• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

再生医療材料開発のための新規NMR解析システムの構築と絹人工血管開発への応用

Research Project

Project/Area Number 26248050
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

朝倉 哲郎  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (30139208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 義裕  大阪成蹊短期大学, 生活デザイン学科, 准教授 (00275166)
田中 綾  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70334480)
佐田 政隆  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 教授 (80345214)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords再生医療 / NMR / 絹人工血管
Outline of Annual Research Achievements

新たに開発してきた13C固体NMR構造解析法(INEPT法、CP/MAS法、DD/MAS法の組み合わせ)を、家蚕絹繊維の含水状態での不均一構造やダイナミクス解析に適用し、論文として3報発表した。同時に、重水素2次元NMRダイナミクス解析法を、絹繊維存在下での含水状態での水のダイナミクス解析に用い、自由水、繊維表面の吸着水、表面近傍で絹繊維内部に存在する2種類の水を、各々、明確に分離することができた。特に、後者の3種類の水は、従来の研究手法では単に吸着水として一括して認識され、区別することができなかった水であり、新たに絹と相互作用した高い運動性を有する水を区別できたことを意味する。さらに、この手法を、家蚕繭ならびに家蚕絹セリシン繊維、ならびに各種多孔質絹スポンジに適用、絹と水との相互作用の違いを明らかにした。現在、バイオ素材としての評価を、素材と相互作用する水の挙動から行うことが盛んに報告されているが、新たな観点から、分子レベルでの詳細な解析手法を開発したと言える。実際、典型的なバイオ素材であるN-イソピルアクリルアミドのゾルーゲル転移に伴う水の挙動変化にも本NMR解析手法を適用、論文として発表し、高く評価された。合わせて、絹を多孔質にする際に、使用するグリセリンについて、絹との詳細な相互作用の様子について、固体NMRを用いて明らかにすることができた。一方、小口径絹人工血管の開発に関しては、新たに多孔質絹スポンジでコーテングを行った絹人工血管の移植結果を関連学会で報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

現在までの業績は、論文6報であり、本研究分野で有名な外国の国際雑誌に発表することができた。また、関連の学会での発表は、国内外で、18件、と多くの成果を上げることができた。特に、13C固体NMR構造解析法(INEPT法、CP/MAS法、DD/MAS法の組み合わせ)と、重水素2次元NMRダイナミクス解析法の組み合わせは、絹に限らず、再生医療材料のキャラクタリゼーションに極めて有力であることを示すことができた。これまで、材料自身と、それと相互作用する水の両面から分子レベルで構造やダイナミクスを解析することはあまり行われていない。特に、再生医療材料が生体中では、一般に含水状態で用いられることを考えると、その開発を行うにあたって、本手法を併用することは極めて有力であると言える。一方、小口径絹人工血管の開発に関しては、13C固体NMR構造解析法から有力であると思われる多孔質絹スポンジで新たに絹人工血管基盤をコーテングし、ラットで移植評価実験を行った結果、従来の絹人工血管に比較して優れていることを示すことができた。昨年に引き続き、TV (BS Japan 未来EYES 30分間)ならびに文化放送(大竹まことのゴールデンヒストリー)に出演し、絹人工血管の開発を中心とする当研究室の研究内容を広く知っていただくことができた。放映後、多くの反響があった。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、13C固体NMRの構造解析法と重水素2次元NMRダイナミクス解析法を、含水状態の多くの絹素材に適用していく。すなわち、対象は、家蚕絹以外に、各種の野蚕(エリ蚕、柞蚕、天蚕、アナフェ、クリキュラ、ムガ蚕)等の絹である。これらは、現在、新たなバイオ素材として非常に注目されているが、いまだ、開発途上であり、本解析手法を用いた分子レベルでの新たな解析結果を国際雑誌に報告することにより、開発研究が進むと期待される。さらに、注目するのが、クモ糸の絹である。家蚕絹と比較して、高強度、高タフネスを有し、世界中で注目される新たな素材であるが、水にぬれると50%以上縮んでしまう超収縮の挙動を示す。その機構の解明は、現在、盛んにおこなわれているが、いまだ明らかになっていない。その超収縮の機構解明を本手法で行うとともに、その知見を活かして、大腸菌で生産されるリコンビナントクモ糸の超収縮を克服し、新たなバイオ素材の開発を目指す。共同開発をすでに始めている。一方、小口径絹人工血管の開発に関しては、マウスでの移植評価実験の成果を得、論文として公表する。絹人工血管の優位性を遺伝子レベルで解明するとともに、昨年度までのイヌやラットでの移植評価結果と合わせて、大きさの異なる小口径絹人工血管を開発する。

  • Research Products

    (29 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] マドリード工科大学(スペイン)

    • Country Name
      SPAIN
    • Counterpart Institution
      マドリード工科大学
  • [Int'l Joint Research] 農務省農業研究センター/ニューヨーク市立大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      農務省農業研究センター/ニューヨーク市立大学
  • [Journal Article] NMR studied of water dynamics during sol-to-gel transition of poly(N-isopropylacrylamide) in concentrated aqueous solution2017

    • Author(s)
      Shunsuke Kametani, Sokei Sekine, Takahiro Ohkubo, Tomohiro Hirano, Koichi Ute, H.N.Cheng, Tetsuo Asakura
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 109 Pages: 287-296

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2016.12.063

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Hydration of Bombyx mori silk cocoon, silk sericin and silk fibroin and their interactions with2017

    • Author(s)
      Tetsuo Asakura, Masanori Endo, Yugo Tasei, Takahiro Ohkubo and Toshifumi Hiraoki
    • Journal Title

      J. Mater. Chem. B

      Volume: 5 Pages: 1624-1632

    • DOI

      10.1039/c6tb03266d

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Characterization of water in hydrated Bombyx mori silk fibroin fiber and2017

    • Author(s)
      Tetsuo Asakura, Kotaro Isobe, Shunsuke Kametani, Obehi T. Ukpebor, Moshe C. Silverstein, Gregory S. Boutis
    • Journal Title

      Acta Biomaterialia

      Volume: 50 Pages: 322-333

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2016.12.052

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 13C NMR characterization of hydrated 13C labeled Bombyx mori silk fibroin sponges prepared using glycerin, poly(ethylene glycol diglycidyl ether) and poly(ethylene glycol) as porogens2017

    • Author(s)
      Tetsuo Asakura, Masanori Endo, Rina Fukuhara and Yugo Tasei
    • Journal Title

      J. Mater. Chem. B

      Volume: 5 Pages: 2152-2160

    • DOI

      10.1039/c7tb00323d

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Glycerin-Induced Conformational Changes in Bombyx mori Silk Fibroin Film Monitored by 13C CP/MAS NMR and 1H DQMAS NMR2016

    • Author(s)
      Asakura, T., Endo, M., Hirayama, M., Arai, H., Aoki, A., Tasei, Y.
    • Journal Title

      Int. J. Mol. Sci.

      Volume: 17 Pages: 1-16

    • DOI

      10.3390/ijms17091517

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Parallel β-Sheet Structure of Alanine Tetrapeptide in the Solid State As Studied by Solid-State NMR Spectroscopy2016

    • Author(s)
      Asakura, T., Horiguchi, K., Aoki, A., Tasei, Y., Naito, A
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry B

      Volume: 120 Pages: 8932-8941

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b06292

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Structure and Dynamic Properties of a Ti-binding Peptide Bound to TiO<sub>2</sub> Nanoparticles2017

    • Author(s)
      Yu Suzuki, Heisaburo Shindo, Tetsuo Asakura
    • Organizer
      58th ENC
    • Place of Presentation
      Asilomar Conference Grounds(California, USA)
    • Year and Date
      2017-03-27 – 2017-03-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 絹小口径人工血管における多孔質コーティングの検討2016

    • Author(s)
      田中隆志、朝倉哲郎、鈴木育絵、佐藤亜紀子、小川陽子、高木義秀、田中綾
    • Organizer
      第54回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市末広町294)
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-24
  • [Presentation] 無機材料結合ペプチドと無機ナノ粒子の相互作用解析2016

    • Author(s)
      鈴木悠、神藤平三郎、朝倉哲郎
    • Organizer
      第55回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市中区)
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-18
  • [Presentation] 13C固体NMRおよび2H溶液緩和NMRによるクモ糸の超収縮機構の解明に関する研究2016

    • Author(s)
      田制侑悟、亀谷俊輔、朝倉哲郎
    • Organizer
      第55回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市中区)
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-18
  • [Presentation] 14N/14N correlations at fast magic angle spinning (MAS)solid-state NMR to distinguish parallel and antiparallel beta-sheet forming alanine tripeptides2016

    • Author(s)
      Manoj Kumar Pandey, Jean-Paul Amoureux, Tetsuo Asakura and Yusuke Nishiyama
    • Organizer
      第55回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市中区)
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-18
  • [Presentation] 含水状態における絹の構造および水との相互作用に関するNMR研究2016

    • Author(s)
      田制侑悟、平沖敏文、松田裕生、片岡奈緒美、大窪貴洋、朝倉哲郎
    • Organizer
      第55回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市中区)
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-16
  • [Presentation] クモ糸タンパク質ならびにその連鎖配列を有するモデル化合物の含水状態での構造およびダイナミクスに関するNMR研究2016

    • Author(s)
      田制侑悟、亀谷俊輔、松田裕生、佐藤健大、菅原潤一、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-16
  • [Presentation] グリセリン添加によって誘起された家蚕絹膜の構造転移に関する固体NMR研究2016

    • Author(s)
      田制侑悟、平山みさき、新井裕喜、遠藤雅則、青木昭宏、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Presentation] 酸化チタンナノ粒子表面とペプチドの相互作用解析2016

    • Author(s)
      鈴木悠、神藤平三郎、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Presentation] いろいろな形態をとる家蚕絹の水和構造とダイナミクスの相違に関する固体13C-NMRによる研究2016

    • Author(s)
      平沖敏文、田制侑悟、鈴木育絵、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Presentation] 絹多孔質コーティングによる小口径絹人工血管の改良と動物実験評価2016

    • Author(s)
      田中隆志、田中綾、鈴木育絵、佐藤亜紀子、小川陽子、高木義秀、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Presentation] 再生絹繊維の高強度・高タフネス化の試み2016

    • Author(s)
      松田裕生、山崎静夫、片岡奈緒美、高木うた子、田制侑悟、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [Presentation] ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の立体規則性で異なるゲル化挙動とNMRによる分子レベル解析2016

    • Author(s)
      亀谷俊輔、関根素馨、大窪貴洋、平野朋広、右手浩一、朝倉哲郎
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県横浜市神奈川区)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [Presentation] Fiber Formation and Hydration Mechanisms of Bombyx mori SilkFibroin studied by 13C CP/MAS NMR and 2H Solution Relaxation NMR2016

    • Author(s)
      朝倉哲郎、田制侑悟
    • Organizer
      ICMRBS2016
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-08-25 – 2016-08-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterization of Water and Spider Silks in the Hydrated Statestudied by 13C Solid State NMR and 2H Solution Relaxation NMR2016

    • Author(s)
      田制侑悟、朝倉哲郎
    • Organizer
      ICMRBS2016
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-08-25 – 2016-08-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure and Dynamic Properties of a Ti-Binding Peptide Bound toTiO2 Nanoparticles as Accessed by 1H NMR Spectroscopy2016

    • Author(s)
      Yu Suzuki, Heisaburo Shindo, Tetsuo Asakura
    • Organizer
      ICMRBS2016
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-08-23 – 2016-08-23
  • [Presentation] 13C 固体NMR を用いた小口径絹人工血管開発用絹2016

    • Author(s)
      朝倉哲郎、田上彩香、福原吏奈、沼田圭司、早乙女俊樹
    • Organizer
      平成28年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 固体NMR を用いた家蚕絹の繊維化機構に関する分子レベルでの解明2016

    • Author(s)
      朝倉哲郎
    • Organizer
      平成28年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-08
  • [Book] 再生医療等製品の開発と実用化展望2016

    • Author(s)
      朝倉哲郎
    • Total Pages
      252(227-234)
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] ACS Symposium Series2016

    • Author(s)
      Cheng, H.N., Klasson, K.T., Asakura, T., Wu, Q
    • Total Pages
      253(233-242)
    • Publisher
      ACS Publications
  • [Remarks] 東京農工大学工学部 生命工学科 朝倉研究室HP

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~asakura/

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-01-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi