• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

中東における国家安全保障と国民統合の課題―新たな平和構築・開発支援論

Research Project

Project/Area Number 26257108
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

中西 久枝  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (40207832)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内藤 正典  同志社大学, グローバル・スタディース研究科, 教授 (10155640)
横田 貴之  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 准教授 (60425048)
末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)
山根 聡  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (80283836)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsトランス・ナショナル / 平和構築 / 国際協力論 / 安全保障
Outline of Annual Research Achievements

25年度は本格調査の年度であった。中西はイランの国家安全保障の重要課題であるサウディアラビアとの関係改善、イラクでのISとの闘い、シリア和平問題への政策についてイランとレバノンで調査し、エネルギー分野の制裁解除に向けて核合意後は概して国際協調型路線にシフトした点,現政権が新たな中東外交を模索している点を明らかにした。内藤は,シリア内戦に端を発した大量難民の発生が2015年後半トルコからEU諸国への奔流となり、難民問題への対処が困難を極めるなか、送出国トルコ、通過国のスロベニアなどを対象に、難民問題が既存の国民国家体制に与える影響を分析した。トルコがEUとの難民問題交渉での存在感を高める一方、中東・欧州関係に新たな緊張を創出している点を明確にした。横田は、イスタンブルおよびラバトで、ムスリム同胞団メンバー・関係者との聞き取り調査を行い、エジプト国内での社会奉仕活動や国外での政治活動が継続されており、一定数の同胞団支持層が存続する点を指摘した。末近は、ロンドン大学SOASを拠点に、「アラブの春」後の政治的混乱期の中東諸国への援助や政治的関与を強める欧州のアラブ・ムスリム移民の活動を調査し、欧州でのイスラーム系NGOや国際NGOを通じた祖国への支援チャンネルの確立やベルベルの市民社会組織のネットワークの現状を分析した。山根は、憲法修正の動向が、宗教を掲げる過激派への批判が困難だったパキスタンの民主化に貢献した点を明らかにした。研究協力者の小山田は、インドネシアで研究者、NGO、政府職員と面談し、政府の安全保障問題に関与する市民社会の活動が限定的であることを明らかにした。塩崎は、クアラルンプール、スランゴールを中心に、国際イスラーム大学を拠点にイスラーム運動やNGOが行政との連携で地域住民の教育や治安へ組織化を調査した。ダニシマズは、トルコのギュレン運動への政府の政策を調査した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

各分担者はそれぞれの研究領域及び分担された研究調査地での海外調査を予定通り実施し、その成果は論文や国際会議などで発信している。それぞれの分担者は基本的に分担されたテーマに沿って調査を実施した。エジプトやシリアなど治安の影響で調査が実施できない場合には、本研究課題の申請時に対応を想定したとおり、周辺国での調査に切り替えたり、シリア難民の流出が激しいヨーロッパでの調査に変えたりするなど柔軟に対応した。また、それぞれの分担者及び研究協力者は、著書、論文、国際会議での報告などの成果をあげている。さらに、最終年度での成果のとりまとめと国際会議の実施のために必要な国際的なネットワークを構築している。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、本課題の最終年度であり、過去2年間の研究成果をとりまとめ、発信するのが目的である。具体的には、2016年秋に国際会議を開催し、国内外の研究者を招聘し、その成果をプロシーディングとして出版する。また、3年間の研究成果として日本語による本の出版を準備する。また英語での出版についても計画している。

  • Research Products

    (36 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (12 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Book (11 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Institute of Political & int'l Studies(イラン)

    • Country Name
      IRAN
    • Counterpart Institution
      Institute of Political & int'l Studies
  • [Journal Article] 「イラン 2つの選挙と今後のイラン外交」2016

    • Author(s)
      中西久枝
    • Journal Title

      『中東研究』

      Volume: 532 Pages: 印刷中

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「クサイルからの道:ヒズブッラーによるシリア「内戦」への軍事介入の拡大」『2016

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      『中東研究』

      Volume: Vol.3, No.522 Pages: 52-64

  • [Journal Article] 「アキール文庫のイクバール学コレクションについて」2016

    • Author(s)
      山根聡(山根聡訳・補、ムハンマド・アースィフ著)
    • Journal Title

      『イスラーム世界研究』

      Volume: 9 Pages: 140-164

  • [Journal Article] 「パキスタンにおける国家行動計画の成果と課題」2016

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      『紀要 国際情勢』

      Volume: 86号 Pages: 99-106

    • Open Access
  • [Journal Article] 「現代ウルドゥー詩におけるパレスチナ問題―南アジアのムスリムにみられる「向心性」について―」2016

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      『SIASアジアのムスリムと近代(3):植民地末期の出版物から見た思想状況』

      Volume: なし Pages: 29-60

  • [Journal Article] ”Politics of Performativity in Iran’s Nuclear Negotiations”2015

    • Author(s)
      Hisae, NAKANISHI
    • Journal Title

      Working Paper Series for State Security and National Integration in the Middle East,

      Volume: 1 Pages: 1-19

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「強権大統領への一撃-トルコ総選挙で与党AKP過半数割れ」2015

    • Author(s)
      内藤正典
    • Journal Title

      『世界』

      Volume: 872 Pages: 20-28

  • [Journal Article] 「拡大する難民危機-解決は可能か」2015

    • Author(s)
      内藤正典
    • Journal Title

      『世界』、

      Volume: 875 Pages: 149-154

  • [Journal Article] 「エジプト・ムスリム同胞団の「挫折」―ポスト・イスラーム主義からの一考察」2015

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      『国際安全保障』、

      Volume: 第43巻第3号 Pages: 29-42

  • [Journal Article] 「対テロ戦争期パキスタンの政治・社会における内的変化」2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      『アジア研究』

      Volume: 61巻第3号 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ”Reflection of Global Anti-Corruption Initiative: Lesson Learned from Various Global Experiences,Building Democracies: Ukraine and Japan,” 2016, pp.178-832015

    • Author(s)
      Eiji OYAMADA
    • Journal Title

      National Institute of Strategic Studies, Kiev, Ukraine,

      Volume: なし Pages: 178-83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “The Historical Origins of Control over Deviant Groups in Malaysia: Official Fatwas and Regulation of Interpretation”2015

    • Author(s)
      Yukii SHIOZAKI
    • Journal Title

      STUDIA ISLAMIKA.

      Volume: Vol. 22 Pages: 205-232.

  • [Presentation] Iran-America Relatinship: Prospects for the Future"2016

    • Author(s)
      Hisae NAKANISHI
    • Organizer
      International Affairs and Diplomacy
    • Place of Presentation
      Notre Dame University, Beirut
    • Year and Date
      2016-03-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] “Japan’s Energy Priorities and Policies in the MENA Region”2016

    • Author(s)
      Kota SUECHIKA
    • Organizer
      Japan’s Foreign Policy towards the Non Oil Producing Countries in the Middle East,”
    • Place of Presentation
      Rafik Hariri Center for the Middle East, Atlantic Council Headquarters, Washington D.C., USA,
    • Year and Date
      2016-03-10
  • [Presentation] State Security and National Integration: Iran, Syria, and IS2016

    • Author(s)
      Hisae NAKANISHI
    • Organizer
      International Conference on State Security and and National Integration in the Middle East:: Prospects for Syria
    • Place of Presentation
      International Studies (IPIS), Tehran, IRAN,
    • Year and Date
      2016-02-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “Prospects for Syria: Towards the End of the Crisis,” February 29, 2016.2016

    • Author(s)
      Kota SUECHIKA
    • Organizer
      International Symposium on “State Security and National Integration in the Middle East: Prospects for Syria,”
    • Place of Presentation
      Institute for Political and International Studies (IPIS), Tehran, IRAN,
    • Year and Date
      2016-02-29
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] "From 'Who am I?' to 'Who Should I be?'―Question of Self by an Indian Intellectual in Europe"2016

    • Author(s)
      So Yamane
    • Organizer
      Kick-off Workshop of research Project “Great Confrontations”
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス・カルティエ・ミュルチラング(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2016-02-10
  • [Presentation] 「パキスタンにおける『国家行動計画National Action Plan』の成果―イスラームとテロをめぐる内政の変化」2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      2015年度RINDAS第7回研究会 [NIHUプログラム地域研究間研究推進事業(IAS-INDAS連携事業)「南アジアとイスラーム」の「現代社会の政治と思想」共催]
    • Place of Presentation
      大阪大学箕面キャンパス(大阪府箕面市)
    • Year and Date
      2015-12-24
  • [Presentation] 「「アラブの春」後のエジプトにおけるイスラーム主義運動」2015

    • Author(s)
      横田貴之
    • Organizer
      国際安全保障学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] "Extremism in the Middle East"2015

    • Author(s)
      Hisae NAKANISHI
    • Organizer
      Policy Studies, The Roles of Iran Combatting Extremism in the Middle East
    • Place of Presentation
      Sasakawa Foundation, Tokyo
    • Year and Date
      2015-11-26
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 南アジア・イスラーム論―政治・社会運動の宗教的正当性をめぐって2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      人間文化研究機構プログラム「現代インド地域研究」主催「来たるべき現代インド 南アジア地域研究 現代インド・南アジアセミナー2015」
    • Place of Presentation
      龍谷大学セミナーハウスともいき荘(京都市)
    • Year and Date
      2015-09-18
  • [Presentation] 「エジプトにおける2つの「革命」と社会運動―制度外政治の「制度化」に関する一考察」2015

    • Author(s)
      横田貴之
    • Organizer
      日本比較政治学会第18回研究大会(分科会E「社会運動の政治学」)
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2015-07-18
  • [Presentation] 「中東政治は「宗派対立」を乗り越えることができるのか:「アラブの春」から「イスラーム国」へ」2015

    • Author(s)
      末近浩太
    • Organizer
      日本中東学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2015-05-17
    • Invited
  • [Book] 『国際関係のなかの子どもたち(「国内避難民」を執筆)』2016

    • Author(s)
      中西久枝 (初瀬龍平・松田哲・戸田真紀子編著)
    • Total Pages
      267(157)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 『トルコー中東情勢の鍵をにぎる国』2016

    • Author(s)
      内藤正典
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      集英社
  • [Book] 『途上国における軍・政治権力・市民社会―21世紀の「新しい」政軍関係』(「エジプトにおける2つの「革命」と社会運動」を執筆)2016

    • Author(s)
      横田貴之(酒井啓子編著)
    • Total Pages
      538(222-241)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] ハサン・バンナ著『ムスリム同胞団の思想―ハサン・バンナー論考集』(下巻)2016

    • Author(s)
      横田貴之(北澤義之・高岡豊・横田貴之編訳)
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 『比較政治学の考え方(ストゥディア)』2016

    • Author(s)
      末近浩太(久保慶一・末近浩太・高橋百合子)
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      有斐閣,
  • [Book] 『融解と再創造の世界秩序(「相関地域研究」第2巻)』(「中東の地域秩序の変動:「アラブの春」、シリア「内戦」、そして「イスラーム国」へ」を執筆)2016

    • Author(s)
      末近浩太(村上勇介・帯谷知可編)
    • Total Pages
      (42-73)
    • Publisher
      青弓社
  • [Book] 『途上国における軍・政治権力・市民社会:21世紀の「新しい」政軍関係』,(「分断社会における国軍の相貌:レバノンにおける国民統合と国家建設のトレード・オフ」を執筆)2016

    • Author(s)
      末近浩太(酒井啓子編著)
    • Total Pages
      328(168-193)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 『プレリュード国際関係学』(「現代の紛争」を執筆)2016

    • Author(s)
      末近浩太(板木雅彦・本名純・山下範久編)
    • Total Pages
      296(103-146)
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] NGOs in the Muslim World: Faith and Social Services2016

    • Author(s)
      Idiris Danismaz & Susumu Nejima (Susumu Nejima ed.)
    • Total Pages
      140 (115-123)
    • Publisher
      New York & London: Routledge
  • [Book] 「愛国と愛教のはざまで」三尾稔ほか編『現代インド6―還流する文化と宗教』2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 『越境者たちのユーラシア』2015

    • Author(s)
      山根聡・長縄宣博編著
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Funded Workshop] International Symposium on State Security and National Integration in the Middle East: Prospects for Syria2016

    • Place of Presentation
      Institute of Political and International Studies, Iran
    • Year and Date
      2016-02-29 – 2016-02-29

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi