• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

豪雨/地震災害リスク評価を考慮した農業水利施設(群)のアセットマネジメント

Research Project

Project/Area Number 26252040
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

村上 章  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80157742)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 伸一  岡山大学, その他の研究科, 教授 (30198501)
藤澤 和謙  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (30510218)
小林 晃  関西大学, 工学部, 教授 (80261460)
鈴木 誠  千葉工業大学, 工学部, 教授 (90416818)
中畑 和之  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (20380256)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアセットマネジメント / 農業水利施設 / 豪雨災害リスク / 地震災害リスク / データ同化 / 内部侵食
Outline of Annual Research Achievements

本年度はまず侵食による被害予測の高度化を目指し、次の2つの項目に取り組んだ。一つは浸透流と表面流が同時に作用する時の土の侵食速度の把握であり、もう一つは浸透流と通常の水の流れの同時解析技術の向上である。前者については、設備備品として二次元レーザーPIV装置と購入し、それを侵食実験水路に導入することで侵食面付近の流速分布を測定することを可能にした。この実験装置により,鉛直上向きの浸透流が作用する状況下での砂の限界掃流力を測定することをテスト実験として行った。後者については、これまでに当該研究室において開発してきた浸透流と通常流れ(Navier-Stokes流れ)の同時計算プログラムに、土と水の境界における流れの変化を精緻に扱うための条件(Beavers-Joseph条件)を導入し,計算精度の向上を果たした。次に、遠心力載荷装置(京大防災研究所共同利用装置)を用いた均一型堤体モデルの振動実験を行い、提軸方向・上下流方向に発生するクラックのパターンを空虚時について観察するとともに、横断面の非接触画像解析により体積ひずみ・せん断ひずみ挙動を計測した。さらに、ため池堤体の内部診断を行う基礎調査として、兵庫県三木市のため池で既設設備備品を用いたサウンディング試験を行い、堤体内部のN値・間隙水圧分布を把握した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度に予定したことは、まず浸透流と表面流が同時に作用する時の侵食速度を把握するための実験装置の開発とその装置のテスト試行であった。これらの課題については、予定通り進めることができた。また、浸透流と通常流れ(Navier-Stokes流れ)の同時計算については、必要に応じてプログラムの改良を続けた。また、遠心載荷試験装置を用いた振動実験では、初年度において実験水槽の設計・開発を行う予定であったが、空虚時の実験にとどまった。また現場試験については、現地の立地条件により試験実施が1箇所にとどまったものの、実験・試験自体には問題がなく、全体として研究は順調に進捗したと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

上述した浸透流と表面流の作用下における土の侵食速度の把握については、平成27年度に系統的な実験に移る。実験装置の性能上、砂質土を実験材料に採用し、測定を繰り返し行う。この実験の目標は、土の侵食速度を動水勾配(=浸透力)と掃流力の2つの作用からモデル化を行うことにある。浸透流と通常流れ(Navier-Stokes流れ)の同時計算プログラムについては、実験の進捗状況に合わせて改良を行う予定である。また、平成27年度の振動実験は遠心力載荷試験において入力地震波の影響を検討する。入力地震波の周波数特性を供試体の固有振動数にピークがある場合、違うところにピークがある場合の2波用意し、その影響を確認する。さらに、平成27年度の現地試験では、前年度に実施したサウンディング試験結果、物理探査試験結果の合成を行い、堤体内の強度分布を得る。合成手法としては、インディケータシミュレーションなどの地質統計学手法を用いる。この手法による推定値と、同時に実施する標準貫入試験結果および土質試験結果と比較することにより、精度の確認をする。これと並行して、データ同化手法に非線形カルマンフィルタ(粒子フィルタ)を用いて、弾性波試験の観測データから堤体の劣化箇所を同定する手法の開発を行う。

  • Research Products

    (38 results)

All 2015 2014

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (29 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] ため池は底による想定被害額の簡易評価手法2015

    • Author(s)
      水間啓慈,西村伸一,柴田俊文,珠玖隆行
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集

      Volume: 295 Pages: 39-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 安定化ISPH法による拡張ダルシー則とナビエ・ストークス方程式の統一解法2015

    • Author(s)
      森本敏弘,浅井 光輝,笠間 清伸,藤澤和謙,井元佑介
    • Journal Title

      土木学会論文集A2分冊(応用力学)特集号

      Volume: Vol.70,No.2 Pages: I_213-I_221

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional numerical modeling of ultrasonic wave propagation in concrete and its experimental validation2015

    • Author(s)
      K. Nakahata, G. Kawamura, T. Yano, and S. Hirose
    • Journal Title

      Construction and Building Materials

      Volume: Vol.78 Pages: 217-223

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2014.12.049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 粒子群最適化法による最小安全率の探索2014

    • Author(s)
      工藤賢司,珠玖隆行,西村伸一,柴田俊文
    • Journal Title

      地盤と建設

      Volume: 32 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction of multidimensional deformation behavior based on observed value2014

    • Author(s)
      S. Nishimura, T. Shuku and K. Fujisawa
    • Journal Title

      Int. J. of Geomech

      Volume: 14 Pages: 04014011_1-10

    • DOI

      10.1061/(ASCE)GM.1943-5622.0000334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鉛直上向きに生じる浸透破壊後の浸透流速と土粒子速度の予測理論2014

    • Author(s)
      藤澤和謙,村上 章
    • Journal Title

      地盤工学ジャーナル

      Volume: Vol.9,No.4 Pages: 511-520

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CWENOスキームによる浸透破壊中の砂の移動と浸透流の数値シミュレーション2014

    • Author(s)
      藤澤和謙,辻村康祐,村上 章
    • Journal Title

      地盤工学ジャーナル

      Volume: Vol.9,No.4 Pages: 521-532

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Finite integration technique for coupled acoustic and elastic wave simulation and its application to noncontact ultrasonic testing2014

    • Author(s)
      K. Nakahata, J. Chang, M. Takahashi, K. Ohira and Y. Ogura
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: Vol.35, No.5 Pages: 260-268

    • DOI

      10.1250/ast.35.260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EFITによる数値実験に基づく均質体表面のひび割れ深さ評価法の提案2014

    • Author(s)
      河西亮輔, 加藤準治, 中畑和之, 京谷孝史, 小川 淳
    • Journal Title

      土木学会論文集A2(応用力学)

      Volume: 第70巻, 第1号 Pages: 10-21

    • DOI

      10.2208/jscejam.70.10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Numerical analysis of seepage-induced erosion by the Darcy-Brinkman equations2015

    • Author(s)
      K. Fujisawa
    • Organizer
      The 18th International Conference on Finite Elements in Flow Problems
    • Place of Presentation
      Regent Taipei(Taiwan)
    • Year and Date
      2015-03-17
    • Invited
  • [Presentation] アースダムの補修投資時期の考え方2014

    • Author(s)
      小林晃,山本清仁,塚田泰博
    • Organizer
      斜面・のり面の劣化モデルとLCC評価による斜面防災対策に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      地盤工学会(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-05
  • [Presentation] Numerical analysis of seepage-induced erosion of soils by solving the Darcy-Brinkman equations2014

    • Author(s)
      K. Fujisawa, K. Sakai and A. Murakami
    • Organizer
      7th International Conference on Scour and Erosion
    • Place of Presentation
      Rendezvous Grand Hotel Perth Scarborough(Australia)
    • Year and Date
      2014-12-02
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプシステムのコストにおける地下水流の影響2014

    • Author(s)
      小林晃,本岡千鶴,塚田泰博,森川俊英
    • Organizer
      Kansai Geo-Symposium 2014~地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪市)
    • Year and Date
      2014-11-21
  • [Presentation] Reliability-based design of earth-fill dams regarding heavy rains and earthquakes2014

    • Author(s)
      S. Nishimura, T. Shuku, T. Shibata and K. Fujisawa
    • Organizer
      4th International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-11-18
  • [Presentation] Seismic Behavior of Ripraps of Earth Filled Dam2014

    • Author(s)
      Kobayashi, A., Hayashi H., Yamamoto K. and Tsukada Y
    • Organizer
      Asian Rock Mechanics Symposium
    • Place of Presentation
      Royton Sapporo(札幌市)
    • Year and Date
      2014-11-14
  • [Presentation] フェーズフィールド法を用いた浸透による後退侵食解析2014

    • Author(s)
      坂井孝太郎,藤澤和謙,村上 章
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部第71回研究発表会
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴェール岐山(岐阜市)
    • Year and Date
      2014-11-13
  • [Presentation] 撥水砂による液状化対策を目的とした遠心模型実験2014

    • Author(s)
      菅野高広,村上 章,藤澤和謙
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部第71回研究発表会
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴェール岐山(岐阜市)
    • Year and Date
      2014-11-13
  • [Presentation] 遠心力載荷試験を用いた地震時におけるアースダム堤体挙動に関する研究2014

    • Author(s)
      靏井翔平, 小林 晃, 村上 章
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部第71回研究発表会
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴェール岐山(岐阜市)
    • Year and Date
      2014-11-13
  • [Presentation] 空洞・水みちを有する地盤中の浸透流解析2014

    • Author(s)
      藤澤和謙,村上 章
    • Organizer
      第11回地盤改良シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ(仙台市)
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] 電磁探査による津波被害を受けた水田の土壌電気伝導度分布の評価2014

    • Author(s)
      衛藤優, 山本清仁, 武藤由子, 原科幸爾, 倉島栄一, 小林晃
    • Organizer
      農業農村工学会東北支部第57回研究発表会
    • Place of Presentation
      ハーネル仙台(仙台市)
    • Year and Date
      2014-10-30
  • [Presentation] Parameter and model identification using the particle filter for geotechnical applications2014

    • Author(s)
      A. Murakami, K. Fujisawa, S. Ohno, T. Shuku and S. Nishimura
    • Organizer
      14th International conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] Simultaneous computation of Navier-Stokes and approximate Darcy flows solving the Darcy-Brinkman equations2014

    • Author(s)
      K. Fujisawa, S. Arimoto and A. Murakami
    • Organizer
      14th International conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-24
  • [Presentation] Reliability-based design of earth-fill dams to mitigate damage due to severe earthquakes2014

    • Author(s)
      S. Nishimura, T. Shuku and T. Shibata
    • Organizer
      14th International conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-23
  • [Presentation] Particle filter-based data assimilation for identification of soil parameters with application in tunneling2014

    • Author(s)
      L.T. Nguyen, T. Nestorovic, K. Fujisawa and A. Murakami
    • Organizer
      14th International conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-22
  • [Presentation] Predictable coupled behavior of buffer material in HLW repository2014

    • Author(s)
      Tsukada Y., Kobayashi A. and Chijimatsu M
    • Organizer
      14th International conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-22
  • [Presentation] Numerical analysis of Darcy/Navier-Stokes coupled flows and seepage induced erosion of soils2014

    • Author(s)
      K. Fujisawa
    • Organizer
      4th conference on Geotechnical Engineering for Disaster Mitigation and Rehabilitation
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス(京都市)
    • Year and Date
      2014-09-18
    • Invited
  • [Presentation] 空洞を有する多孔体中の浸透流に対するダルシー数の影響2014

    • Author(s)
      坂井孝太郎,藤澤和謙,村上 章,川並俊輔
    • Organizer
      平成26年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンタ-朱鷺メッセ(新潟市)
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] CWENO スキームを用いた浸透による土質材料の流動化シミュレーション2014

    • Author(s)
      辻村康佑,藤澤和謙,村上 章,坂井孝太郎
    • Organizer
      平成26年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンタ-朱鷺メッセ(新潟市)
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] Investigation of seismic behavior of earth dam embankments by using FEM and centrifugal loading tests2014

    • Author(s)
      Tsurui S., Kobayashi A. and Murakami A.
    • Organizer
      EIT-JSCE Joint International Symposium on Human Resource Development for Disaster-Resilient Countries 2014
    • Place of Presentation
      Imperial Queen's Park Hotel (Thailand)
    • Year and Date
      2014-08-26
  • [Presentation] 津波被災防潮林における電磁探査調査2014

    • Author(s)
      衛藤優, 山本清仁, 橋本良二, 小林晃, 原科幸爾, 倉島栄一
    • Organizer
      平成26年度 農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンタ-朱鷺メッセ(新潟市)
    • Year and Date
      2014-08-24
  • [Presentation] 弾塑性モデルを用いたため池堤体の地震時挙動の解析2014

    • Author(s)
      靏井翔平, 小林 晃, 村上 章
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-17
  • [Presentation] CWENO スキームを用いた浸透作用による砂の流動化シミュレーション2014

    • Author(s)
      辻村康佑,藤澤和謙,村上 章,坂井孝太郎
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-17
  • [Presentation] 静的コーン貫入試験(CPT)によるため池堤体の強度分布推定2014

    • Author(s)
      上田航平,西村伸一,珠玖隆行,柴田俊文,村上 章,藤澤和謙
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-17
  • [Presentation] 空洞を有する多孔質を流れる浸透流に対するダルシー数の影響2014

    • Author(s)
      坂井孝太郎,藤澤和謙,村上 章,川並俊輔
    • Organizer
      北九州国際会議場(北九州)
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-17
  • [Presentation] 欠測値を有する地盤挙動を対象としたEMアルゴリズムによる観測誤差分散推定と粒子フィルタによるパラメータ同定2014

    • Author(s)
      増谷 優,山下伸幸,村上 章,藤澤和謙
    • Organizer
      第49回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2014-07-15
  • [Presentation] Numerical analysis of 1D seepage failure process of sandy materials by CWENO method2014

    • Author(s)
      K. Tsujimura, K. Fujisawa, A. Murakami
    • Organizer
      Bifurcation and Degradation of Geomaterials in the New Millennium
    • Place of Presentation
      The Hong Kong Polytechnic University(China)
    • Year and Date
      2014-05-30
  • [Presentation] Reliability-based design of earth-fill dams considering probability of heavy rains and uncertainty of soil properties2014

    • Author(s)
      S. Nishimura, H. Nagao, K. Fujisawa, T. Shuku and T. Shibata
    • Organizer
      The 1st International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台市)
    • Year and Date
      2014-04-14
  • [Presentation] Numerical simulation of seepage flows in porous media coupled with Navier-Stokes flows2014

    • Author(s)
      K. Fujisawa, S. Arimoto, A. Murakami
    • Organizer
      The 1st International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and EnvironmentalProblems
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台市)
    • Year and Date
      2014-04-14

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi