2016 Fiscal Year Annual Research Report
データ駆動型統計的観光科学の確立とその有効性の実証
Project/Area Number |
26283019
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
津田 博史 同志社大学, 理工学部, 教授 (90450163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安藤 雅和 千葉工業大学, 社会システム科学部, 教授 (00462169)
片桐 英樹 神奈川大学, 工学部, 教授 (40325147)
蓮池 隆 早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (50557949)
一藤 裕 長崎大学, ICT基盤センター, 准教授 (90590274)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 観光科学 / ホテル経営 / 最適観光経路分析 / ホテルプラン人気度 / 稼働率 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、地域観光の政策実行主体である自治体、観光協会、ホテルなどの宿泊施設事業者が、データに基づいた合理的な観光政策、観光産業活性化、事業経営を実施するための情報収集・データ解析理論、手法、システムを研究することであり、本研究成果は、地域活性化のための観光政策決定支援や宿泊施設事業者の経営支援に貢献できる。2015年の訪日外国人旅行者数は,過去最高であった2014年の1341万人をさらに上回り,1974万人(対前年比47.1%増)となり,3年連続で過去最高を更新し,同時に,統計を取り始めた1964年以降で最大の伸び率であった.このような背景から,2015年の客室稼働率は全国平均で60.5%であり,2000年の調査開始以来,最高となった.ただ、注視すべき点は,東京都や大阪府は80%を超えたが,50%を割ったのは12県もあり,都市部と地方の間に大きな格差が生じている。こうした背景から、これまでの京都市,大阪市,神戸市など大都市に加えて,地方観光に関する研究を開始した.宿泊施設の稼働率推定に関して状態空間モデルを用いた新たな方法を開発した.本研究成果を,2016年度統計関連学会連合大会 (2016年9月7日金沢大学で開催)、日本オペレーションズ・リサーチ学会2016年秋季研究発表会(2016年9月16日山形大学で開催)、2nd International Workshop on Big Data for Sustainable Development, 2016 IEEE International Conference on Big Data (2016年12月5日Washington D.C.で開催)、日本オペレーションズ・リサーチ学会2017年春季研究発表会(創立60周年記念大会)(2017年3月15日~3月17日 沖縄県市町村自治会館で開催)など内外で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
宿泊施設の稼働率推定に関して状態空間モデルを用いた新たな方法を開発することができた。また、東京駅周辺のホテル稼働率を推定する方法について研究し、東京駅周辺と京阪神地域におけるホテルプランの人気要因分析を行った。本来の計画よりも、分析対象地域をこれまでの京都市,大阪市,神戸市など大都市に加えて,山梨県、沖縄県に拡大でき、地方観光に関する研究を開始した。観光統計データによるハフモデルを利用した客観的観光魅力度と,観光者アンケート情報を基にした主観的観光魅力度の融合研究を実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たな観光データの調査、活用方法を検討する。2020年のオリンピックの開催地である東京に関して、より詳細に研究するとともに、地方観光の研究も発展させる。最適ホテルプランポートフォリオマネジメントの研究を検討する。観光プラン作成のために必要な,観光満足度推定精度の向上や観光プラン作成方法(観光地ポートフォリオおよび観光経路作成)の確立を行う。また、特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律が国会で2016年12月15日成立したことから、ホテル単体だけでなく、総合リゾート(IR = Integrated Resort、カジノ・会議場・レクリエーション施設・展示場・宿泊施設その他の観光の振興に寄与すると認められる施設が一体となっている施設)の研究も開始する。観光ファンドなどの投資価値評価の研究も始める。
|
Causes of Carryover |
国内学会だけでなく、国際学会で研究成果を発表し、より一層研究内容を高度化するために、大会への参加費、旅費が必要である。また、研究分担者が共同研究を推進するために研究分担者が研究打ち合わせを行う際に旅費が必要である。シンポジウムや研究集会を実施するための会議室の賃貸料、投影スクリーン、プロジェクターなどの機器使用料、招聘講演者への講演謝礼、旅費なども必要である。また、ビッグデータの解析、人工知能の深層学習などを行う上で、演算スピードが早く、記憶容量の大きいパソコン、ワークステーション、GPUマシーンの購入、データ解析ソフトの購入が必要である。国際的学術誌などに論文を投稿する際の日本語の英語への翻訳料が必要である。昨年度使用額において約16万円円余った理由は、シンポジウムの参加者数が予想していたよりも少なかったことから、会議室の大きさを半分にし、会議室の賃貸料が減ったことが主たる理由である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
国内学会(愛知県名古屋市)だけでなく、国際学会(韓国)への参加費、海外調査(ドイツ)への旅費に使用する。また、研究分担者が研究打ち合わせを行う際の旅費に使用する。シンポジウムや研究集会を実施するための会議室の賃貸料、投影スクリーン、プロジェクターなどの機器使用料、招聘講演者への講演謝礼、旅費に使用する。また、パソコン、ワークステーション、GPUマシーンの購入、データ解析ソフトの購入費用に使用する。論文などの日本語原稿の英語への翻訳料に使用する。
|
Research Products
(20 results)