2014 Fiscal Year Annual Research Report
オートファジーによる神経変性疾患抑制の分子機構解明と創薬に向けた研究
Project/Area Number |
26251020
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
吉森 保 大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (60191649)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | オートファジー / 脳神経疾患 / たんぱく質分解 / 低分子化合物 / KOマウス |
Outline of Annual Research Achievements |
1)オートファジーによる易凝集性たんぱく質除去の分子機構解明:伸張ポリグルタミン含有たんぱく質などを材料に、オートファジーによる除去機構の解析を行ったがはかばかしい進展は無かった。細胞外の易凝集性たんぱく質が細胞に取り込まれたあとエンドソーム/リソソームを損傷しオートファジーを誘導する可能性を検討したが誘導は認められなかった。 2)生体におけるオートファジー亢進の影響検討:オートファジーの持続的亢進が生体に何をもたらすかを調べるために、オートファジーを抑制的に制御するたんぱく質Rubiconの中枢神経特異的KOマウスを作成した。このマウスはメンデルの法則に従って生まれ、通常の飼育条件で健康に生育することが判った。従って、治療目的でオートファジー亢進薬を長期間投与しても副作用は少ないと思われる。今後は、RubiconKOマウスにアルツハイマー病態を発症させ、野生型と症状を比較する。 3)神経変性疾患抑制を目的とした低分子化合物の探索:今年度は化合物スクリーニングに必要なアッセイ系の開発を行い、S/N比が高く安定したオートファジーアッセイ系の確立に成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
計画のうち項目2と3については順調に進展しているが、項目1がスタックしている。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画の2と3については予定通り進める。1については、抜本的な打開策を考えて実施する必要がある。
|
Research Products
(20 results)
-
[Journal Article] Human IAPP-induced pancreatic β cell toxicity and its regulation by autophagy.2014
Author(s)
Shigihara N, Fukunaka A, Hara A, Komiya K, Honda A, Uchida T, Abe H, Toyofuku Y, Tamaki M, Ogihara T, Miyatsuka T, Hiddinga HJ, Sakagashira S, Koike M, Uchiyama Y, Yoshimori T, Eberhardt NL, Fujitani Y, Watada H.
-
Journal Title
J Clin Invest.
Volume: 124
Pages: 3634-44
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] The parasitophorous vacuole membrane of Toxoplasma gondii is targeted for disruption by ubiquitin-like conjugation systems of autophagy.2014
Author(s)
Choi J, Park S, Biering SB, Selleck E, Liu CY, Zhang X, Fujita N, Saitoh T, Akira S, Yoshimori T, Sibley LD, Hwang S, Virgin HW.
-
Journal Title
Immunity.
Volume: 40
Pages: 924-35
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] オートファジーと疾患2014
Author(s)
吉森 保
Organizer
第19回 日本病態プロテアーゼ学会学術集会
Place of Presentation
千里ライフサイエンスセンター、大阪
Year and Date
2014-08-08 – 2014-08-08
Invited
-
-
-