• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of educational program for color universal design

Research Project

Project/Area Number 26282005
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

須長 正治  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授 (60294998)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsカラーユニバーサルデザイン / 色覚 / 色覚異常 / ゲーム / ビデオ教材
Outline of Annual Research Achievements

カラーユニバーサルデザインは、多様な色覚特性に対して、色による情報伝達がどの色覚特性の方にも伝わる色使いを行う色彩デザイン手法である。カラーユニバーサルデザインにて、最も配慮が必要な色覚特性は、2色覚である。2色覚には、混同色と呼ばれる見分けられない色が存在する。さらに、混同色となる色の組み合わせは無限にあり、習得することが難しい。
現在、カラーユニバーサルデザイン手法をどのようにしてデザイナに教育していくかの方法論には、確立されたものはない。そこで、本研究課題では、カラーユニバーサルデザイン教育方法として、デザイナに対し、混同色知識の習得を支援するデザイン手法を検討することを目的とした。具体的に、本研究課題で取り組んだカラーユニバーサルデザイン教育手法は、デザイナへのビデオ教材による2色覚の色覚特性に関する知識の提供、単純なルールによる混同色の経験的習得ゲームの提供の2つの教育方法の開発を行った。
ビデオ教材では、2色覚の日常における不便さや体験談を入れ、2色覚を身近に感じられるようなインタビューも入れ、さらに、最新の2色覚の色覚特性についての知見も取り入れた。また、混同色の経験的習得ゲームについては、複数の混同色が提示され、その組みを当てていくというゲームを開発した。これらを九州大学芸術工学部画像設計学科の学生に紹介したところ、概ね、良好の評価を得た。さらに,今後、これらをカラーユニバーサルデザイン教育プログラムとしてより効果的なプログラムとして確立していく。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Superiority of Dichromats in a Visual Search Task Cued by S-cone Stimulus Value2016

    • Author(s)
      Shigehito Katsura, Sachiyo Mitsuyasu, Shoji Sunaga
    • Journal Title

      Proceedings of AIC color 2016 Santiago

      Volume: 1 Pages: 120-123

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 焼肉の色変化と美味しさ評価に基づいた2色覚の焼肉支援アプリの作成2017

    • Author(s)
      菱川優介、桂 重仁、須長正治
    • Organizer
      日本色彩学会平成28年度色覚研究会
    • Place of Presentation
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-04
  • [Presentation] 異常 3 色覚における輝度弁別と S 色弁別の相対感度2017

    • Author(s)
      林 恭平 、永井岳大 、川島祐貴、山内泰樹 、須長正治
    • Organizer
      日本視覚学会 2017 年冬季大会
    • Place of Presentation
      NHK 放送技術研究所
    • Year and Date
      2017-01-18 – 2017-01-20
  • [Presentation] 色覚タイプによるS錐体刺激値差を手がかりとした視覚探索能の比較2016

    • Author(s)
      桂 重仁、菱川優介、須長正治
    • Organizer
      日本色彩学会平成28年度研究会大会
    • Place of Presentation
      大阪電気通信大学
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [Presentation] 幼児教育者の色覚異常に関する意識調査と色覚特性推定のためのぬり絵図案の作成2016

    • Author(s)
      桂 重仁、金田恵梨子、須長正治
    • Organizer
      日本色彩学会第47回全国大会[名古屋]'16
    • Place of Presentation
      名城大学
    • Year and Date
      2016-06-04 – 2016-06-05
  • [Presentation] 2色覚の視点に立ったカラーユニバーサルデザインのための色見本帖2016

    • Author(s)
      須長正治、桂 重仁、玉野由利子、大井手晴香、金田恵梨子、光安祥代
    • Organizer
      日本色彩学会第47回全国大会[名古屋]'16
    • Place of Presentation
      名城大学
    • Year and Date
      2016-06-04 – 2016-06-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi