• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

日本人の飲酒行動の背景メカニズムを解明する大規模全ゲノム関連解析研究

Research Project

Project/Area Number 26253041
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松尾 恵太郎  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80393122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高柳 涼一  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30154917)
大中 佳三  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30325518)
山本 健  久留米大学, 医学部, 教授 (60274528)
細野 覚代  愛知県がんセンター(研究所), 疫学・予防部, 主任研究員 (80402600)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords遺伝子多型 / 飲酒行動 / 日本人
Outline of Annual Research Achievements

初年度は、九州大学分子疫学コホート検体準備不調に伴い全ゲノムスキャンの実施が間に合わなかったため、既存の愛知県がんセンターのデータを用いた統計解析に留まった。
愛知県がんセンターの既存データを用いた解析は、2001~2005年に愛知県がんセンターの病院疫学研究(HERPACC)に参加し、且つ非がんと診断された対象者2779名を対象にIllumina社のSNPアレイを用いて検討されたデータを対象に、後述する二つの形式で実施した。a)常習飲酒者か否かをエンドポイントとする解析、b)エタノール換算飲酒量をエンドポイントとする解析で、いずれの解析においても性、年齢、喫煙を共変量とした。a)の解析に関しては、染色体12番rs671 ALDH2の領域に統計学的に有意な遺伝子座を認めた。その他明確な関連を示す遺伝子座は認められなかった。また、b)の解析においても同様、rs671領域で強い関連を認めた。
本年度以後は、九州大学コホートが参加している日本多施設共同コホート研究(J-MICC)との連携により、更に大規模なデータを用いた解析を展開する予定である。すでにJ-MICCに対し連携を要請し、本研究への協力の同意を得ている。J-MICCは約10万の参加者のうち約1万5千名を対象にゲノムスキャンを実施済であり、現在J-MICC研究よりデータ取得手続きを行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

九州大学の分子疫学コホート検体準備の不調に伴い、全ゲノムスキャンの実施が間に合わなかったため、大幅な遅滞となった。

Strategy for Future Research Activity

本年度以後は、九州大学コホートが参加している日本多施設共同コホート研究(J-MICC)との連携により、更に大規模なデータを用いた解析を展開する予定である。すでにJ-MICCに対し連携を要請し、本研究への協力の同意を得ている。J-MICCは約10万の参加者のうち約1万5千名を対象にゲノムスキャンを実施済であり、現在J-MICC研究よりデータ取得手続きを行っている。
また、九州大学分子疫学コホートの検体調整に関してロジスティックの整理を行う。研究に遅滞をもたらすことが確定的になる場合には、研究計画の大幅な改訂を行い、研究におけるスクリーニング研究用のゲノムスキャンを更なる愛知県がんセンターの非がん者検体に変更し、これとJ-MICCのデータを組み合せたもので解析を進める事で研究の遅延を挽回することとする。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Molecular epidemiology, and possible real-world applications in breast cancer.2015

    • Author(s)
      Ito H, Matsuo K.
    • Journal Title

      Breast Cancer

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A rare truncating BRCA2 variant and genetic susceptibility to upper aerodigestive tract cancer.2015

    • Author(s)
      Delahaye-Sourdeix M, Anantharaman D, Timofeeva MN, (40名省略), Matsuo K, Franceschi S, Byrnes G, Brennan P, McKay JD.
    • Journal Title

      J Natl Cancer Inst

      Volume: 107 Pages: djv037

    • DOI

      10.1093/jnci/djv037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The 12p13.33/RAD52 Locus and Genetic Susceptibility to Squamous Cell Cancers of Upper Aerodigestive Tract.2015

    • Author(s)
      Delahaye-Sourdeix M, Oliver J, Timofeeva MN, (44名省略), Matsuo K, Franceschi S, Byrnes G, Brennan P, McKay JD.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0117639

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0117639

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Genome-wide association analysis of more than 120,000 individuals identifies 15 new susceptibility loci for breast cancer.2015

    • Author(s)
      Michailidou K, Beesley J, Lindstrom S, (80名省略), Matsuo K, (159名省略), Easton DF.
    • Journal Title

      Nat Genet

      Volume: 47 Pages: 373-380

    • DOI

      10.1038/ng.3242

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リスク評価に基づくがん予防2015

    • Author(s)
      松尾恵太郎
    • Organizer
      がん予防学術大会2015さいたま
    • Place of Presentation
      ラフレさいたま
    • Year and Date
      2015-06-07
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝情報を含めたがん予防研究2015

    • Author(s)
      松尾恵太郎
    • Organizer
      第85回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館
    • Year and Date
      2015-03-27
    • Invited
  • [Presentation] A risk prediction model for upper aerodigestive tract cancer among Japanese with lifestyle and genetic information: Possible use in prevention.2015

    • Author(s)
      Matsuo K
    • Organizer
      Japan-US Workshop for Innovative Cancer Biomarker Development
    • Place of Presentation
      Tokyo Conference Center Ariake
    • Year and Date
      2015-03-24
    • Invited
  • [Presentation] Establishment of a personialized preventive strategy of upper aerodigestive tract cancer using risk prediction model.2015

    • Author(s)
      Koyanagi Y, Ito H, Oze I, Hosono S, Tanaka H, Matsuo K
    • Organizer
      第25回日本疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2015-01-22

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi