• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of safety guidelines for traffic and crowd accident based on thoracic-abdominal injury analysis

Research Project

Project/Area Number 26282100
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

西本 哲也  日本大学, 工学部, 教授 (30424740)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本村 友一  日本医科大学, 医学部, 助教 (20464406)
宇治橋 貞幸  日本文理大学, 工学部, その他 (80016675)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords生物・生体工学 / 防災 / 救命
Outline of Annual Research Achievements

胸部や腹部に外力が加わる受傷機転は,動的な負荷として自動車事故や歩行者事故などの交通事故,準静的な負荷として災害発生時に地下鉄出入り口,電車内などで人がパニック状態で密集する群集事故がある.我が国では年間の交通事故の2割にあたる約1万人が胸部・腹部を受傷して死傷している.群集事故では世界各国で数百人規模の死亡者が発生している.胸腹部の傷害は,負荷エネルギと傷害,その負荷持続時間の定量的な関係が分かっておらず,十分な安全対策を講じることができないのが死傷者発生の原因である.平成28年度は平成26-27年度に引き続き次の研究を実施した.
1.胸腹部へ衝撃力が加わる状況の調査として,交通事故による車体変形と乗員傷害の解析を目的として47件の交通事故実態調査を実施し,平成26-27年度と合計して総計140件の調査件数となった.対象となった181人について解析した結果,シートベルト等の乗員拘束装置の影響と骨年齢の影響を受けて60.8%が胸部傷害,26.5%は腹部傷害が発生しており,胸部か腹部どちらかの傷害が発生している乗員は68.5%と高い割合を占めた.また超音波式骨強度測定を実施したところ骨強度低下が胸部傷害の重症化に影響を及ぼし,胸部傷害では側胸部骨折が頻発することが明らかになった.
2.胸腹部へ静的な負荷が作用した場合を想定した被験者実験を実施した.平成26年度延べ18人,平成27年度延べ19人を実施し,今年度28年度では延べ33人の被験者実験を実施した.特に今年度は同じ女性被験者を用いて胸部と腹部荷重の割合を変化させて,それら荷重の影響を解析するための実験に主眼をおいて実施した.実験の結果では,胸部と腹部を比較すると胸部荷重が肺活量や一回換気量に与える影響が支配的であり,負荷荷重が体重の50%であっても胸腹部の負荷により1時間以内に呼吸不全に至る可能性が明らかになった.

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Adelaide, CASR(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      University of Adelaide, CASR
  • [Journal Article] Serious Injury Prediction Algorithm Based on Large-Scale Data and Under-Triage Control2017

    • Author(s)
      T.Nishimoto, K. Mukaigawa, S. Tominaga, N. Lubbe, T. Kiuchi, T. Motomura, H. Matsumoto
    • Journal Title

      Accident Analysis and Prevention

      Volume: 98 Pages: 266-276

    • DOI

      10.1016/j.aap.2016.09.028

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 二輪車対四輪車事故を対象とした二輪車乗員の傷害予測回帰モデルの構築2017

    • Author(s)
      西本哲也,向川康介
    • Journal Title

      自動車技術会論文集

      Volume: 48 Pages: 103-109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロボットによる轢過に起因した中足骨の骨折耐性の推定手法2016

    • Author(s)
      藤川達夫,西本哲也,浅野陽一,神保浩之
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: 34 Pages: 441-447

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 交通事故実態調査データに基づく腹部傷害の解析2017

    • Author(s)
      黒瀬寿和,坪井昭典,西本哲也,本村友一
    • Organizer
      2016年度自動車技術会関東支部学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2017-03-08 – 2017-03-08
  • [Presentation] 食用ブタの腹部臓器の力学特性2017

    • Author(s)
      内田雄祐,坪井昭典,西本哲也,杉浦隆次
    • Organizer
      2016年度自動車技術会関東支部学術講演
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2017-03-08 – 2017-03-08
  • [Presentation] 二輪車単独事故の傷害予測モデルについて2017

    • Author(s)
      小島巧,西本哲也
    • Organizer
      2016年度自動車技術会関東支部学術講演
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2017-03-08 – 2017-03-08
  • [Presentation] 高齢者シートベルト着用乗員の胸部損傷の解析2017

    • Author(s)
      坪井昭典,西本哲也,本村友一
    • Organizer
      日本機械学会第29回バイオエンジアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-20 – 2017-01-20
  • [Presentation] 女性の胸腹部圧迫耐性値に関する研究2017

    • Author(s)
      望月康廣,西本哲也,本村友一,宇治橋貞幸
    • Organizer
      日本機械学会第29回バイオエンジアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-20 – 2017-01-20
  • [Presentation] 皮膚・軟組織の衝撃傷害特性2017

    • Author(s)
      杉浦隆次,西本哲也,西形里絵,藤川 達夫
    • Organizer
      日本機械学会第29回バイオエンジアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-19 – 2017-01-19
  • [Presentation] 骨折評価のためのヒト足部モデルによる轢過解析2017

    • Author(s)
      鈴木光,杉浦隆次,西本哲也,西形里絵,藤川 達夫
    • Organizer
      日本機械学会第29回バイオエンジアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-19 – 2017-01-19
  • [Presentation] 群集事故災害予防に関するバイオメカニクス研究のアプローチ2016

    • Author(s)
      望月康廣,西本哲也,本村友一,宇治橋貞幸
    • Organizer
      日本機械学会技術と社会部門講演会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台市)
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [Presentation] 胸部および腹部への圧迫が呼吸に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      鈴木基継,西本哲也,本村友一,宇治橋貞幸
    • Organizer
      日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2016
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形市)
    • Year and Date
      2016-11-11 – 2016-11-11
  • [Presentation] 轢過による中足骨の骨折耐性評価2016

    • Author(s)
      杉浦隆次,西本哲也,鈴木光,西形里絵,藤川達夫
    • Organizer
      日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2016
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形市)
    • Year and Date
      2016-11-11 – 2016-11-11
  • [Presentation] D-Call Netアルゴリズムの開発2016

    • Author(s)
      西本哲也
    • Organizer
      日本航空医療学会パネルディスカッション救急児童通報システム(D-Call Net)が起動する航空医療の近未来
    • Place of Presentation
      ウェスタ川越(川越市)
    • Year and Date
      2016-10-28 – 2016-10-28
    • Invited
  • [Presentation] CTデータに基づくシートベルト着用乗員の胸部損傷の解析2016

    • Author(s)
      坪井昭典,西本哲也,富永茂,本村友一
    • Organizer
      自動車技術会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-21
  • [Presentation] 医工連携による大学病院を中核とした交通事故の実態調査2016

    • Author(s)
      西本哲也
    • Organizer
      自動車技術会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-21
  • [Presentation] Development of Algorithms to Predict Vehicle Occupant Injury Severity based on Data from the South Australian Traffic Accident Reporting System2016

    • Author(s)
      Nishimoto,T., Kubota, K., Ponte, G.
    • Organizer
      2016 JSAE Annual Congress Proceedings (Autumn)
    • Place of Presentation
      Sapporo Convention Center(札幌市)
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自動車乗員の早期治療・最適治療を目的とした傷害部位別アルゴリズムの構築2016

    • Author(s)
      久保田和広,西本哲也,富永茂,三好朋之
    • Organizer
      自動車技術会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-20
  • [Presentation] A Biomecanical Model of Traumatic Contusion Injury Produced by Controlled Cerebrocrotical Indentation in Sheep2016

    • Author(s)
      Dutschke, J. K., Anderson R. W. G., Sandos B., Finnie J. W., Manavis, J., Nishimoto.T., Morris, T. C., Wells, A. J., Turner, R., Vink, R
    • Organizer
      IRCOBI Conference 2016
    • Place of Presentation
      Malaga, Spain
    • Year and Date
      2016-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 群集事故を想定した胸腹部圧迫の呼吸変動に関する実験2016

    • Author(s)
      鈴木基継,西本哲也,本村友一,宇治橋貞幸
    • Organizer
      日本機械学会2016年度年次大会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡市)
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-12
  • [Presentation] 状態別(乗員,歩行者,自転車,二輪車)死亡重傷率予測アルゴリズム2016

    • Author(s)
      西本哲也
    • Organizer
      自動車技術会2016春季大会フォーラム:事故自動通報による救急医療革命
    • Place of Presentation
      ポートメッセなごや(名古屋市)
    • Year and Date
      2016-06-29 – 2016-06-29
    • Invited
  • [Presentation] 骨折評価のためのヒト足部モデルの開発2016

    • Author(s)
      鈴木光,杉浦隆次,西本哲也,西形里絵,藤川達夫
    • Organizer
      日本計算工学会第21回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター[新潟市)
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-02
  • [Remarks] 日本大学工学部バイオメカニクス研究室

    • URL

      http://www.mech.ce.nihon-u.ac.jp/~tnishi/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi