• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

運動による炎症性老化予防効果におけるマクロファージ時計遺伝子の役割

Research Project

Project/Area Number 26282186
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

木崎 節子  杏林大学, 医学部, 教授 (00322446)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsマクロファージ / 運動 / 炎症性反応 / 老化 / 時計遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

体内時計―肥満・代謝性疾患―炎症反応の間に密接な関係があることが明らかになってきた。例えば、加齢性疾患である糖尿病では患者の感染症に対する抵抗力が低下すると考えられている。実際に、感染防御の第一線を担うマクロファージの炎症性応答能は高血糖により低下すると報告されている。一方、マクロファージの炎症性応答能は、時計遺伝子Rev-erbαにより調節を受けていることが明らかにされているが、高血糖により如何に影響を受けるかは不明である。そこで本研究では、マクロファージのRev-erbαの発現に及ぼす高血糖の影響とその生理的役割を検討した。
マクロファージ細胞株RAW264.7を5.5 mMまたは25 mMのグルコース濃度条件下で48時間培養した。その後、細胞内のRev-erbαのmRNA発現量とタンパク質発現量・リン酸化レベルをそれぞれリアルタイムPCR法とウェスタンブロット法で分析した。
Rev-erbαのmRNA発現量は高グルコース培養による影響を受けなかったが、タンパク質発現量は顕著に高まった。Rev-erbαのリン酸化レベルも高グルコース培養により著明に高まったことから、リン酸化の亢進によるタンパク質の安定化が引き起こされたと推定される。実際に、高グルコース培養によるRev-erbαタンパク質のリン酸化と発現量の増加は、Rev-erbαのリン酸化酵素として知られるGSK-3βの阻害剤・塩化リチウムの添加により減弱した。一方、LPS刺激に伴うIL-6 mRNAの発現誘導は高グルコース培養により低下したが、この影響は低分子干渉RNAの導入によりRev-erbαの発現量を低下させるとさらに増強された。
以上の結果より、高グルコース培養によるマクロファージのRev-erbαタンパク質発現亢進には、高血糖による感染防御能低下を予防する働きがある可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、生体内時計機構とマクロファージの炎症反応制御機構がどのようにリンクしているのか明らかにすることで、炎症性疾患に対する時間免疫学的あるいは薬理学的な治療や予防法の確立に寄与することを目的としている。老化は全身性慢性炎症状態で炎症性老化とも呼ばれる。一方、老化に伴う2型糖尿病は感染症に対する抵抗力が低く、感染防御の第一線を担うマクロファージの炎症性応答能は高血糖により低下すると報告されている。さらに、われわれはすでに運動はインスリン感受性の改善に効果があることを明らかにしており、その作用にマクロファージの関与が示唆されている。そこで本年度は、マクロファージの時計遺伝子の発現に及ぼす高血糖の影響とその生理的役割をin vitroにおいて検討した。さらに、時計遺伝子と運動や老化との関連についての検討も進行中である。これらの運動と高血糖と炎症性老化についての基礎的なデータは、次年度の研究をスムーズに進めることを可能にするもので、従っておおむね予定通りに実験は進行していると考える。

Strategy for Future Research Activity

炎症反応性マクロファージが優位なC57BL/6マウス、組織修復能が高いマクロファージが優位なBALB/cマウス、マクロファージ欠損マウス、種々の時計遺伝子欠損マウスにおいて、マクロファージ炎症反応性の違いが老化に伴う炎症反応へどの様に影響するかを明らかにする。さらに、運動トレーニングによる全身性の炎症状態への影響と時計遺伝子の関連を、血液中の炎症性及び抗炎症性サイトカインなどの濃度変化と、腹腔細胞(マクロファージ)、白色・褐色脂肪組織、肝臓、骨格筋における炎症性及び抗炎症性サイトカインとその受容体、炎症性分子、抗炎症性分子などの遺伝子発現変化から解析し、関与していると考えられる時計遺伝子、受容体、情報伝達系を突き止める。また、炎症性と抗炎症性マクロファージの割合の変化と、関与が推測される時計遺伝子欠損マウスを用いた実験から、運動トレーニング効果において時計遺伝子が調節している分子や情報伝達系の役割を明確にする。次に、慢性炎症反応に関与する受容体のアゴニストあるいはアンタゴニストをマウスに投与し、運動トレーニング効果と時計遺伝子発現調節機構への影響を確認し、時計遺伝子を中心とした炎症反応制御に関する運動効果のメカニズムを明らかにする。加えて、老化に伴う高血糖における時計遺伝子の関与を明らかにするため20~24ヶ月齢の老化マウス、慢性炎症性疾患モデルとして高脂肪食マウス、遺伝的肥満(ob/ob、db/db)マウス、KK-Ay 2 型糖尿病マウスを用いる。各マウスをコントロール群と概日リズムを乱す群に分け、運動効果を検証し、老化に伴う慢性疾患治療のための運動療法の可能性を追求する。

Causes of Carryover

より有効な動物実験を行うために、老化に伴う高血糖が慢性炎症反応にどのように関与するかを明らかにすることが必要と考えた。そこで、マウスから採取した細胞または細胞株を用いて、高血糖がマクロファージに与える影響についてin vitroにおける詳細な検討を先に着手した。その結果、マウスを用いたin vivoでの本格的検討と遺伝的バックグラウンドの違うマウスを用いる実験を次年度に回したため、動物実験に予定していた費用を次年度に使用することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の結果を踏まえて、老化に伴う高血糖における時計遺伝子の関与を明らかにするため20~24ヶ月齢の老化マウス、高脂肪食マウス、慢性炎症性疾患モデルとして種々の遺伝的バックグラウンドの違うマウス(遺伝的肥満(ob/ob、db/db)マウス、KK-Ay 2 型糖尿病マウス)を用いる。コントロール群は通常の24時間の明暗サイクル(12h明/暗)で、概日リズムを乱す群は本学の実験動物行動観察室を使用し、20時間の明暗サイクル(10 h明/暗)で8週間飼育する。運動群には回転かご付きケージを用いる。以上の方法で、老化と高血糖と慢性炎症反応に対する概日リズムの影響と自発性運動による運動効果を詳細に解析する。

  • Research Products

    (28 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] ETAS, an enzyme- treated asparagus extract, attenuates amyloid β-induced cellular disorder in PC12 cells.2014

    • Author(s)
      Junetsu Ogasawara, Tomohiro Ito, Koji Wakame, Kentaro Kitadate, Takuya Sakurai, Shogo Sato, Yoshinaga Ishibashi, Tetsuya Izawa, Kazuto Takahashi, Hitoshi Ishida, Ichiro Takabatake, Takako Kizaki, Hideki Ohno
    • Journal Title

      Natural Product Communcations

      Volume: 9 Pages: 561-564

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The effects of long-term exercise on cerebral function and the maintenance of concentration in the elderly.2014

    • Author(s)
      Shukoh Haga, Takuya Sakurai, Shogo Sato, Michiko Sasahara, Fumio Aita, Kazuki Esaki, Koji Toshinai, Etsuo Ueya, Noboru Hashimoto, Junetsu Ogasawara, Takako Kizaki, Yoshinaga Ishibashi, Tomonobu Sakurai, Shuji Oh-ishi, Hideki Ohno, Eimatsu Takakuwa
    • Journal Title

      Journal of Exercise, Sports & Orthopedics

      Volume: 1 Pages: 6-11

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Direct and indirect suppression of interleukin-6 gene expression in murine macrophages by nuclear orphan receptor REV-ERBα.2014

    • Author(s)
      Shogo Sato, Takuya Sakurai, Junetsu Ogasawara, Ken Shirato, Yoshinaga Ishibashi, Shuji Oh-ishi, Kazuhiko Imaizumi, Shukoh Haga, Yoshiaki Hitomi, Tetsuya Izawa, Yoshinobu Ohira, Hideki Ohno H, Takako Kizaki
    • Journal Title

      The Scientific World Journal

      Volume: 2014 Pages: 685854

    • DOI

      10.1155/2014/685854

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A circadian clock gene, Rev-erbα, modulates the inflammatory function of macrophages through the negative regulation of Ccl2 expression.2014

    • Author(s)
      Shogo Sato, Takuya Sakurai, Junetsu Ogasawara, Motoko Takahashi, Tetsuya Izawa, Kazuhiko Imaizumi, Naoyuki Taniguchi, Hideki Ohno, Takako Kizaki
    • Journal Title

      The Journal of Immunology

      Volume: 192 Pages: 407-417

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1301982

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Enzyme-treated Asparagus officinalis extract shows neuroprotective effects and attenuates cognitive impairment in senescence- accelerated mice.2014

    • Author(s)
      Takuya Sakurai, Tomohiro Ito, Koji Wakame, Kentaro Kitadate, Takashi Arai, Junetsu Ogasawara, Takako Kizaki, Shogo Sato, Yoshinaga Ishibashi, Tomonori Fujiwara, Kimio Akagawa, Hitoshi Ishida, Hideki Ohno
    • Journal Title

      Natural Product Communications

      Volume: 9 Pages: 101-106

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 低酸素誘導性因子(HIF)と低酸素2014

    • Author(s)
      白土健、大野秀樹、木崎節子
    • Journal Title

      THE LUNG perspectives

      Volume: 22 Pages: 96-96

  • [Presentation] ブライト脂肪細胞の形成を修飾する持久的走運動トレーニングの効果2015

    • Author(s)
      小笠原準悦、櫻井拓也、白土健、石橋義永、井澤鉄也、大石修司、芳賀脩光、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第85回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] 脂肪細胞の糖取り込みを抑制するTGF-β-TIMP1経路は運動によって減弱される2015

    • Author(s)
      櫻井拓也、小笠原準悦、白土健、石橋義永、井澤鉄也、大石修司、芳賀脩光、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第85回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] 高グルコースによるマクロファージ炎症反応の亢進における時計遺伝子Rev-erbαの役割2015

    • Author(s)
      白土健、櫻井拓也、小笠原準悦、石橋義永、佐藤章悟、今泉和彦、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第85回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] 3T3-L1細胞におけるメラトニン添加はミトコンドリア新生を促すか2015

    • Author(s)
      加藤久詞、田中剛貴、柴原拓哉、増田慎也、小笠原準悦、櫻井拓也、木崎節子、大野秀樹、井澤鉄也
    • Organizer
      第29回日本体力医学会近畿地方会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-01-24
  • [Presentation] 運動トレーニングが脂肪組織の発生遺伝子と骨形成タンパク質に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      柴原拓哉、加藤久詞、田中剛貴、増田慎也、小笠原準悦、櫻井拓也、木崎節子、大野秀樹、井澤鉄也
    • Organizer
      第29回日本体力医学会近畿地方会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-01-24
  • [Presentation] 運動トレーニングが脂肪組織のポジティブモデリングにおよぼす影響2015

    • Author(s)
      田中剛貴、加藤久詞、柴原拓哉、増田慎也、小笠原準悦、櫻井拓也、木崎節子、大野秀樹、井澤鉄也
    • Organizer
      第29回日本体力医学会近畿地方会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-01-24
  • [Presentation] 高グルコース培養によるマクロファージの時計遺伝子Rev-erbαの発現変化とその生理的役割2014

    • Author(s)
      白土健、櫻井拓也、小笠原準悦、木本紀代子、高橋和人、住谷由計、石田均、大野秀樹、木﨑節子
    • Organizer
      第43回杏林医学会総会
    • Place of Presentation
      三鷹
    • Year and Date
      2014-11-15
  • [Presentation] マクロファージ時計遺伝子Rev-erbαの発現に及ぼす高血糖の影響2014

    • Author(s)
      白土健、櫻井拓也、小笠原準悦、佐藤章吾、今泉和彦、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] 脂肪細胞の分化及び脂肪滴形成に及ぼすメラトニンの影響2014

    • Author(s)
      田中剛貴、加藤久詞、柴原拓哉、高倉久志、増田慎也、稗田睦子、白土健、小笠原準悦、櫻井拓也、木﨑節子、大野秀樹、井澤鉄也
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 運動によって減少するTGF-β-TIMP1経路は脂肪細胞の糖取り込みに関与する2014

    • Author(s)
      櫻井拓也、小笠原準悦、白土健、石橋義永、井澤鉄也、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 走運動トレーニングはブライト脂肪細胞の形成を促進するか2014

    • Author(s)
      小笠原準悦、櫻井拓也、白土健、長澤純一、井澤鉄也、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 時計遺伝子の発現リズムに合わせたイソプロテレノール刺激が脂肪分解反応に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      加藤久詞、柴原拓哉、田中剛貴、増田慎也、高倉久志、稗田睦子、白土健、小笠原準悦、櫻井拓也、木﨑節子、大野秀樹、井澤鉄也
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 運動トレーニングが脂肪組織のホメオテイック遺伝子と骨形成タンンパク質に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      柴原拓哉、加藤久詞、田中剛貴、増田慎也、高倉久志、稗田睦子、白土健、小笠原準悦、櫻井拓也、木﨑節子、大野秀樹、井澤鉄也
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] アルツハイマー病発症リスクを軽減する運動効果2014

    • Author(s)
      櫻井拓也、小笠原準悦、白土健、藤原智徳、赤川公朗、大野秀樹、木崎節子
    • Organizer
      第7回脳・内分泌系から運動の意義を考える会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-09-18
    • Invited
  • [Presentation] ETAS, an enzyme-treated asparagus extract, has the ability to enhance both the differentiation and the neurite outgrowth in PC12 cells2014

    • Author(s)
      Junetsu Ogsawara, Jun Takanari, Takuya Sakurai, Ken Shirato, Yoshinaga Ishibashi, Junichi Nagasawa, Tetsuya Izawa, Hideki Ohno, Takako Kizaki
    • Organizer
      The 22nd ICNIM
    • Place of Presentation
      Sapporo
    • Year and Date
      2014-07-26 – 2014-07-27
  • [Presentation] マクロファージ炎症性応答に及ぼすグルコサミンの効果とメカニズム2014

    • Author(s)
      白土健、木﨑節子、櫻井拓也、小笠原準悦、大野秀樹、今泉和彦
    • Organizer
      第161回日本体力医学会関東地方会
    • Place of Presentation
      坂戸
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] リポ多糖刺激に伴うマクロファージ炎症性応答に及ぼすグルコサミンの抑制作用とメカニズム2014

    • Author(s)
      白土健、木﨑節子、大野秀樹、今泉和彦
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] アスパラガス茎熱水抽出物(ETAS)はアミロイドβによる細胞障害性を抑制する2014

    • Author(s)
      小笠原準悦、伊藤知洋、高成準、三浦健人、櫻井拓也、井澤鉄也、中野法彦、長澤純一、木崎節子、大野秀樹
    • Organizer
      第84回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-05-25 – 2014-05-27
  • [Presentation] 運動は肥満による脂肪組織の線維化関連因子の発現増加を減弱させる2014

    • Author(s)
      櫻井拓也、小笠原準悦、木崎節子、白土健、石橋義永、斎藤大蔵、大石修司、芳賀脩光、鈴木健二、大野秀樹
    • Organizer
      第84回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-05-25 – 2014-05-27
  • [Book] 山歩きと健康管理の秘訣2015

    • Author(s)
      大野秀樹、野口いづみ、木崎節子
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      朝日印刷工業
  • [Book] 活性酸素の本当の姿2014

    • Author(s)
      大野秀樹、木崎節子
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      ナップ
  • [Book] 第22回統合医療機能性食品国際会議議事録2014

    • Author(s)
      小笠原準悦、高成準、櫻井拓也、白土健、石橋義永、長澤純一、井澤鉄也、大野秀樹、 木崎節子
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      AHCC研究会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi