研究を進める。

上記以外に、仏国エコールポリテクニークとの共同研究では、高密度ガスジェットを用いた無衝突衝撃波イオン加速実験、台湾国立中央大学とのとの共同研究では、固体薄膜ターゲットを用いた無衝突衝撃波イオン加速実験、をそれぞれ実施することを計画している。これら実験は、いずれも、研究目標である「100メガ電子ボルト(MeV)を超える準単色イオンを安定発生させる手法の確立」に寄与する知見を得ることの出来るものである。

  • Research Products

    (29 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Laboratoire LULI, Ecole Polytechnique/Universite Pierre et Marie CURIE(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Laboratoire LULI, Ecole Polytechnique/Universite Pierre et Marie CURIE
  • [Int'l Joint Research] Universita di Roma "La Sapienza"(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      Universita di Roma "La Sapienza"
  • [Int'l Joint Research] Queen’s University Belfast(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      Queen’s University Belfast
  • [Int'l Joint Research] National Central University(台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      National Central University
  • [Journal Article] レーザー駆動粒子加速とその医療応用への可能性2016

    • Author(s)
      福田祐仁
    • Journal Title

      医学物理

      Volume: 36 Pages: 40-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of radiation reaction in the interaction between cluster media and high intensity lasers in the radiation dominant regime2016

    • Author(s)
      Natsumi Iwata, Hideo Nagatomo, Yuji Fukuda, Ryutaro Matsui, and Yasuaki Kishimoto
    • Journal Title

      Physics of Plasmas

      Volume: 23 Pages: 063115-1-17

    • DOI

      10.1063/1.4954152

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] X-ray spectral diagnostics of laser harmonic generation in the interaction of relativistic femtosecond laser pulses with clusters2016

    • Author(s)
      A.Ya. Faenov, E. Oks, E. Dalimier, I.Yu. Skobelev, S.А. Pikuz, T.A. Pikuz, I.А. Zhvaniya, Y. Fukuda, A. Andreev, J. Koga, H. Sakaki, H. Kotaki, A. Pirozhkov, Y. Hayashi, T. Kawachi, M. Kando, K. Kondo, A. Zhidkov, R. Kodama
    • Journal Title

      Quantum Electronics

      Volume: 46 Pages: 338-341

    • DOI

      10.1070/QEL16055

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ミクロンサイズ水素クラスターターゲット生成装置の開発とその高エネルギー密度科学への応用2017

    • Author(s)
      福田祐仁, 神野智史, 田中宏尭, 松井隆太郎, 金崎真聡, 榊 泰直, 神門正城, 近藤公伯, 上坂 充, 岸本泰明
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス、大阪府豊中市
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] 相対論的透明化領域におけるクラスター内無衝突衝撃波による 290 MeV準単色プロトン加速2017

    • Author(s)
      松井隆太郎, 福田祐仁, 岸本泰明
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス、大阪府豊中市
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] クラスターターゲットから発生するレーザー加速イオンの高精度計測2017

    • Author(s)
      金崎真聡, 神野智史, 榊 泰直, 近藤公伯, 小田啓二, 山内知也, 福田祐仁
    • Organizer
      第64回応用物理学会春期学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] レーザー駆動イオン加速実験における CR-39 の利用2017

    • Author(s)
      福田祐仁
    • Organizer
      第 31 回固体飛跡検出器研究会
    • Place of Presentation
      関西光科学研究所、京都府木津川市
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [Presentation] クラスターターゲットから発生するMeV級イオンの高精度計測2017

    • Author(s)
      金崎真聡, 神野智史, 榊泰直, 近藤公伯, 小田啓二, 山内知也, 福田祐仁
    • Organizer
      第 31 回固体飛跡検出器研究会
    • Place of Presentation
      関西光科学研究所、京都府木津川市
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [Presentation] レーザー駆動陽子線加速ターゲット用水素クラスターターゲットの光学顕微鏡観察2017

    • Author(s)
      高野雄太, 神野智史, 宇野雅貴, 山内知也, 小田啓二, 福田祐仁, 金崎真聡
    • Organizer
      第 31 回固体飛跡検出器研究会
    • Place of Presentation
      関西光科学研究所、京都府木津川市
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [Presentation] PADC検出器中に存在するヒドロキシル基の定量分析とその化学エッチング特性2017

    • Author(s)
      亀田結貴, 金崎真聡, 神野智史, 福田祐仁, 小田啓二, 山内知也
    • Organizer
      第 31 回固体飛跡検出器研究会
    • Place of Presentation
      関西光科学研究所、京都府木津川市
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-10
  • [Presentation] レーザー照射クラスターのクーロン爆発による静電無衝突衝撃波発生と粒子加速2017

    • Author(s)
      福田祐仁, 松井隆太郎, 岸本泰明
    • Organizer
      実験室・宇宙プラズマ研究会「乱流・輸送・粒子加速」
    • Place of Presentation
      名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター、愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2017-01-31
  • [Presentation] The precise measurement of laser-accelerated ions using CR-39 detectors2016

    • Author(s)
      Masato Kanasaki, Satoshi Jinno, Hironao Sakaki, Kiminori Kondo, Keiji Oda, Tomoya Yamauchi, Yuji Fukuda
    • Organizer
      The 12th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • Place of Presentation
      千代田テクノル大洗大貫台事業所、茨城県東茨城郡大洗町大貫町
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design of the energy spectrometer for laser-accelerated protons using stacked CR-39 detector2016

    • Author(s)
      Masataka Uno, Masato Kanasaki, Yuji Fukuda, Tomoya Yamauchi, Keiji Oda
    • Organizer
      The 12th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • Place of Presentation
      千代田テクノル大洗大貫台事業所、茨城県東茨城郡大洗町大貫町
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 100 MeV超、高繰り返し、超高純度陽子線発生のためのマイクロ水素クラスターターゲットの開発2016

    • Author(s)
      福田祐仁, 神野智史, 金崎真聡, 田中宏尭, 榊 泰直, 近藤公伯, 松井隆太郎, 岸本泰明
    • Organizer
      光・量子ビーム科学合同シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-25
  • [Presentation] Micron-size hydrogen cluster targets for over 100 MeV, high-repetitive, impurity-free proton beams via relativistic laser-plasma interactions2016

    • Author(s)
      Y. Fukuda, S. Jinno, M. Kanasaki, H. Tanaka, H. Sakaki, K. Kondo, R. Matsui, Y. Kishimoto
    • Organizer
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 15
    • Place of Presentation
      Cassis, France
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The precise measurement of laser-accelerated MeV/n-class high-Z ions and protons using CR-39 detectors2016

    • Author(s)
      M. Kanasaki, S. Jinno, H. Sakaki, K. Kondo, K. Oda, T. Yamauchi, Y. Fukuda
    • Organizer
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 15
    • Place of Presentation
      Cassis, France
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レーザー駆動イオン加速におけるクラスターターゲットに対するサイズ分布解析手法の開発2016

    • Author(s)
      神野智史, 金崎真聡, 宇野雅貴, 福田祐仁
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス、石川県金沢市
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] レーザー加速陽子線のためのエネルギースペクトロメータの設計2016

    • Author(s)
      金崎真聡, 宇野雅貴, 山内知也, 小田啓二, 福田祐仁
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス、石川県金沢市
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 固体飛跡検出器を用いたレーザー加速陽子線のエネルギースペクトル計測体系の設計2016

    • Author(s)
      宇野雅貴, 金崎真聡, 福田祐仁, 山内知也, 小田啓二
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス、石川県金沢市
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 亀田結貴, 金崎真聡, 福田祐仁, 神野智史, 小田啓二, 山内知也2016

    • Author(s)
      PADC検出器に対するエッチピット生成感度の深さ依存性
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス、石川県金沢市
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] PADC検出器に対する エッチピット生成感度の深さ依存性2016

    • Author(s)
      亀田結貴, 金崎真聡, 神野智史, 小田啓二, 山内知也, 福田祐仁
    • Organizer
      第11回先進原子力科学技術に関する 連携重点研究討論会および各成果報告会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス、東京都文京区
    • Year and Date
      2016-08-17 – 2016-08-18
  • [Presentation] Development and Characterization of the Hydrogen Microparticle Target for Impurity-Free >100 MeV Proton Acceleration with Advanced Laser Light Sources2016

    • Author(s)
      Yuji Fukuda
    • Organizer
      The 1st Asia-Pacific User Meeting for the Helmholtz International Beamline for Extreme Field (HIBEF2016)
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      2016-06-23 – 2016-06-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Structure and Dynamics of electric fields produced in the interaction between a single cluster and a background gas irradiated by a high power laser2016

    • Author(s)
      R. Matsui, Y. Fukuda, D. Kawahito, Y. Kishimoto
    • Organizer
      International Conference on High Energy Density Science 2016 (HEDS2016)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レーザー駆動粒子加速とその医療応用への可能性2016

    • Author(s)
      福田祐仁
    • Organizer
      第111回日本医学物理学会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-17
    • Invited
  • [Remarks] 相対論領域におけるクラスター媒質中での相乗的イオン加速機構の解明

    • URL

      http://www.kansai.qst.go.jp/cluster-research/

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi