• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

検索メディアと思考パターンに関する検索語生成過程の脳活動データ解析

Research Project

Project/Area Number 26280118
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

中山 伸一  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (60155885)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上保 秀夫  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (00571184)
真栄城 哲也  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (30361356)
北村 達也  甲南大学, 知能情報学部, 教授 (60293594)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords情報検索 / 脳活動
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,計算機を使用して人が情報検索を行なう際の脳活動データを,fMRI を用いて計測し解析することである.具体的な目的は,複数のメディアを対象とした情報検索実験を実施し,メディア毎の脳活動データに基づく情報検索行動のモデルを構築することである.特に,異なるメディアの情報を検索対象とすることで,これらの実験結果の比較からメディア特有の脳活動部位と,情報検索行動の中核部分を明らかにし,さらには,検索対象の各メディアについて,個人差がある思考パターン毎の脳活動部位の計測および認知機能の特定を目的としている.この目的のため,以下の事柄について実施した.これまでに,テキストの場合と比較するためのメディアとして画像を対象とした情報検索時の脳活動実験を実施してきた.統計的に十分な画像の場合の脳活動データを得るために,追加で12人の被験者を対象として,画像の情報検索時の脳活動実験を行なった.これによって,テキストを対象とした場合と同規模の被験者数の脳活動データが得られ,テキストの情報検索時の脳活動とより精度の高い比較をすることが可能となり,それぞれのメディア特有に必要な機能と,情報検索に必要な基本的な機能を見出すことが可能となる.さらには,これまでに実施したテキストと画像を対象とした脳活動計測で,それぞれの場合において,被験者が考える検索語と,テキストの内容の関連性,そして画像の色の使われ方との関連性について,より詳細に解析することで,より精度の高い検索時の脳活動を計測できることが判った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

画像データの情報検索時の脳活動について,統計上,十分な被験者数の脳活動データが得られており,テキストデータの場合との比較を進めている.また,検索語と,文章の内容の関連性,そして画像の色の使われ方との関連性について,より詳細に解析することで,より精度の高い検索時の脳活動を計測できることを見出した.

Strategy for Future Research Activity

被験者数を増やした画像データの脳活動実験結果が得られているため,テキストデータの場合との比較を含め,解析を進める.また,被験者が考える検索語と,テキストの内容の関連性,そして画像の色の使われ方との関連性について,より詳細に解析することで,より精度の高い検索時の脳活動を計測できることが判り,そのために追加実験を行なう.メディア毎のデータコレクションの構築も進める.

Causes of Carryover

本研究では fMRI 装置を用いて情報検索時の脳活動データを計測している.これまでに実施した文章と画像を対象とした脳活動計測で,それぞれの場合において,被験者が考える検索語と,文章の内容の関連性,そして画像の色の使われ方との関連性について,より詳細に解析することで,より精度の高い検索時の脳活動を計測できることが判り,そのために追加実験を行なう.この検討と,追加実験の実験条件の設定および実験システムの検討に時間がかかったため,追加実験の実施を来年度に行うことにした.

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] CAIR'17: First International Workshop on Conversational Approaches to Information Retrieval at SIGIR 20172017

    • Author(s)
      H. Joho, L. Cavedon, J. Arguello, M. Shokouhi, F. Radlinski
    • Journal Title

      SIGIR Forum

      Volume: 51 Pages: 114-121

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] S. Shiga, H. Joho, R. Blanco, J. R. Trippas and M. Sanderson, “Modelling Information Needs in Collaborative Search Conversations2017

    • Author(s)
      S. Shiga, H. Joho, R. Blanco, J. R. Trippas, M. Sanderson
    • Journal Title

      SIGIR 2017

      Volume: - Pages: 715-724

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi