2014 Fiscal Year Annual Research Report
次世代ディケンズ・レキシコン・デジタルの開発とそれに基づく後期近代英語研究
Project/Area Number |
26284068
|
Research Institution | Kumamoto Gakuen University |
Principal Investigator |
堀 正広 熊本学園大学, 外国語学部, 教授 (20238778)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
地村 彰之 広島大学, 文学研究科, 教授 (00131409)
田畑 智司 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (10249873)
永崎 研宣 一般財団法人人文情報学研究所, 人文情報学研究部門, 主任研究員 (30343429)
高口 圭轉 安田女子大学, 文学部, 教授 (50195658)
島 美由紀(西尾美由紀) 近畿大学, 工学部, 講師 (50549524)
三宅 真紀 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (80448018)
今林 修 広島大学, 文学研究科, 教授 (90278987)
舩田 佐央子 別府大学, 文学部, 講師 (40389391)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | Lexicon / Dickens / Digital / Idiom / 英国小説の電子テキスト / 高機能インターフェイス搭載 / Web上で世界に発信 / 国際連携 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の出発点は、故山本忠雄博士(1904-91)(元広島大学・神戸大学教授)の著書Growth and System of the Language of Dickens: An Introduction to A Dickens Lexicon である。この著書は、1946 年東京大学より文学博士の学位を授与され、1953 年には英語研究において最初の学士院賞を受賞された。本研究の目的は、著書の副題にあるDickens Lexiconの作成のために、山本博士が収集された6万枚のカードに基づいたレキシコンに高機能のインターフェイスを搭載したDigital Dickens Lexicon (DLD)を作成することにある。 本研究は、平成23 年度から25 年度まで採択された科研費「高機能インターフェイスを備えたデジタルディケンズレキシコン作成とその活用研究」の発展的研究で、DLDの完成版をWeb 上で公開し、海外の研究機関との国際連携を強化することを目的としている。 これまで国内外で本研究を部分的に発表してきたが、平成26年度も国内外で次の研究発表やセッションを行った。(1)2014 年7 月スイスのローザンヌで開催されるDigital Humanities でポスターセッションに参加。(2)2014年10月4日、研究代表者の勤務校である熊本学園大学で開催された英語コーパス学会で90分のセッションを行い、今後どのような研究が可能であるかを発表。(3)12月1日台湾で開催されたDigital Humanities in Taipeiにおいて90分のセッションを行う。 今後は、本DLDを活用した英語研究の英文論文集を出版し、Web上での全面公開によって、できるだけ早く世界初のDickens Lexicon Digitalを日本から発信することができるよう努力していきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
国内外への本プロジェクトの発信と国際連携に関しては、充分に目的を達成した。国内に関しては、英語コーパス学会(研究代表者の勤務校である熊本学園大学で開催)で90分のセッションを行った。国外に関しては、スイスのローザンヌで開催されたDigital Humanities 2014においてポスターセッションを行った。また、国立台湾大学Research Center for Digital Humanitiesのセンター長であるJieh Hsiang 教授が主催されたDigital Humanities in Taipeiにおいて特別発表として90分のセッションをさせていただいた。また、研究分担者が個別に国内外の学会で本研究課題に基づいた発表を行ってきた。 Web上の公開に向けては、18世紀と19世紀の英国小説の電子テキストをLexiconに組み込む作業においていくつかの問題点が見つかったので、その解決に時間がかかったが、現在は順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
Web上での公開に向けて、カード作成と電子テキストの作成上の問題点を全員が共有するためにこれまで通り、年3 回の打合せ及び発表会を開催する。Web アプリケーションの開発やコロケーションの機能や統計処理機能の開発に関しては、専門家の二人を中心に、共同研究者や協力者を交えた打ち合わせ会や発表会で検討を重ねていく。 Dickens Lexicon Digital に関する英文の論文集を海外の出版社から刊行するために、「発表会及び打ち合わせ」において、各自の論文の内容に関して、執筆者全員のテーマを発表し、討議を重ねていく。
|
Causes of Carryover |
予定していた国内の学会への参加を取りやめたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究協力者が海外の学会で当該課題に関連した発表を行うので、その旅費に充てる。
|
Research Products
(20 results)