2014 Fiscal Year Annual Research Report
5.5次元設計時代のグリーンマイクロアーキテクチャの創成
Project/Area Number |
26280011
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
江川 隆輔 東北大学, サイバーサイエンスセンター, 准教授 (80374990)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
多田 十兵衛 山形大学, 理工学研究科, 助教 (30361273)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 計算機アーキテクチャ |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は,本研究課題で上げた以下3項目に関する初期検討に取り組んだ. 1. さまざまな回路規模・設計における垂直積層技術の有効性 2. 三次元積層技術の潜在能力を引き出す事が可能な設計方法 3. 性能・電力・設計コストを考慮した5.5次元グリーンマイクロアーキテクチャ 項目1では,汎用のマルチコアプロセッサと三次元積層型DRAMの垂直積層,マルチコアプロセッサとDRAMの2.5次元実装を想定したシミュレータによる評価環境を構築し,ベンチマークプログラムを用いた3次元,2.5次元実装による大幅なメモリアクセスレイテンシの短縮,メモリアクセスに係る消費電力削減の潜在能力を有することを明らかにした.項目2では,浮動小数点回路を対象に性能・電力を最大化する回路分割・積層方法に関する研究を遂行し,大規模な算術演算回路における細粒度三次元積層の有効性を明らかにしている.項目3では,項目1で構築した評価環境を用いて,キャッシュ階層・構成の異なる評価を行い,ワーキングセットに応じて性能と消費電力を両立するキャッシュ構成がことなることを示した.また,三次元積層技術によって与えられる大規模なメモリ容量を用いて,システムの信頼性を向上させる機構に関する研究にも取り組んだ.これらの成果は2本の国際会議論文として投稿し,その成果を発表している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
設定した各研究項目において,当初計画通りに基本検討を進め,27年度以降の研究を推し進める準備が整ったため.
|
Strategy for Future Research Activity |
基本的には研究計画にあるとおり,3つの研究項目に取り組む.特に平成26年度に研究項目1,研究項目2で得られた成果を元に研究項目3の「性能・電力・設計コストを考慮した5.5次元グリーンマイクロアーキテクチャ」の開発に徐々に軸足を移し,本研究で設定した目的の達成を目指す. 併せて,27年度以降は,国際会議,学術論文を通して精力的に対外発表を行っていく予定である.
|
Causes of Carryover |
差額が生じた理由としては,(1)研究補助の学生の謝金,(2)調査旅費,(3)物品費が当初予定よりも減少しているためである.(1)に関しては,研究テーマ設定等,本研究に従事させる学生が確定するまでに時間を要したこと,(2)に関しては,調査よりも,次年度以降本研究を発展させていく上での 評価環境構築に注力したこと,(3)に関しては,既存設備を効率的に活用することが出来たため想定した機器の導入を見送ったことが上げられる.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度に繰り越した研究費は,今後効率的に本研究を推進する上で適切に用途を選択しながら執行していく.具体的には前年度購入を見送った機器の購入,年度当初からの研究補助・支援者への謝金を計上し,研究を推進させる.また,これらの成果を精力的に発表するための旅費として執行する予定でいる.
|
Research Products
(2 results)