• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Information control for a linkage between macro cardiac function and gene expression: physiomic analysis of responses to oxygen environment

Research Project

Project/Area Number 26282127
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

毛利 聡  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00294413)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 謙  川崎医科大学, 医学部, 講師 (80341080)
氏原 嘉洋  川崎医科大学, 医学部, 助教 (80610021)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords心筋細胞 / 分裂 / 酸素 / 胎児循環 / 細胞周期 / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

胎生期に分裂能を有する心筋細胞は出生後に分裂を止め肥大によって心臓を成長させる。我々はその理由が成体に比べて著しい低酸素環境にある胎児循環から出生後の肺呼吸開始による酸素分圧上昇にあるとの仮説を立て検証した。生体においては出生前後で酸素環境のみならず栄養状態や血行動態も劇的に変化するため、胎児-新生児間の遺伝子発現変化と胎児培養心筋細胞を低酸素(3%)から高濃度酸素(20%)に変換した際の遺伝子発現変化を比較した。共通して発現が増加した51遺伝子について低酸素培養細胞系にてノックダウン(KD)を行い、細胞分裂を強く抑制した11遺伝子を選定した (Mcm3, Ccne2, Ccna2, Fam64a, Cdca5, Tuba1b, Myl4, Nusap1, Pgk1, Aldoa , Aurkb)。これらの中でKDによる細胞分裂抑制効果が最大であったFam64aについて細胞分裂周期との関連を調べた。Fam64aは胎児心筋の核に豊富に発現していたが出生後に劇的に減少し、培養系実験においても酸素分圧上昇により同様に減少した。また、Fam64aKDは細胞周期促進遺伝子や分裂マーカーKi67発現を抑制し、バキュロウイルスによるFam64a強制発現で心筋細胞分裂は増加した。実験は一般的な細胞分裂マーカーだけでなく、本研究で確立した酸素環境制御タイムラプス実験系による核分裂・細胞質分裂の直接観察によっても評価した。これにより有糸分裂中の心筋細胞においてGFP付加Fam64aが急速に消失することを観察した。この現象の機序として、metaphaseからanaphaseへの移行期におけるAPC/CによるFam64a分解が考えられ、APC/C結合部位の変位Fam64aを作成して確認することが出来た。これらの結果からFam64aは心筋細胞分裂に関与し再生医療の有望なターゲットとなり得ると考える。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Complete primary structure of the I-band region of connectin at which mechanical property is modulated in zebrafish heart and skeletal muscle.2017

    • Author(s)
      Hanashima A, Hashimoto K, Ujihara Y, Honda T, Yobimoto T, Kodama A, Mohri S.
    • Journal Title

      Gene

      Volume: 596 Pages: 19-26

    • DOI

      10.1016/j.gene.2016.10.010

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of induced Na+/Ca2+ exchanger overexpression on the spatial distribution of L-type Ca2+ channels and junctophilin-2 in pressure-overloaded hearts2016

    • Author(s)
      Ujihara Y, Mohri S, Katanosaka Y.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 480 Pages: 564-569

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.090

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Induced NCX1 overexpression attenuates pressure overload-induced pathological cardiac remodelling2016

    • Author(s)
      Ujihara Y, Iwasaki K, Takatsu S, Hashimoto K, Naruse K, Mohri S, Katanosaka Y.
    • Journal Title

      Cardiovascular Research

      Volume: 111 Pages: 348-361

    • DOI

      https://doi.org/10.1093/cvr/cvw113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ANGPTL2 activity in cardiac pathologies accelerates heart failure by perturbing cardiac function and energy metabolism.2016

    • Author(s)
      Tian Z, Miyata K, Kadomatsu T, Horiguchi H, Fukushima H, Tohyama S, Ujihara Y, Okumura T, Yamaguchi S, Zhao J, Endo M, Morinaga J, Sato M, Sugizaki T, Zhu S, Terada K, Sakaguchi H, Komohara Y, Takeya M, Takeda N, Araki K, Manabe I, Fukuda K, Otsu K, Wada J, Murohara T, Mohri S, Yamashita JK, Sano M, Oike Y.
    • Journal Title

      Nature Communication

      Volume: 13016 Pages: 1-19

    • DOI

      10.1038/ncomms13016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 脊椎動物の心臓進化:冠循環の血流特性と心臓メカニクスからの推測2017

    • Author(s)
      毛利 聡
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      アクトシティコングレスセンター、浜松、日本
    • Year and Date
      2017-03-29
    • Invited
  • [Presentation] 圧負荷によって誘導される不全心におけるjunctphilin-2の局在変化に及ぼすNCX-1の影響2017

    • Author(s)
      氏原 嘉洋, 橋本 謙, 成瀬 恵治, 毛利 聡, 片野坂 友紀
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      アクトシティコングレスセンター、浜松、日本
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] 脊椎動物の冠循環心臓及び非冠循環心臓におけるコネクチン弾性構造の決定2017

    • Author(s)
      花島章, 橋本謙, 氏原嘉洋, 本田威, 児玉 彩, 毛利聡
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      アクトシティコングレスセンター、浜松、日本
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] コネクチンnovex-3アイソフォームはマウスにおいて胎児心筋細胞の分裂を促進する2017

    • Author(s)
      橋本 謙、児玉 彩、呼元知子、本田 威、花島 章、氏原嘉洋、毛利 聡
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      浜松、日本
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] 心臓の機械特性制御分子コネクチンと陸棲脊椎動物進化2017

    • Author(s)
      毛利 聡
    • Organizer
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち、名古屋、日本
    • Year and Date
      2017-01-20
    • Invited
  • [Presentation] コネクチンの弾性構造解析による脊椎動物心臓進化解明2017

    • Author(s)
      花島章, 橋本謙, 氏原嘉洋, 本田威, 児玉彩, 毛利聡
    • Organizer
      生体運動研究合同班会議2017
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸、日本
    • Year and Date
      2017-01-08
  • [Presentation] Relationship between heart evolution and elastic structure of connectin in vertebrate2016

    • Author(s)
      Akira Hanashima, Ken Hashimoto, Yoshihiro Ujihara, Takeshi Honda, Tomoko Yobimoto, Aya Kodama, Satoshi Mohri
    • Organizer
      The 22nd International congress of zoology
    • Place of Presentation
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-11-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fam64aは哺乳類出生時の心筋細胞分裂停止に関与する2016

    • Author(s)
      橋本謙、本田威、花島章、氏原嘉洋、毛利聡
    • Organizer
      第68回日本生理学会中国四国地方会
    • Place of Presentation
      岡山大学、岡山、日本
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 哺乳類と鳥類の心臓は独立して進化し、同じ形に辿り着いた:バネ分子コネクチンによる心室機械特性からの考察2016

    • Author(s)
      毛利聡、花島章、本田威、氏原嘉洋、橋本謙
    • Organizer
      第68回日本生理学会中国四国地方会
    • Place of Presentation
      岡山大学、岡山、日本
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 巨大弾性蛋白質コネクチンを指標とした脊椎動物心臓進化解析2016

    • Author(s)
      花島章、橋本謙、氏原嘉洋、本田威、呼元知子、児玉彩、毛利聡
    • Organizer
      日本進化学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学、東京、日本
    • Year and Date
      2016-08-26
  • [Presentation] 心筋バネ分子コネクチンによる肺呼吸脊椎動物における冠循環心臓進化の検討2016

    • Author(s)
      毛利聡、花島章、氏原嘉洋、橋本謙
    • Organizer
      日本進化学会第18回大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学、東京、日本
    • Year and Date
      2016-08-25
  • [Presentation] ゼブラフィッシュ横紋筋コネクチンの一次構造2016

    • Author(s)
      花島 章, 橋本 謙, 氏原 嘉洋, 本田 威, 児玉 彩, 呼元 知子, 毛利 聡
    • Organizer
      日本筋学会第2回学術集会
    • Place of Presentation
      国立精神・神経医療研究センター、東京、日本
    • Year and Date
      2016-08-05
  • [Presentation] Fam64aは低酸素によって誘導される哺乳類胎児心筋細胞の増殖に必須である2016

    • Author(s)
      橋本 謙, 本田 威, 花島 章, 氏原 嘉洋, 毛利 聡
    • Organizer
      第55回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場、富山、日本
    • Year and Date
      2016-04-27
  • [Presentation] 心不全進行過程におけるNa+/Ca2+交換体の強制発現が心筋細胞の微細構造に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      氏原嘉洋, 橋本謙, 成瀬恵治, 毛利聡, 片野坂友紀
    • Organizer
      第55回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場、富山, 日本
    • Year and Date
      2016-04-27
  • [Presentation] 冠循環及び非冠循環心臓におけるコネクチンの弾性構造2016

    • Author(s)
      花島章、橋本謙、氏原嘉洋、本田威、呼元知子、毛利聡
    • Organizer
      第55回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場、富山、日本
    • Year and Date
      2016-04-26

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi