• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

自己他者感覚に着目した技能遂行・習得メカニズムの探求

Research Project

Project/Area Number 26280101
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

阪口 豊  電気通信大学, 情報システム学研究科, 教授 (40205737)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇野 洋二  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10203572)
西井 淳  山口大学, 理工学研究科, 教授 (00242040)
井上 康之  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 研究員 (00644436)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords身体体制化 / 注意 / 身体技能 / 自己他者関係 / 行動実験 / 計算モデル / 介助
Outline of Annual Research Achievements

本研究の主題は,「身体体制化」という観点から身体技能における感覚運動制御について検討し,動作やその感じ方に個人差が生じるメカニズムを計算モデルと行動実験により明らかにすることである.今年度の成果は以下の通りである.
計算モデルについては,昨年度に引き続き「身体の捉え方に応じて制御が変わる計算モデル」の構築を進めた.具体的には,注意の働きを運動の最適化規範や身体の分節方法に反映させる方式を定式化したほか,手先運動のばらつきを抑えるように複数の関節の動きを体制化できる神経回路網モデルを構築した.行動実験の三つの課題についてはそれぞれ以下の成果を得た.
①個体単体の場合:「注意が身体動作に与える影響」について,手の捉え方を変えることで同じ姿勢を保つ際の筋活動が変化することを見出したほか,注意の向け方が関節間協調や腕の機械的インピーダンスに及ぼす影響を調べるために新たな計測装置を構築し予備実験を始めた.また,歩行運動に関して,フェーズに応じて注意を向けるべき身体部位が変わることに着目し,フェーズごとに股, 膝, 足関節の体制化が生じ体幹位置や足先高さが調整されていることを明らかにした.このほか,呼吸が運動遂行と強く連関していることを考慮し,楽器演奏と呼吸タイミングの関係性を解析した.
②個体+道具の場合:自己の一部を「道具」と捉えることによる効果を検証するため,前腕や手を「操作対象」と捉えて腕を動かした条件と普通に動かした条件の間で筋活動や運動軌道の違いを調べる実験を開始した.
③個体+個体の場合:介助動作において介助者が被介助者を自己の一部と感じることで望ましい介助をもたらすことに関するアンケート調査をさらに進めた.また,二者が協調的に行なう課題において,呼吸の同期がパフォーマンスの改善につながりうること,また,呼吸に動作の緩急情報が含まれていることを示唆する結果を得た.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計算モデルの研究では,注意の効果を反映した計算モデルについては,数値実験によるモデルの動作の検証には至っていないが,運動の最適化規範や身体の分節方法などについての定式化を進めている.一方で,複数の関節の動きを体制化する点については神経回路網モデルを構築することができた.モデルの実装は当初より研究期間全体にわたって継続的に行なう計画であり,当初計画どおりに進んでいると考えている.
行動実験については,個体+個体の場合について介助動作を模擬した行動実験を当初の予定どおりに行なうことができなかったものの,複数の題材を利用した実験が並行して進んでおり,全体として順調に進展している.

Strategy for Future Research Activity

次年度も,基本的に計画調書に記載した内容に沿って研究を実施する予定である.
現状では行動実験に比べて計算モデルの構築が相対的に遅れ気味であるため,次年度はモデル構築に関する検討の比重を高めたい.また,技能習得や技能指導に有効な要点を抽出することを念頭において,行動実験により得られた知見をあらためて検討したいと考えている.

Causes of Carryover

投稿中の論文の査読に時間がかかり,論文掲載料として確保していた予算が執行できなかったほか,研究補助謝金が当初予定と比較してかなり少なく済んだため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

論文採録時に論文掲載料として支出するほか,謝金の残余分については物品費として執行する計画である.

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 歩行中の下肢関節間シナジーにおける足関節の寄与2016

    • Author(s)
      橋爪善光, 垣内田翔子, 西井淳
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: 52 (6) Pages: 310-316

    • DOI

      10.9746/sicetr.52.310

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ヒトのバランス保持動作における階層的協調の解析2016

    • Author(s)
      竹内花帆,香川高弘,宇野洋二
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: J99-D(2) Pages: 214-223

    • DOI

      10.14923/transinfj.2015JDP7027

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Optimization-based motion planning in joint space for walking assistance with wearable robot2015

    • Author(s)
      Kagawa, T., Ishikawa, H., Kato, T., Sung, CH., and Uno, Y.
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Robotics

      Volume: 31 Pages: 415-424

    • DOI

      10.1109/TRO.2015.2409434

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] フィードバックコントローラを組み込んだ誤差順伝播学習システム2015

    • Author(s)
      清澤悠,香川高弘,宇野洋二
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: J98-D(6) Pages: 1047-1056

    • DOI

      10.14923/transinfj.2014JDP7125

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 関節間シナジーに着目した歩行のコツの発見2015

    • Author(s)
      垣内田翔子, 橋爪善光, 西井淳
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: J98-D(7) Pages: 1108-1117

    • DOI

      10.14923/transinfj.2014JDP7135

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 静止姿勢における筋状態は直前の運動履歴に依存する2016

    • Author(s)
      金井 涼,石川裕一朗,小幡哲史,阪口 豊
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学,東京都町田市
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [Presentation] 武術における「離陸」のメカニズムの解明 ~ 相反する動作の拮抗が生み出す身体状態 ~2016

    • Author(s)
      石川裕一朗,金井 涼,小幡哲史,阪口 豊
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学,東京都町田市
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [Presentation] 姿勢の変動を許容する全身運動の制御2016

    • Author(s)
      熊澤一樹,香川高弘,宇野洋二
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学,東京都町田市
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [Presentation] 多関節アームの姿勢の多様性を許容する位置制御2015

    • Author(s)
      熊澤一樹,香川高弘,宇野洋二
    • Organizer
      第16回計測自動制御学会SI部門講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-15
  • [Presentation] 介助の質を高める介助者と被介助者の協調と相互理解―日常的に介助を受ける障害当事者へのインタビューから―2015

    • Author(s)
      武藤真理,藤本幹,阪口 豊
    • Organizer
      日本認知科学会第 32回大会
    • Place of Presentation
      千葉大学,千葉県千葉市
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [Presentation] 多関節アームの逆ダイナミクスモデルを獲得するための誤差順伝搬学習システム2015

    • Author(s)
      清澤悠,香川高弘,宇野洋二
    • Organizer
      第25回日本神経回路学会全国大会
    • Place of Presentation
      電気通信大学,東京都調布市
    • Year and Date
      2015-09-03 – 2015-09-03
  • [Presentation] An analysis of breath timing in piano playing2015

    • Author(s)
      Sakaguchi, Y. and Aiba, E.
    • Organizer
      International Symposium on Performance Science (ISPS-2015)
    • Place of Presentation
      龍谷大学,京都府京都市
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Influence of breath synchronization on an interpersonal task2015

    • Author(s)
      Yamane, Y., Suenaga, H. and Nishii, J.
    • Organizer
      Progress in Motor Control X
    • Place of Presentation
      Hotel Novotel Budapest City, Budapest (Hungary)
    • Year and Date
      2015-07-22 – 2015-07-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A simple neural control model that stabilizes the uncontrolled manifold2015

    • Author(s)
      Nishii and T. Hamamura
    • Organizer
      Progress in Motor Control X
    • Place of Presentation
      Hotel Novotel Budapest City, Budapest (Hungary)
    • Year and Date
      2015-07-22 – 2015-07-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ピアノ演奏中の呼吸タイミング2015

    • Author(s)
      阪口 豊,饗庭絵里子
    • Organizer
      第9回モーターコントロール研究会
    • Place of Presentation
      京都大学,京都府京都市
    • Year and Date
      2015-06-16 – 2015-06-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi