2015 Fiscal Year Annual Research Report
聴覚障害者の聴能向上を促進する音楽システムについての研究
Project/Area Number |
26282001
|
Research Institution | Tsukuba University of Technology |
Principal Investigator |
平賀 瑠美 筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (70327021)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺澤 洋子 筑波大学, 図書館情報メディア研究科(系), 助教 (70579094)
松原 正樹 筑波大学, 図書館情報メディア研究科(系), その他 (90714494)
田渕 経司 筑波大学, 医学医療系, 講師 (80361335)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 聴覚障害 / 音楽聴取 / トレーニング / ゲーム / 音情景 / 環境音 |
Outline of Annual Research Achievements |
聴覚障害者が主体的に継続して音楽経験を積むことで楽しみながら聴能を向上させることを目的とした音楽ゲームを開発し,長期間使用することで,聴能が向上するかどうかについての調査を行った.平成27年度に長期実験を行った音楽ゲームは拍認識をゲーム形式で行うタッピングゲームである.平成26年度の実験結果を基に,ゲームの仕様ならびにゲームで使用する音楽コンテンツに関して改良を行った.ゲーム自体は一人でも飽きずに使えるように難度を取り入れ,音楽コンテンツに関しても,様々な聴取能力に対応するよう,簡単な曲から難しい曲までを網羅するようにした.平成26年度の実験結果は国内の論文誌に投稿し採録となった.タッピングゲームの設計変更は,主に研究分担者の寺澤が,音楽コンテンツの選択は研究代表者の平賀と研究分担者の松原が行った.実験の被験者について,研究分担者の田渕が耳鼻科医として診察とクリニックテストを行った. 本研究課題ではタッピングゲーム以外に音楽のメロディや音色に注意を傾ける必要のある音楽ゲーム(ミュージックパズル)を設計・開発する.ミュージックパズルに関して海外の連携研究であるスウェーデン王立工科大学のK. F. Hansen博士とL. Elblaus氏を9月に研究代表者平賀と研究分担者松原が訪問し,ゲームを用いた実験をスムーズに開始できるようミーティングを行った.実験は平成28年度日本で行う予定で,実施については研究代表者平賀と連携研究者2名が担当することを決めた. 聴覚情景識別においては,環境音の認知が不可欠となるため,本年度は,日常における環境音の認知とトレーニングに関する研究も行った.聴覚障害者の環境音認知については研究分担者の寺澤と松原が,環境音トレーニングについては研究代表者の平賀が担当した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
4年間で設計・開発を行う予定の2種類のゲームのうちの一つであるタッピングゲームについては,長期実験を行い,ゲーム自体と実験方法について問題点を洗い出すことができた.もう一つのゲームであるミュージックパズルについては,開発現状の確認と実験計画を立てた.日常の音情景に重要な役割を持つ環境音にも取り組むことができた. 国内の研究代表者平賀と研究分担者寺澤・松原はタッピングゲームに関して毎月ミーティングを実施し,進捗を確認してきた.タッピングゲームの長期実験においては,自発的なゲーム使用を促すことが難しいという結果から,平成28年度以降の長期実験の実施方法について熟考が必要であることが明らかになり,異なる方法で成果を導くようにする.平成27年度から研究分担者として研究に参加することになった耳鼻科医の田渕は,実験に参加する被験者に関してクリニックにおけるテストを行い,聴取に関する話し合いを持った.このことにより,実験で用いる音楽コンテンツの選び方の基準を考えることができた.データ分析では,聴覚障害者ならではの新しいテンポ追従のパターンを見つけることができたが,それだけ分析方法が難しいものとなり,まとめるために時間がかかった. ミュージックパズルを担当するスウェーデン王立工科大学の連携研究者2名とは9月にスウェーデンでミーティングを行い,平成28年度の研究への準備を整えた. 聴覚障害者の音楽聴取に関するアンケート調査も含め,国内論文誌への掲載1件,国内研究会での発表4件,国際会議での発表2件,発表予定1件,招待講演2件を行うことができた.英文論文誌への投稿準備も進めることができた.
|
Strategy for Future Research Activity |
タッピングゲームの聴覚障害者による長期使用実験を継続する.平成28年度は,よりインテンシブな使用形態を実験に取り入れることにし,実質的な音楽聴取時間とその効果の関係を明らかにしたいと考えている.タッピングゲームで用いる音楽コンテンツは,聴覚障害者の音色の聴き取りやすさに基づく難度を提案する予定である.平成27年度の成果に基づき英文ジャーナルへの投稿も予定している. ミュージックパズルは,スウェーデン王立工科大学の連携研究者が設計・開発を行っており,連携研究者の来日により,実験計画を完成し,実験を開始する予定である. タッピングゲーム,ミュージックパズルいずれの実験においても,被験者は耳鼻科医である研究分担者田渕による診察とクリニックのテストを受ける.このことにより,聴覚障害者の音楽聴取能力の理由において医学的な考察や聴力以外の要因を考え,より多角的な研究を行っていくようにする. 成人の聴覚障害者を対象とする環境音認知については,中途失聴の場合なども考えていく.聴覚障害を持つ児童を対象とする環境音トレーニングシステムについては,国際会議で発表をし,研究を広めていく.
|
Causes of Carryover |
9月にスウェーデンの連携研究者とミーティングをした時,平成28年1月に連携研究者のうちの一人(L. Elblaus氏)が来日し,ミュージックパズルのフィージビリティテストを行う予定であったが,連携研究者の都合により来日が実現しなかったために残余が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
予定していたフィージビリティテストのために,平成28年度中に連携研究者が来日する.また,新たな被験者の耳鼻科医の診療とラボテストのために一人あたり10万円近く必要となる.英文誌への論文投稿のための費用も計上する.タッピングゲームの長期実験も行うので,平成28年度の請求額と合わせて使用する予定である.
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] インクルーシブ音楽情報処理2015
Author(s)
大島千佳,寺澤洋子,馬場哲晃,平賀瑠美,松原正樹
Organizer
情報処理学会音楽情報科学研究会
Place of Presentation
金沢大学(石川県,金沢市)
Year and Date
2015-11-07 – 2015-11-08
-
-
-
-
-
-
-
[Patent(Industrial Property Rights)] 特許2016
Inventor(s)
松原正樹,寺澤洋子,田原敬,平賀瑠美
Industrial Property Rights Holder
松原正樹,寺澤洋子,田原敬,平賀瑠美
Industrial Property Rights Type
特許
Industrial Property Number
2016-32089
Filing Date
2016-02-23