2014 Fiscal Year Annual Research Report
第三者による安全性検証が容易な暗号技術の包括的設計手法に関する研究
Project/Area Number |
26280046
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
花岡 悟一郎 独立行政法人産業技術総合研究所, セキュアシステム研究部門, 研究グループ長 (30415731)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
縫田 光司 独立行政法人産業技術総合研究所, セキュアシステム研究部門, 主任研究員 (20435762)
松尾 真一郎 独立行政法人情報通信研究機構, 社会還元促進部門, 統括 (20553960)
江村 恵太 独立行政法人情報通信研究機構, ネットワークセキュリティ研究所, 主任研究員 (30597018)
ATTRAPADUN Nutt 独立行政法人産業技術総合研究所, セキュアシステム研究部門, 主任研究員 (40515300)
吉田 真紀 独立行政法人情報通信研究機構, ネットワークセキュリティ研究所, 研究員 (50335387)
松田 隆宏 独立行政法人産業技術総合研究所, セキュアシステム研究部門, 研究員 (60709492)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 暗号 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、五年間の研究期間により、安全性の検証が容易であり誰もが安全であることを確信できる暗号技術を設計するための包括的方法論の確立を目指すものである。本研究が完成することにより、先端的暗号技術に関する大きな導入障壁が取り除かれ、さまざまな高度ネットワークサービスを安心して活用できる社会を実現可能となる。H26年度においては、安全性証明の理解の容易さを追求する研究の一環として、選択暗号文攻撃に対して安全な公開鍵暗号の新たな方式設計と安全性証明について研究を行ったほか、それらの知見を用いて、鍵依存平文安全性と呼ばれる高度で複雑な安全性の概念について、それに比べ比較的簡潔な安全性のみをもつ方式のみに基づき達成する手法の提案を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
安全性証明の信頼度を高めるための研究として、高度で難解な安全性をもつ暗号技術を、それに比べて弱い安全性のみをもつ暗号技術から構成する手法をいくつか提案し、複数の国際会議に採録がなされている。
|
Strategy for Future Research Activity |
H27年度は、前年度までに得られた成果を鑑み、安全性証明が容易と思われる具体的な暗号方式を試作し、その安全性証明を行うことを検討している。選択暗号文攻撃に対して安全な公開鍵暗号を構成するうえでの緊密な十分条件は未だに明らかでない部分が多く、そのような十分条件のうち可能な限り緩やかなものの追及は暗号理論分野全体においても重要な研究課題となっている。なお、これらの研究は、いずれも上記目的を達成するための手段であることから、上記目的を達成するうえでより適当な方針が存在する場合、適宜、そのような方針も採用していくものとする。
|
Causes of Carryover |
研究代表者及び分担者の所属機関における内部資金を併用して研究を行ったところ、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度は想定より多くの国際会議発表等が予想されるため、そのための旅費に充てる。
|