• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

統計的手法と生成過程モデリング手法の融合に基づく音声生成機能拡張技術の構築

Research Project

Project/Area Number 26280060
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

戸田 智基  名古屋大学, 情報基盤センター, 教授 (90403328)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亀岡 弘和  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, メディア情報研究部 メディア認識研究グループ, 主任研究員(特別研究員) (20466402)
中村 哲  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (30263429)
猿渡 洋  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (30324974)
サクリアニ サクティ  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (00395005)
Neubig Graham  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (70633428)
川波 弘道  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (80335489)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords機能拡張 / 音声合成 / 音声変換 / 信号処理 / 統計処理
Outline of Annual Research Achievements

音声コミュニケーションにおいて物理的・身体的制約により生じている障壁を取り除くために、現存の音声生成過程において併用可能な音声変換基礎技術、および、音声生成機能を拡張する応用技術の構築を目指し、以下の課題に取り組んだ。
調音動作操作機能を備えた統計的声質変換技術の改善(実施計画1):品質劣化を生み出す主要因であるボコーダによる波形合成処理を回避するために,差分音響特徴量補正に基づく統計的声質変換技術を構築した。本手法を,調音動作操作機能を備えた統計的声質変換技術へと適用し,高い音質を保持したまま調音動作操作による変換処理が可能であることを示した。
音源生成器官動作操作機能を備えた統計的韻律変換技術の構築(実施計画2):統計的音声F0パターン予測モデルと,音声F0パターン生成過程モデルを統合する手法を提案し,物理的制約を満たす統計的音声F0パターン予測処理を可能とした。また,音声信号から推定される音源生成器官動作を操作することで,音声F0パターンを自在に変換する技術を構築した。
音声生成機能拡張のための基礎/応用技術の構築(実施計画3):調音動作機能を備えた統計的声質変換技術の応用として,外国語発声生成に着目し,物理的パラメータ操作に基づく発音補正技術を構築した。また,物理的制約を考慮した統計的音声F0パターン予測技術を喉頭摘出者の電気音声強調に適用することで,従来の発声補助器具と比較してより自然な音声を生成できることを示した。
調音動作・音声同期収録データベースの構築(実施計画4):磁気センサによるリアルタイム発話観測システムを用いて,調音動作と音声信号の同期収録を実施した。男性話者5名と女性話者1名を対象とし,各話者50~100文程度収録した。
これらの研究成果について,国内外にて多数の研究発表を行った。本成果は高い評価を受け,国内において計2つの賞を受賞するに至った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

技術構築については当初計画していた以上の成果が得られている。特に,音声生成機能拡張技術においては,大幅な性能改善が得られる基礎技術を構築することに成功するとともに,応用技術の種類および性能ともに,当初の見込みを上回る結果が得られている。調音音声データベースの構築については,予算額に応じた規模のデータ収録が順調に進んでいるといえる。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画に基づき実施するが,当初予定していた以上の成果を目指して,さらなる技術改善を目指す。調音音声データベースについては,引き続き予算額に応じた規模でデータ収録を進める。

Causes of Carryover

本研究計画を進める上で,調音音声データベース収録を実施することが極めて重要である。昨年度後半の時点で,可能であればもう1回分収録を実施する予定であったが,予算の残額が1回分の収録費用に満たない状況であった。そこで,別の費用として使用するのではなく,次年度に持ち越して改めてデータ収録を実施することにした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の予算と合わせて,調音音声データベース収録費用として使用する。

  • Research Products

    (52 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (19 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 19 results,  Acknowledgement Compliant: 19 results,  Open Access: 6 results) Presentation (26 results) Patent(Industrial Property Rights) (6 results)

  • [Int'l Joint Research] カーネギーメロン大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カーネギーメロン大学
  • [Journal Article] はじめての音声変換2016

    • Author(s)
      戸田 智基
    • Journal Title

      日本音響学会誌

      Volume: 72 (6) Pages: 324-331

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Post-filters to modify the modulation spectrum for statistical parametric speech synthesis2016

    • Author(s)
      Shinnosuke Takamichi, Tomoki Toda, Alan W. Black, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech and Language Processing

      Volume: 24 (4) Pages: 755-767

    • DOI

      10.1109/TASLP.2016.2522655

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An estimation method of voice timbre evaluation values using feature extraction with Gaussian mixture model based on reference singer2016

    • Author(s)
      Soichi Yamane, Kazuhiro Kobayashi, Tomoki Toda, Tomoyasu Nakano, Masataka Goto, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ICASSP

      Volume: - Pages: 5265~5269

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Statistical F0 prediction for electrolaryngeal speech enhancement considering generative process of F0 contours within product of experts framework2016

    • Author(s)
      Kou Tanaka, Hirokazu Kameoka, Tomoki Toda, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ICASSP

      Volume: - Pages: 5665~5669

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Implementation of F0 transformation for statistical singing voice conversion based on direct waveform modification2016

    • Author(s)
      Kazuhiro Kobayashi, Tomoki Toda, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ICASSP

      Volume: - Pages: 5670~5674

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Noise suppression method for body-conducted soft speech enhancement based on external noise monitoring2016

    • Author(s)
      Yusuke Tajiri, Tomoki Toda, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ICASSP

      Volume: - Pages: 5935~5939

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Parameter generation algorithm considering modulation spectrum for HMM-based speech synthesis2015

    • Author(s)
      Shinnosuke Takamichi, Tomoki Toda, Alan W Black, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ICASSP

      Volume: - Pages: 4210~4214

    • DOI

      10.1109/ICASSP.2015.7178764

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modulation spectrum-constrained trajectory training algorithm for GMM-based voice conversion2015

    • Author(s)
      Shinnosuke Takamichi, Tomoki Toda, Alan W Black, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ICASSP

      Volume: - Pages: 4859~4863

    • DOI

      10.1109/ICASSP.2015.7178894

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Generative modeling of voice fundamental frequency contours2015

    • Author(s)
      Hirokazu Kameoka, Kota Yoshizato, Tatsuma Ishihara, Kento Kadowaki, Yasunori Ohishi, Kunio Kashino
    • Journal Title

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech and Language Processing

      Volume: 23 Pages: 1042~1053

    • DOI

      10.1109/TASLP.2015.2418576

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The NAIST text-to-speech system for the Blizzard Challenge 20152015

    • Author(s)
      Shinnosuke Takamichi, Kazuhiro Kobayashi, Kou Tanaka, Tomoki Toda, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of Blizzard Challenge Workshop

      Volume: - Pages: 4 pages

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Prosody-controllable HMM-based speech synthesis using speech input2015

    • Author(s)
      Yuri Nishigaki, Shinnosuke Takamichi, Tomoki Toda, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of MLSLP

      Volume: - Pages: 5 pages

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Non-native speech synthesis preserving speaker individuality based on partial correction of prosodic and phonetic characteristics2015

    • Author(s)
      Yuji Oshima, Shinnosuke Takamichi, Tomoki Toda, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of INTERSPEECH

      Volume: - Pages: 299~303

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modulation spectrum-constrained trajectory training algorithm for HMM-based speech synthesis2015

    • Author(s)
      Shinnosuke Takamichi, Tomoki Toda, Alan W Black, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of INTERSPEECH

      Volume: - Pages: 1206~1210

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Statistical singing voice conversion based on direct waveform modification with global variance2015

    • Author(s)
      Kazuhiro Kobayashi, Tomoki Toda, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of INTERSPEECH

      Volume: - Pages: 2754~2758

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Non-audible murmur enhancement based on statistical conversion using air- and body-conductive microphones in noisy environments2015

    • Author(s)
      Yusuke Tajiri, Kou Tanaka, Tomoki Toda, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of INTERSPEECH

      Volume: - Pages: 2769~2773

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Articulatory controllable speech modification based on Gaussian mixture models with direct waveform modification using spectrum differential2015

    • Author(s)
      Patrick Lumban Tobing, Kazuhiro Kobayashi, Tomoki Toda, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of INTERSPEECH

      Volume: - Pages: 3350~3354

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modeling speech parameter sequences with latent trajectory hidden Markov model2015

    • Author(s)
      Hirokazu Kameoka
    • Journal Title

      Proceedings of MLSP

      Volume: - Pages: 6 pages

    • DOI

      10.1109/MLSP.2015.7324368

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Unified approach for audio source separation with multichannel factorial HMM and DOA mixture model2015

    • Author(s)
      Takuya Higuchi, Hirokazu Kameoka
    • Journal Title

      Proceedings of EUSIPCO

      Volume: - Pages: 2043~2047

    • DOI

      10.1109/EUSIPCO.2015.7362743

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An enhanced electrolarynx with automatic fundamental frequency control based on statistical prediction2015

    • Author(s)
      Kou Tanaka, Tomoki Toda, Graham Neubig, Sakriani Sakti, Satoshi Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of ASSETS

      Volume: - Pages: 435~436

    • DOI

      10.1145/2700648.2811340

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 差分スペクトル補正に基づく歌声声質変換のためのF0変換の評価2016

    • Author(s)
      小林 和弘, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-29
  • [Presentation] An evaluation of acoustic-to-articulatory inversion mapping with latent trajectory Gaussian mixture model2016

    • Author(s)
      Patrick Lumban Tobing, Tomoki Toda, Hirokazu Kameoka, Satoshi Nakamura
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-29
  • [Presentation] 空気/体内伝導信号の非負値テンソル分解に基づく実環境下における非可聴つぶやき強調2016

    • Author(s)
      田尻 祐介, 亀岡 弘和, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-29
  • [Presentation] 電気音声強調のための統計的F0予測におけるProduct-of-ExpertsによるF0パターン生成過程モデルの導入2016

    • Author(s)
      田中 宏, 亀岡 弘和, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-29
  • [Presentation] An investigation of acoustic-to-articulatory inversion mapping with latent trajectory Gaussian mixture model2016

    • Author(s)
      Patrick Lumban Tobing, Tomoki Toda, Hirokazu Kameoka, Satoshi Nakamura
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 歌声合成システムの音源データに対する声質評価値に基づく声質制御2016

    • Author(s)
      山根 壮一, 小林 和弘, 戸田 智基, 中野 倫靖, 後藤 真孝, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 音声波形加工に基づく非母語音声の継続長補正による品質劣化の分析2016

    • Author(s)
      倶羅 真也, 高道 慎之介, 戸田 智基, Graham Neubig, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] F0パターン生成過程を考慮したProduct-of-Expertsに基づく電気音声強調のための統計的F0予測法2016

    • Author(s)
      田中 宏, 亀岡 弘和, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 系列内変動を考慮した差分スペクトル補正に基づく短遅延歌声声質変換2016

    • Author(s)
      小林 和弘, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 空気/体内伝導信号の非負値テンソル分解に基づく体内伝導微弱音声に対する雑音抑圧法2016

    • Author(s)
      田尻 祐介, 亀岡 弘和, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 音声波形加工に基づく非母語音声の継続等補正法の評価と分析2015

    • Author(s)
      倶羅 真也, 高道 慎之介, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-03
  • [Presentation] 外部雑音モニタリングに基づく体内伝導微弱音声に対する雑音抑圧法2015

    • Author(s)
      田尻 祐介, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会 応用音響研究会/日本音響学会 電気音響研究会
    • Place of Presentation
      熊本大学黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-13
  • [Presentation] 雑音環境下におけるサイレント音声通話の実現に向けた非可聴つぶやきに対する2チャネル雑音抑圧法2015

    • Author(s)
      田尻 祐介, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      第2回サイレント音声認識ワークショップ
    • Place of Presentation
      神戸大学 瀧川記念学術交流会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-16 – 2015-10-17
  • [Presentation] 差分スペクトル補正による統計的歌声声質変換とパラメータ生成法2015

    • Author(s)
      小林 和弘, 戸田 智基, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学 瀧川記念学術交流会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-16
  • [Presentation] An evaluation of articulatory controllable speech modification based on Gaussian mixture models with direct waveform modification2015

    • Author(s)
      P.L. Tobing, K. Kobayashi, T. Toda, G. Neubig, S. Sakti, Satoshi Nakamura
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 統計的手法を用いた電気式人工喉頭制御における遅延時間と予測精度の調査2015

    • Author(s)
      田中 宏, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 歌声合成による学習データ生成を利用した歌声の声質評価値推定法2015

    • Author(s)
      山根 壮一, 小林 和弘, 戸田 智基, 中野 倫靖, 後藤 真孝, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 差分スペクトル補正による歌声声質変換のためのF0変換に関する検討2015

    • Author(s)
      小林 和弘, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] HMM音声合成における音声分析合成器STRAIGHTとWORLDの比較2015

    • Author(s)
      高道 慎之介, 戸田 智基, 森勢 将雅, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 外部雑音モニタリングを用いた非可聴つぶやきに対する雑音抑圧法2015

    • Author(s)
      田尻 祐介, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] HMMに基づく日本人英語音声合成における中学生徒の英語音声を用いた評価2015

    • Author(s)
      高道 慎之介, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 潜在トラジェクトリ隠れマルコフモデルによる音声特徴量系列モデリング2015

    • Author(s)
      亀岡弘和
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      会津大学(福島県会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 歌声合成システムの音源データ検索のための声質評価値推定2015

    • Author(s)
      山根 壮一, 小林 和弘, 戸田 智基, 中野 倫靖, 後藤 真孝, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-08-31 – 2015-09-02
  • [Presentation] リアルタイム音源予測に基づく電気式人工喉頭制御の実装2015

    • Author(s)
      田中 宏, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-19
  • [Presentation] 空気/体内伝導マイクを併用した雑音環境下における非可聴つぶやき強調法とその評価2015

    • Author(s)
      田尻 祐介, 田中 宏, 戸田 智基, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 中村 哲
    • Organizer
      電子情報通信学会/日本音響学会 音声研究会
    • Place of Presentation
      新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-19
  • [Presentation] 統計的パラメトリック音声合成のための変調スペクトルに基づく音質改善法2015

    • Author(s)
      高道 慎之介, 戸田 智基, Alan W Black, 中村 哲
    • Organizer
      情報処理学会 音楽情報科学研究会
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京都調布市)
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-24
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電気式人工喉頭装置2016

    • Inventor(s)
      戸田 智基, 田中 宏, 他3名
    • Industrial Property Rights Holder
      戸田 智基, 田中 宏, 他3名
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-530782
    • Filing Date
      2016-01-26
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 基本周波数パターン予測装置、方法、及びプログラム2016

    • Inventor(s)
      亀岡 弘和,田中 宏,戸田 智基,中村 哲
    • Industrial Property Rights Holder
      日本電信電話株式会社,国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-032411
    • Filing Date
      2016-02-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 基本周波数パターン予測装置、方法、及びプログラム2016

    • Inventor(s)
      亀岡 弘和,田中 宏,戸田 智基,中村 哲
    • Industrial Property Rights Holder
      日本電信電話株式会社,国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-032412
    • Filing Date
      2016-02-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 基本周波数パターン予測装置、方法、及びプログラム2016

    • Inventor(s)
      亀岡 弘和,田中 宏,戸田 智基,中村 哲
    • Industrial Property Rights Holder
      日本電信電話株式会社,国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-032413
    • Filing Date
      2016-02-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 信号解析装置、方法、及びプログラム2016

    • Inventor(s)
      亀岡 弘和,田尻 祐介,戸田 智基,中村 哲
    • Industrial Property Rights Holder
      日本電信電話株式会社,国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-032414
    • Filing Date
      2016-02-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 肉伝導音集音システム及び肉伝導音集音システムの装着方法2015

    • Inventor(s)
      田尻 祐介,戸田 智基,他3名
    • Industrial Property Rights Holder
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-170837
    • Filing Date
      2015-08-31

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi