• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Understanding and countermeasures of collective behaviour of users resonating through information networks

Research Project

Project/Area Number 26280032
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

會田 雅樹  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (60404935)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 正幸  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (80200301)
成瀬 誠  国立研究開発法人情報通信研究機構, 光ネットワーク研究所, 主任研究員 (20323529)
高野 知佐  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (60509058)
多田 知正  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (10301277)
作元 雄輔  首都大学東京, システムデザイン学部, 助教 (30598785)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsネットワーク / 共鳴 / ノード中心性 / ネット炎上 / フラッシュクラウド
Outline of Annual Research Achievements

ユーザと情報ネットワークの共鳴現象に関して,主に2つの観点から研究を進めた.
一つは共鳴現象の基礎モデルの確立である.27年度に実施した研究成果として得られた知見「ノードの振動エネルギーがよく知られたノード中心性の概念の拡張になっていること」を用い,外部からの周期的な刺激に共鳴するノード中心性の周波数特性を見ることで,ネットワーク上の振動現象の固有値・固有ベクトルを推定する技術(ネットワーク共鳴法)を確立した.また,社会ネットワークを表現する行列が疎行列であることに着目して圧縮センシングを摘要し,測定した固有値・固有ベクトルの一部の情報から社会ネットワークの構造を推定する方法を確立した.更に,ノード中心性の安定性を議論し,ノード中心性が発散する現象としてネット炎上をモデル化するとともに,ネット炎上の防止するための理論的モデルを確立した.
二つ目は,ユーザの心理的側面を考慮したユーザとシステムの相互作用の研究である.サーバの混雑状況をユーザに伝える方法を変えることにより,ユーザの挙動を望ましい方向に積極的に誘導することを目指し,実際に被験者を用いた実験によりその特性を評価・検討した.更に,フラッシュクラウドと呼ばれるユーザの集中によってサーバ負荷が極端に悪化する現象を対象にして,ネットワーク上の振動モデルを応用した発生メカニズムのモデル化の検討を行い,フラッシュクラウドを説明可能なユーザとシステムの相互作用モデルの基礎づけに成功した.

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (25 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Autonomous clustering scheme for removing the effects of heterogeneous node degrees in ad hoc networks2016

    • Author(s)
      Ryosuke Morita, Chisa Takano and Masaki Aida
    • Journal Title

      International Journal of Image Processing & Communication

      Volume: 21 Pages: 43-54

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Proposal for designing method of radio transmission range to improve both power saving and communication reachability based on target problem2016

    • Author(s)
      Ryo Hamamoto, Chisa Takano, Hiroyasu Obata, Masaki Aida and Kenji Ishida
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications

      Volume: E99-B Pages: 2271-2279

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Web service flash crowd mitigation using feedback to users2017

    • Author(s)
      Harumasa Tada, Masayuki Murata and Masaki Aida
    • Organizer
      The 31st IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications
    • Place of Presentation
      Taipei(Taiwan)
    • Year and Date
      2017-03-27 – 2017-03-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ネットワーク上の振動ダイナミクスの基礎方程式2017

    • Author(s)
      会田 雅樹
    • Organizer
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] ネットワーク上の振動ダイナミクスに基づくネット炎上の対策技術2017

    • Author(s)
      高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] Boidsの基本動作ルールに基づくドローン群の分割による障害物回避について2017

    • Author(s)
      小畑 絃太, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      残波岬ロイヤルホテル(沖縄県中頭郡読谷村)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] ランダム行列を用いた社会ネットワーク分析法の検討2017

    • Author(s)
      亀山 元, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      残波岬ロイヤルホテル(沖縄県中頭郡読谷村)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] 観測可能な情報が一部分に限定される状況に於ける圧縮センシングを用いたネットワーク構造推定技術の検討2017

    • Author(s)
      杉本 俊, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      残波岬ロイヤルホテル(沖縄県中頭郡読谷村)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] 非対称拡散を適用した自律分散クラスタリングにおけるルーティングの効率の評価2017

    • Author(s)
      森田 良輔, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      残波岬ロイヤルホテル(沖縄県中頭郡読谷村)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] ネットワーク上の振動ダイナミクスの共鳴を利用したscaled Laplacian行列の固有ベクトル推定手法の検討2017

    • Author(s)
      古谷 諭史, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      残波岬ロイヤルホテル(沖縄県中頭郡読谷村)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] ノード間の隣接関係が正規化ラプラシアン行列の固有値に与える影響の分析2017

    • Author(s)
      澤田 涼介, 作元 雄輔, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      残波岬ロイヤルホテル(沖縄県中頭郡読谷村)
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-03
  • [Presentation] ネット炎上の動力学的モデルについて2017

    • Author(s)
      会田 雅樹
    • Organizer
      第1回 計算社会科学ワークショップ
    • Place of Presentation
      学習院大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2017-02-26 – 2017-02-27
  • [Presentation] ネット炎上の動力学的モデル2017

    • Author(s)
      会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 第11回 通信行動工学研究会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2017-02-24 – 2017-02-24
    • Invited
  • [Presentation] ネットワーク上の振動モデルによるノード中心性の統一的理解2016

    • Author(s)
      高野 知佐, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      広島市立大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2016-12-15 – 2016-12-16
  • [Presentation] Proposal of new index for describing node centralities based on oscillation dynamics on networks2016

    • Author(s)
      Chisa Takano and Masaki Aida
    • Organizer
      IEEE GLOBECOM 2016
    • Place of Presentation
      Washington DC(USA)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ソーシャルメディアネットワークの炎上に関する動力学的モデル2016

    • Author(s)
      会田 雅樹, 高野 知佐, 村田 正幸
    • Organizer
      電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会
    • Place of Presentation
      下関商工会議所(山口県下関市)
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-25
  • [Presentation] ノード間の非対称相互作用によって生じるネットワークダイナミクスとその階層構造2016

    • Author(s)
      会田 雅樹, 高野 知佐
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-22
  • [Presentation] ネット炎上の動力学的モデル2016

    • Author(s)
      会田 雅樹, 高野 知佐
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-22
  • [Presentation] Proposal of the network resonance method for estimating eigenvalues of the scaled Laplacian matrix2016

    • Author(s)
      Satoshi Furutani, Chisa Takano and Masaki Aida
    • Organizer
      The 8th International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems Workshop (WIND 2016)
    • Place of Presentation
      Ostrava(Czech Republic)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oscillation model for network dynamics caused by asymmetric node interaction based on the symmetric scaled Laplacian matrix2016

    • Author(s)
      Masaki Aida, Chisa Takano and Masayuki Murata
    • Organizer
      The 12th International Conference on Foundations of Computer Science
    • Place of Presentation
      Las Vegas(USA)
    • Year and Date
      2016-07-25 – 2016-07-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experimental study on relationship between indices of network structure and spectral distribution of graphs2016

    • Author(s)
      Ryosuke Sawada, Yusuke Sakumoto, Chisa Takano and Masaki Aida
    • Organizer
      IEICE Information and Communication Technology Forum 2016
    • Place of Presentation
      Patras(Greece)
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Autonomous clustering scheme for removing an effects of heterogeneous node degrees in ad hoc networks2016

    • Author(s)
      Ryosuke Morita, Chisa Takano and Masaki Aida
    • Organizer
      IEICE Information and Communication Technology Forum 2016
    • Place of Presentation
      Patras(Greece)
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oscillation model for describing propagation of activities on network caused by asymmetric node interactions2016

    • Author(s)
      Masaki Aida
    • Organizer
      IEICE Information and Communication Technology Forum 2016
    • Place of Presentation
      Patras(Greece)
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Web サービスにおけるユーザへのフィードバック情報を用いた flash crowd の軽減2016

    • Author(s)
      多田知正, 村田 正幸, 会田 雅樹
    • Organizer
      電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-04-22 – 2016-04-22
  • [Remarks] 会田 雅樹 のページ

    • URL

      http://exmgaity.sd.tmu.ac.jp/~aida/index_j.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi