• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

アジアにおける国際的人権保障制度の実施と課題

Research Project

Project/Area Number 26285014
Research InstitutionKyoto Human Rights Research Institute

Principal Investigator

安藤 仁介  公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 所長 (20026777)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂元 茂樹  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 部長 (20117576)
薬師寺 公夫  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 客員研究員 (50144613)
岩沢 雄司  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (20114390)
西井 正弘  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60025161)
北村 泰三  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (30153133)
村上 正直  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70190890)
小畑 郁  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (40194617)
中井 伊都子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70280683)
徳川 信治  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60280682)
初川 満  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70218494)
前田 直子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (80353514)
阿部 浩己  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (90222645)
三輪 敦子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (90414119)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords国際法学 / 国際人権法 / 人権理事会 / 普遍的定期審査 / 自由権規約委員会 / 勧告 / 作業部会
Outline of Annual Research Achievements

アジアでは、東南アジア諸国連合(ASEAN)が2012 年にアセアン人権宣言を採択したものの、地域的人権条約の締結が早期に実現する目処は立っていない。そのため、アジアにおいて国際人権保障を実現するためには、第一に、国際人権規約など普遍的人権条約の履行が、アジア諸国において適切に行われるよう確保することが最も重要な課題となる。また、第二に、国連改革の一環として2006 年に創設された国連人権理事会が実施する普遍的定期審査(UPR: Universal Periodic Review)が、アジア諸国における人権状況の改善に貢献するよう確保することも、同様に重要な課題である。
そこで、本研究では、アジアにおける上記の課題に対応する形で、第一に、各条約履行監視機関の活動に関する調査を通して、国別に国際人権条約の履行状況に関する調査を行い、各国の人権水準と課題を分析した。2014年度は、日本、韓国、カンボジア、インドネシアの計4ヵ国の審査について報告と分析を行った。
また、第二に、トロイカが作成する作業部会報告書をはじめとするUPR関連文書の調査を通して、アジア諸国が抱える国際人権保障一般に関する課題を分析した。2014年度は、カンボジア、バングラデシュ、スリランカ、サウジアラビア、フィリピン、パキスタン、東ティモール、トルコ、ネパール、タイ、アフガニスタン、北朝鮮、中国、モンゴル、イスラエルの計15ヵ国の審査についての報告と分析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

月に一回のペースで共同研究会を開催し、条約履行監視機関における政府報告書等の審査及び普遍的定期審査の審査状況について、報告と検討を継続的におこなっている。そのなかで、それぞれの審査制度について、プロセス、審査の状況、出される勧告とそれへの国家の対応、フォローアップの範囲と内容等について、有意義な議論が蓄積されてきている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、月に一度のペースで共同研究会を開催し、前年度と同様、第一に、各条約履行監視機関の活動に関する調査を通して、国別に国際人権条約の履行状況に関する調査を行い、アジア地域各国の人権水準と課題を分析する。また、第二に、普遍的定期審査を受けたアジア諸国について、トロイカが作成する作業部会報告書をはじめとするUPR関連文書の調査を通して、国際人権保障一般に関する課題を分析する。加えて、条約履行監視機関における政府報告書審査等と普遍的定期審査との比較の観点も取り入れる。

  • Research Products

    (32 results)

All 2015 2014

All Journal Article (18 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] 国連人権理事会普遍的定期審査(UPR)の実態-トルコの第1回審査を中心に-2015

    • Author(s)
      西井正弘
    • Journal Title

      大阪女学院大学紀要

      Volume: 第11巻 Pages: 45-63頁

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 移民・難民法における正義論批判――「地球上のどこかに住む権利」のために2015

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      世界法年報

      Volume: 第34号 Pages: 111-131頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The European Human Rights System beyond Europe: Interaction with Asia2015

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      Journal fur Rechtspolitik

      Volume: Bd. 23, Heft 1 Pages: 35-42頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent Developments in Japanese Immigration Law; the 2009 Amendment of the Immigration Act and “Transformation” of Japanese Immigration Policy2015

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      Ilkam Law Review (Konkuk University)

      Volume: 掲載決定済 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際世論における日本の死刑――国際(人権)法の視点から2015

    • Author(s)
      徳川信治
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 第87巻2号 Pages: 56-62頁

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 外国人の在留管理における児童の権利条約の適用可能性――日本政府の解釈宣言に関する「解釈」をめぐって――2015

    • Author(s)
      前田直子
    • Journal Title

      国際法外交雑誌

      Volume: 第113巻4号 Pages: 71-95頁

  • [Journal Article] <紹介>Onuma Yasuaki, A Transcivilizational Perspective on International Law2014

    • Author(s)
      安藤仁介
    • Journal Title

      国際法外交雑誌

      Volume: 第113巻1号 Pages: 124-128頁

  • [Journal Article] The Universal Periodic Review: Between the Ideal and the Reality2014

    • Author(s)
      坂元茂樹
    • Journal Title

      研究紀要(世界人権問題研究センター)

      Volume: 第19号 Pages: 15ー39頁

  • [Journal Article] 「平和に対する権利宣言案」の作業が示す諮問委員会の課題2014

    • Author(s)
      坂元茂樹
    • Journal Title

      国際人権

      Volume: 第25号 Pages: 84-89頁

  • [Journal Article] 国際司法裁判所における個人の権利の認定とその法的効果に関する覚書(1)2014

    • Author(s)
      薬師寺公夫
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 第355号 Pages: 294-323頁

    • Open Access
  • [Journal Article] 国際人権法における「補完性原則」の意義-序論的考察2014

    • Author(s)
      北村泰三
    • Journal Title

      国際人権

      Volume: 第25号 Pages: 18-24頁

  • [Journal Article] 欧州人権条約と英国最高裁判所2014

    • Author(s)
      ブライス・ディクソン(著)・北村泰三(訳)
    • Journal Title

      比較法雑誌

      Volume: 第48巻2号 Pages: 15-46頁

  • [Journal Article] 外国人政策の隘路と2009年入管法改正2014

    • Author(s)
      小畑郁
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: 第105号 Pages: 61-68頁

  • [Journal Article] 安全保障レジームの「性」2014

    • Author(s)
      阿部浩己
    • Journal Title

      ジェンダーと法

      Volume: 第11号 Pages: 105-111頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「国際的保護」の境界2014

    • Author(s)
      阿部浩己
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 第86巻11号 Pages: 4-9頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <紹介>坂元茂樹・薬師寺公夫編『普遍的国際社会への法の挑戦―芹田健太郎先生古希記念』2014

    • Author(s)
      阿部浩己
    • Journal Title

      国際法外交雑誌

      Volume: 第113巻1号 Pages: 119-123頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <書評>東澤靖『国際刑事裁判所と人権保障』(信山社、2013年)2014

    • Author(s)
      阿部浩己
    • Journal Title

      国際人権

      Volume: 第25号 Pages: 24-26頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 安保理決議一三二五号と関連決議の実施を通じた「女性と平和・安全保障」の課題への取り組みの現状と課題2014

    • Author(s)
      三輪敦子
    • Journal Title

      研究紀要(世界人権問題研究センター)

      Volume: 第19号 Pages: 1-37頁

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Towards Multi-Layered Constitutionalization in East Asia and Related Challenges2015

    • Author(s)
      小畑郁
    • Organizer
      2014年度名古屋大学「法整備支援の研究」全体会議「東アジア『統合』の時代における多層的憲法秩序化の展望」
    • Place of Presentation
      ホテルメルパルク名古屋
    • Year and Date
      2015-02-08 – 2015-02-08
  • [Presentation] The Mourning Bell for the Classical Framework of Modern Legal Orders; Beyond the Legal Studies for Management of Nation-States2014

    • Author(s)
      小畑郁
    • Organizer
      Workshop on “Transformations of Law in the age of Globalization”
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2014-12-14 – 2014-12-14
  • [Presentation] 国連人権理事会諮問委員会の現況――委員会の権限とリソースをめぐる問題を中心に2014

    • Author(s)
      小畑郁
    • Organizer
      国際人権法学会第26回研究大会
    • Place of Presentation
      広島大学東千田キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
    • Invited
  • [Presentation] Japan’s response to the State reporting system under the UN human rights treaties: A critical analysis from the point of subsidiarity principle at a global level2014

    • Author(s)
      北村泰三
    • Organizer
      The conference on “Significance of the European System for Human Rights beyond Europe and Interaction with Asia”
    • Place of Presentation
      Vienna University of Economics and Business, Vienna
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-13
    • Invited
  • [Presentation] 「地球上のどこかに住む権利」というパラダイム――難民・移民法における正義論批判2014

    • Author(s)
      小畑郁
    • Organizer
      世界法学会2014年度研究大会
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパス
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-14
    • Invited
  • [Book] 安全保障論―平和で公正な国際社会の構築に向けて―2015

    • Author(s)
      村上正直
    • Total Pages
      405-423頁
    • Publisher
      信山社
  • [Book] ベーシック条約集20142014

    • Author(s)
      坂元茂樹
    • Total Pages
      1320頁
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 国際法(第2版)2014

    • Author(s)
      北村泰三
    • Total Pages
      117-158頁、159-202頁
    • Publisher
      中央大学通信教育部
  • [Book] ヨーロッパ地域人権法の憲法秩序化――その国際法過程の批判的研究2014

    • Author(s)
      小畑郁
    • Total Pages
      xxxvii+536+xii頁
    • Publisher
      信山社
  • [Book] 国際法の人権化2014

    • Author(s)
      阿部浩己
    • Total Pages
      368頁
    • Publisher
      信山社
  • [Book] 国際人権を生きる2014

    • Author(s)
      阿部浩己
    • Total Pages
      360頁
    • Publisher
      信山社
  • [Book] 国際法入門ー逆から学ぶー2014

    • Author(s)
      中井伊都子
    • Total Pages
      287-300頁
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 国際法入門ー逆から学ぶー2014

    • Author(s)
      徳川信治
    • Total Pages
      344-357頁
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 国際法入門ー逆から学ぶー2014

    • Author(s)
      前田直子
    • Total Pages
      203-215頁
    • Publisher
      法律文化社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi