• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

エチオピア先天異常児の実態調査-いわゆる嬰児「まびき」撲滅を目指して-

Research Project

Project/Area Number 26257509
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

古川 博雄  愛知学院大学, 心身科学部, 教授 (70291763)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 夏目 長門  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (90183532)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords先天異常 / エチオピア / 口唇裂 / 口蓋裂 / 小児人権
Outline of Annual Research Achievements

1.平成27年2月9日から14日大谷浩(島根大学)がアワサ大学において、平成27年2月16日から25日まで西原一秀(琉球大学)ら10名がアジスアベバおよびブタジラにて、平成27年3月23日から29日まで夏目長門(愛知学院大学)ら4名がアジスアベバおよびオロミア州にて現地調査およびヒアリングを行った。
2.先天異常の出生数、医療施設専門病院の実態調査を行った。
3.成果の一部をICPF 2014 Workshop In Conjunction with 5th Congress of MAOMSにて発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2、3月の派遣訪問で口唇口蓋裂医療状況の概要の把握ができ、今後の調査を行う上での基盤ができた。

Strategy for Future Research Activity

2月の調査概要を第39回日本口蓋裂学会総会・学術集会で報告。3月の調査概要もしかるべき学会で報告予定である。
近々の本学倫理委員会に今回の研究調査の申請を行い、エチオピアではアディスアベバほか地方各地でも口唇口蓋裂医療現状を調査していく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] nvestigation about Congenital Anomalies in Ethiopia,“Excellence through Partnerships”2014

    • Author(s)
      Hideto Imura, Hiroo Furukawa, Toko Hayakawa, Fuko Yamauchi, Kazuhide Nishihara, Akira Arasaki, Norifumi Nakamura, Nagato Natsume
    • Organizer
      ICPF 2014 Workshop In Conjunction with 5th Congress of MAOM
    • Place of Presentation
      Ulaanbaatar, MONGOLIA
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi