2016 Fiscal Year Annual Research Report
North American ice sheet dynamics and marine paleoenvironmental changes from the sedimentary record in the Gulf of Alaska
Project/Area Number |
26281006
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
須藤 斎 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80432227)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
芦 寿一郎 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (40251409)
松崎 賢史 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員 (50728582)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 海洋環境動態 / 北太平洋 / アラスカ湾 / 氷床変動 / テクトニクス / 酸素同位体比変動 / 海洋生態系 |
Outline of Annual Research Achievements |
アラスカ湾沿岸域で得られた連続試料を用いて,氷床発達やそれに伴う陸域削剥量変動史と海洋生物群集変動のリンケージを明らかにすることを目的として研究を継続し,以下のような成果が得られた. ①サイトU1418およびU1417の酸素同位体比層序のための試料準備,および測定結果を基にした年代モデルの構築を行なった.オレゴン州立大学に委託測定により,U1417およびU1418で計439試料の酸素および炭素同位体比のデータが得られた.分析データを基に酸素・炭素同位体比基準年代モデルとの対比を行ない,両掘削サイトで100万年前までの年代モデルを構築することが出来た. ②珪藻および放散虫化石の生層序と群集組成変動解析のため,光学顕微鏡観察用スライドと電子顕微鏡観察用試料を作成し顕微鏡観察を行った.珪藻化石分析に関しては,U1417とU1418の計量試料解析が終了し,群集解析をもとに古環境の復元を進めた.また,U1419は500年ごとの解像度で約120試料の計量試料解析が完了し,堆積物の化学的,物理的特性との比較を踏まえた精密な古環境変動解析を試みている.放散虫化石分析は,U1417の分析が終了し,詳細な前期-後期更新世の放散虫生層序を構築できた. ③U1418における珪藻を多く産出するコア堆積物上部について分析を行い,オパール分析による生物生産量および珪質微化石群集との関連性を解明した. ④U1417での透水率測定結果は,一般的な堆積環境と異なる不均質性が明らかになった.また,同一試料片のSEM観察および粒度分析結果から,過去の堆積環境の復元を行った.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)
-
-
-
-
[Presentation] Orbital scale oxygen isotope stratigraphy at Site U1417 and U1418 in the Gulf of Alaska (IODP Exp. 341)2016
Author(s)
Asahi, H., Mix, A.C., Suto, I., Gulick, S.P.S., Jaeger, J.M., LeVay, L., and Nam, SI.
Organizer
American Geophysical Union (AGU)
Place of Presentation
Moscone Hall, San Francisco
Year and Date
2016-12-15
Int'l Joint Research