2015 Fiscal Year Annual Research Report
顎成長の調和の破綻を来すバイオメカニズムのゲノム・フェノム統合解析
Project/Area Number |
26253093
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
森山 啓司 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (20262206)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲澤 譲治 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30193551)
小川 卓也 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (50401360)
東堀 紀尚 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (50585221)
小林 起穂 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20596233)
|
Project Period (FY) |
2014-06-27 – 2018-03-31
|
Keywords | 歯学 / 下顎後退症 / エピゲノム |
Outline of Annual Research Achievements |
頭蓋顎顔面領域硬組織の成長発育はゲノム・エピゲノム要因、環境要因の相互誘導産物として形成される。先天的・後天的な下顎骨の形成・成長不全によって引き起こされる下顎後退症は病態成立機序が不明であり、しばしば重篤な不正咬合を呈する。成長終了後に下顎頭の吸収が惹起され下顎後退症を呈する場合もある。そこで本研究は、下顎後退症患者のゲノム情報を基に遺伝子発現のエピジェネティック制御機構の関与を系統的に解析し、疾患特異的なmiRNAの同定と転写制御メカニズムの解明を目指すものである。 我々はCre/Loxpシステムを用い、神経堤細胞由来細胞特異的にヒストンメチル化酵素の一つであるSETDB1をノックアウトしたマウスを作成した。このマウスでは全個体において小下顎ならびに口蓋裂を発現した。成長に伴い消失するメッケル軟骨の晩期残存を認め、前頭骨低形成ならびに歯胚形成過程異常を呈した。以上の結果から、遺伝子発現のエピジェネティック制御因子であるSETDB1が顎顔面発生過程において、重要な役割を担う可能性が示唆された。また我々は当分野で外科的矯正治療を適応した患者の臨床情報を蓄積し、データベースを構築している。1989年から2015年までに下顎前方移動術を施行した下顎後退症全患者49名を対象とし、パノラマX線写真を用いて下顎頭形態の評価を行った。術前に下顎頭吸収が認められる患者は22名存在し、その約半数で術後に下顎頭変形が進行した可能性が示唆された。現在上記患者で観察された下顎頭吸収のリスクファクターの調査を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究機関における研究倫理委員会の承認が下り、患者群10名、健常群4名のバイオリソースの採得(血清ならびにDNA)を行い、バイオリソースを蓄積している。当分野を受診している下顎後退症患者のデータベースの構築を遂行している。同時にアンケート調査を開始し、下顎後退症患者を取り巻く背景ならびに主観的評価の聴取を行うと共に、矯正歯科治療前後における睡眠・発音動態検査をはじめとした機能解析を加える事で包括的な臨床情報の採取を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続きバイオリソースの蓄積を行い、ゲノム情報の解析を開始する。バイオリソースとして血液のみならず唾液の採取を開始する。またメカニカルストレスやエストロゲン欠乏等の進行性下顎頭吸収のリスクファクターを検討するため、モデル動物の作成を試みている。今後モデル動物からの組織を採取し遺伝子発現ならびにエピジェネティック制御機構の変化を検討する予定である。
|
Research Products
(26 results)